最終更新日:2025/4/10

(株)宝工業所

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 金属製品
  • 精密機器
  • その他メーカー

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
製造部での作業の様子です。指示通りに加工できているのか測定をしています。
PHOTO
営業部での打ち合わせの様子です。決められた納期を守る為には、細かな情報共有が大切です。

募集コース

コース名
総合職 文理不問!【営業積極採用中!】
日本トップクラスを目指す!
自動車の試作部品切削加工メーカーです。

モノづくりに興味がある方!
全く知識が無くても大丈夫です。
まずは説明会のご参加をお待ちしております!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

自動車や航空機部品等のメーカーに対して、宝工業所の窓口として、試作品製作の提案から納品までに関わっていきます。

◆主な仕事内容
 ・見積もり、受注
 ・打合せ、スケジュール管理
 ・材料や外注手配
 ・製品管理
 ・納品

社内の各部署とも連携をとりながら、自動車部品や航空機部品の受注から生産、そして納入までの一連の流れをトータルに管理していく役割です。ゆくゆくは、技術的な知識や経験を持った専門的スキルを備えた営業に育っていただきたいです。始めのうちは、出荷作業、製品の管理及び検査を行い、そこから製品や加工方法を覚え知識を身につけていきます。
周りの上司や先輩がしっかりサポートするので、ご安心を!

配属職種2 生産技術

取引先からいただいた図面をもとに、治具の設計やNCプログラムデータの作成を行います。

◆主な仕事内容
 ・治具設計
 ・NCプログラムデータ作成
 ・工具の選定

三次元CAD/CAMソフト(マスターキャム、キャドマイスター等)を使用してNCプログラムデータを作成していきます。加工におけるあらゆる状況を想定し、より高度に、スムーズに加工を進められるデータづくりを心がける必要があります。

配属職種3 製造

NCプログラムデータを搭載した工作機械を操作しながら、試作部品をつくります。

◆主な仕事内容
 ・加工
 ・工程内検査

つくるのは全て一品モノです。ミクロンレベルの精度を求められるものばかり。実際の加工では、NCプログラムデータ通りにすれば全てうまくいくわけではありません。様々な問題が生まれる中でどう解決していくかが腕の見せ所となります。この難しさが、逆に仕事の面白さや奥深さでもあります。

配属職種4 品質保証

三次元測定機等の最新の設備を使用し、試作部品の最終検査を行います。

◆主な仕事内容
 ・出荷検査
 ・不良発生時の対応

大手企業からも信頼される品質を守る業務です。様々な測定機の導入によって、万全の検査体制をつくっていますから、自信をもって仕事に取り組むことができます。また、課題が検出された場合には、その原因の解析や生産上のチェックを行い、改善へとつなげます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 工場見学

  3. 若手社員との交流

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
最終面接後、1週間以内
選考方法 面接(人事担当面接、役員面接)、筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問です!

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)240,000円

235,000円

5,000円

大学卒

(月給)220,000円

215,000円

5,000円

短大/専門卒

(月給)200,000円

195,000円

5,000円

食事手当 一律5,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月
試用期間中の待遇:本採用と同様

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(社内規定による)、家族手当、資格手当、食事手当、役職手当、残業手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休二日制(土・日)、ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始、年次有給、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、退職金、産休、育児休暇、初回制服支給

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外に3ヵ所の喫煙スペースあり。

勤務地
  • 愛知

本社工場:愛知県小垣江町古浜田28番地

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間 12:00~12:50(50分)
         15:00~15:10(10分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒448-0813
愛知県刈谷市小垣江町古浜田28番地
TEL: 0566-24-1151
採用担当:安井
URL http://www.takarakougyo.co.jp
E-MAIL info@takarakougyo.co.jp
交通機関 名鉄三河線 小垣江駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)宝工業所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)宝工業所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)宝工業所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ