最終更新日:2025/2/12

宇仁繊維(株)

  • 正社員

業種

  • 繊維
  • アパレル(メーカー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
大阪府
資本金
9,956万円
売上高
7,751,749,482円(2024年8月期)
従業員
200名(2024年9月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

世界最高レベルのテキスタイルを国内外へ!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

はじめまして。
弊社にご興味いただきありがとうございます。
宇仁繊維 採用担当の川村と申します。

===============================

「宇仁繊維とは?」
 →国産の服地生地を企画・製造・販売している会社!
  皆さんご存じの超有名メゾンブランドにも弊社生地が使用されています。


メーカー機能を完備している当社では、
産地とのつながりをとても大事にしています。
技術者がこだわってつくりあげた生地の一つひとつにストーリーがあり、
その背景をブランドさんに丁寧にお伝えするよう心掛けています。


今着ているお洋服や、皆さんが好きなあのブランドの服も、
もしかしたら当社の生地が使われているかもしれません。
TVやSNSでタレントさんが着用されていたりドラマの衣装で見かけることもあります。


「服が好き」で、「人が好き」な人にはぴったりのお仕事です。
そんな皆さんとお会いできることを楽しみにしています!



★選考希望の方はまずはエントリーをお願いします★

エントリーいただいた後、書類選考のご案内をメッセージにてお送りいたします。

3月中旬ごろに第1回募集の書類提出締切を予定しています。

個別のご相談やご質問なども受け付けますのでお気軽にご連絡ください。


【問い合わせ先】
総務部 社長室・人事課
人事担当:川村
メールアドレス:y.kawamura@komon-koubou.com


===============================

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    自分が提案したテキスタイルが製品となり世に出ていくことは大きなやりがいとなります。

  • 製品・サービス力

    世界最高レベルである国産テキスタイルを生産し、顧客の要望に応じた生地を提案、販売しています。

会社紹介記事

PHOTO
日本ならではの研ぎ澄まされた感性と高いクオリティは国内のみならず海外メゾンブランドからも高い評価を獲得。
PHOTO
時代が求めるもの、新しい時代へと導くもの、人々に新鮮な感動を与えるもの…。当社では社員一人ひとりの熱い想いを大切に、テキスタイルの無限の可能性を引き出します。

「人が好き」「服が好き」これが私たちの共通点です。

PHOTO

それぞれの生地が持つストーリーを大事に、生産から販売までを行います。

お客様、工場の方々、そして社員同士。
さまざまな人とのコミュニケーションを通じて新しい生地は生み出されます。

私たちの使命は、「良いテキスタイルをつくり続ける」こと。そして、「国産テキスタイルの魅力を国内外へ発信する」ことです。
自分たちのアイデアで、形のないところから生地を作り上げていく。それが素敵な服となり、袖を通した人の心を豊かにする。
私たちは幾度となくそれを目の当たりにし、活力へと変えてきました。

テキスタイルなくしてファッションは成り立ちません。
テキスタイルは奥が深く、また無限の可能性があります。
ファッションを通じて、一人でも多くの人の心を豊かにしたい、その一心で社員一同仕事を楽しんでいます。

会社データ

プロフィール

■宇仁繊維のモットー・事業

メーカー機能と問屋機能を兼ね備えた当社は、「自分でつくって自分で売る」をモットーにしています。
自らの手で企画し、協力工場で生産。国内・海外のレディスアパレル・メンズアパレル・繊維業者他に生地を提案し、販売に繋げています。
生地の生産販売には、小ロット・多品種・スピード・品質・サービス・感性が求められます。
私たちは「マンパワー」を何よりもの戦力に、世界中のファッション業界に対して、これからもテキスタイルを提供し続けます。

事業内容
■国産テキスタイルへ一点集中

当社のテキスタイルは全て国産。合成繊維の産地である北陸を中心に、全国各地の自社工場や協力工場で生産しています。また、生産能力を拡充させ、コストダウンを図るために、協力工場への設備投資も積極的に実施。これまでに、織機や染色機を導入してきました。国内産地との強力なパートナーシップこそが、宇仁繊維ならではのものづくりのベース。品質においては絶対の自信を持っています。世界最高レベルである日本のテキスタイルを守りながら、その魅力を国内外へ伝えています。
国内のファッションブランドから、海外のメゾンブランドまで。皆さんのお気に入りのあの服も、もしかしたら当社の生地が使われているかもしれません。

PHOTO

約35,000種のテキスタイルは圧巻!

本社郵便番号 541-0054
本社所在地 大阪府大阪市中央区南本町2丁目6-12 サンマリオンタワー13階
本社電話番号 06-6253-7311
創業 1999年(平成11年)3月
設立 1999年(平成11年)4月
資本金 9,956万円
従業員 200名(2024年9月時点)
売上高 7,751,749,482円(2024年8月期)
事業所 大阪本社・東京支店・名古屋支店・上海事務所
主な取引先 アパレルメーカー、セレクトショップ、卸アパレル、総合商社、繊維専門商社、OEMメーカー
各種メーカー 約3000社
関連会社 宇仁テキスタイル(株)
宇仁繊維ファッション(株)
オザキプリーツ(株)
(株)ハクサンケミカル
平均年齢 33.6歳(2024年9月時点)
沿革
  • 1999年(平成11年)3月
    • 宇仁龍一が桑村繊維(株)を定年退職後44年余りの経験をもとに一部商圏と商品を引継ぎ、大阪市中央区南本町にて創業
  • 2001年(平成13年)6月
    • 東京出張所(日本橋本町)開設
  • 2001年(平成13年)12月
    • 東京ジャパンクリエーション初出展(以後毎年参加)
  • 2002年(平成14年)9月
    • 東京店(日本橋小伝馬町)として移転
  • 2002年(平成14年)9月
    • テックスワールド(パリ)に初出展
  • 2002年(平成14年)10月
    • インターテキスタイル(上海)に初出展(以後毎年参加)
  • 2004年(平成16年)4月
    • 表参道営業所開設
  • 2005年(平成17年)4月
    • 名古屋営業所開設
  • 2006年(平成18年)3月
    • 宇仁テキスタイル(株)設立
  • 2006年(平成18年)3月
    • 京都店開設
  • 2006年(平成18年)4月
    • 本社を現在地(南本町・サンマリオンタワー)に移転、増床
  • 2007年(平成19年)4月
    • 小紋貿易(上海)有限公司を設立
  • 2007年(平成19年)6月
    • 自家用織機を(株)泰生に設置
  • 2010年(平成22年)10月
    • 東京店と表参道営業所を統合し、北青山へ東京店を移転、増床
  • 2011年(平成23年)2月
    • プルミエール・ヴィジョン(パリ)に初出展
  • 2011年(平成23年)月
    • 名古屋店を現在地に移転、増床
  • 2011年(平成23年)9月
    • 宇仁繊維ファッション(株)設立
  • 2013年(平成25年)4月
    • 大阪本社を増床し、ショールームを開設
  • 2015年(平成27年)2月
    • 丸増(株) グループ会社化
  • 2015年(平成27年)8月
    • 自家用ジャカード織機を藤井福織布(株)に設置
  • 2017年(平成29年)2月
    • オザキプリーツ(株) グループ会社化
  • 2017年(平成29年)4月
    • 自家用染色機など(株)トーカイケミカル(現(株)ハクサンケミカル)に設置
  • 2019年(平成31年)4月
    • 創業20周年記念祝賀会 開催
  • 2021年(令和3年)10月
    • 代表取締役社長に宇仁麻美子が就任。代表取締役会長に宇仁龍一が就任。
  • 2021年(令和3年)10月
    • (株)ハクサンケミカル グループ会社化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 16 16
    取得者 0 16 16
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 46.7%
      (45名中21名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修、新入社員研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
女子美術大学、長岡造形大学、広島市立大学、明治大学
<大学>
愛知大学、愛知淑徳大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪市立大学、大妻女子大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢美術工芸大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都芸術大学、京都女子大学、京都市立芸術大学、共立女子大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、駒澤大学、埼玉大学、嵯峨美術大学、滋賀県立大学、四天王寺大学、淑徳大学、城西国際大学、湘南工科大学、女子美術大学、椙山女学園大学、成安造形大学、成城大学、玉川大学、多摩美術大学、中央大学、中京大学、中部学院大学、帝塚山大学、天理大学、東京家政大学、東京経済大学、東京芸術大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、徳島文理大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、阪南大学、兵庫県立大学、広島大学、文化学園大学、法政大学、北海道大学、三重大学、武庫川女子大学、武蔵野美術大学、明海大学、名城大学、桃山学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学、和洋女子大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
--------------------------------------------------
大卒    6名   13名   15名
専門卒   0名   1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 13 16
    2023年 3 10 13
    2022年 1 5 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 16 0 100%
    2023年 14 2 85.7%
    2022年 6 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274084/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

宇仁繊維(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン宇仁繊維(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

宇仁繊維(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
宇仁繊維(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 宇仁繊維(株)の会社概要