最終更新日:2025/4/3

(株)ファイントゥデイ

  • 正社員

業種

  • 日用品・生活関連機器
  • 化粧品
  • 薬品
  • 化学

基本情報

本社
東京都
資本金
非公開 ※非上場のため
売上高
非公開 ※非上場のため
従業員
国内:500名
募集人数
11~15名

fino、TSUBAKI、SENKAなど、毎日を豊かにする素晴らしい製品を届ける、グローバルスタートアップ企業。新ブランド +tmrの立ち上げなど、新たな価値創造にも挑戦。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

たくさんのご応募ありがとうございます。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ファイントゥデイは、資生堂からパーソナルケア事業を引き継いで2021年に誕生したグローバルスタートアップです。実力主義で若手でも挑戦できる社風です。
PHOTO
2024年、ファイントゥデイは、昨年に引き続きEcoVadis社のサステナビリティ評価で、評価対象企業の上位5%以内に相当する「ゴールド」を獲得しました。

会社データ

プロフィール

■企業理念/パーパス

わたしたちのパーパスは、世界中の誰もが、
素晴らしい一日を紡ぎ、いつまでも美しく、
豊かな人生を送れるようにすることです。

わたしたちが培ってきた美意識は、人々が毎日を
より生き生きと感じられるお手伝いをします。

わたしたちの製品・サービスは、心にも身体にも
環境にも、健全な豊かさをもたらします。

わたしたちのチームは、真・善・美を体現し、
人と地球のために一丸となって行動します。

事業内容
■世界中すべての人に「素晴らしい一日」を

ファイントゥデイは、資生堂からパーソナルケア事業を引き継いで2021年に誕生しました。わたしたちのパーパスは、「世界中の誰もが、素晴らしい一日を紡ぎ、いつまでも美しく、豊かな人生を送れるようにする」ことです。
美意識を礎に、生活者の心と身体を豊かにする。そして、世界中の誰もがみずみずしい毎日を前向きに過ごせるよう寄り添い、イチガンとなって挑戦を続ける。わたしたちが目指すのは、そんな会社です。

☆アジアNo.1 の パーソナルケアカンパニーをめざして
わたしたちが目指すのは、パーソナルケア領域において、アジア地域のグローカル企業のロールモデルとして、持続的に発展していくこと。 わたしたちが培ってきた美意識に徹底的にこだわり、お客さまが求めていることの本質を理解した確かな品質のモノづくりを堅持する。同時にスタートアップ企業としてのフロンティア精神も発揮して、ありたい姿の実現にチャレンジしています。

☆毎日を美しく豊かにする 信頼のブランド
「単なる日用品」を超えて、「毎日を豊かにする素晴らしい製品」をお届けしたい。この想いのもと、主に「スキンケア」「ヘアケア」「ボディケア」の3分野で多くの生活者から支持される日用美品をお届けしています。

☆国内9拠点、海外11拠点拠点で、くらしと社会に寄り添う
日本のほか、中国、APAC(アジア太平洋)の国や地域に販売・ブランドマーケティング拠点を展開。アジアを中心とした生活者の多様なニーズにお応えする、グローカル企業のロールモデルとなることを目指しています。

☆技術開発からマーケティングまで 一貫したモノづくり
技術開発からブランドマーケティングまで、バリューチェーン全体の最適化を推進。品質を何よりも大切にしながら、各国・地域の人々のニーズに応え、多様な製品をお届けできる体制を整えています。
本社郵便番号 108-0075
本社所在地 東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー18階
本社電話番号 03-6864-0243
設立 2021年5月18日
資本金 非公開 ※非上場のため
従業員 国内:500名
売上高 非公開 ※非上場のため
会社の事業/特徴 資生堂発のグローバルベンチャー/スタートアップ/メーカー/海外シェア50%以上/日本発アジアのグローカル企業/大手とベンチャーの良いとこ取り/日系企業/化粧品/日用品/消費財/トイレタリー/スキンケア/ヘアケア/ボディケア/メンズビューティー/メンズコスメ/シャンプー/ドラコス/高品質/美意識/ESG推進/社会貢献/SDGs/年間休日129日/福利厚生充実/フレックスタイム/パーソナルケア
取扱い製品/ブランド/特徴 +tmr(プラストゥモロー)/fino(フィーノ)/TSUBAKI/uno(ウーノ)/SENKA(センカ)/SUPER MiLD/KUYURA/シーブリーズ/エージーデオ24/HADASUI/MA CHERIE(マシェリ)等
企業理念/パーパス わたしたちのパーパスは、世界中の誰もが、
素晴らしい一日を紡ぎ、いつまでも美しく、
豊かな人生を送れるようにすることです。

わたしたちが培ってきた美意識は、人々が毎日を
より生き生きと感じられるお手伝いをします。

わたしたちの製品・サービスは、心にも身体にも
環境にも、健全な豊かさをもたらします。

わたしたちのチームは、真・善・美を体現し、
人と地球のために一丸となって行動します。
社員の行動指針/バリュー ■お客さまへの想い・高品質
お客さまの素晴らしい一日のために、わたしたちは高い品質の製品やサービスをお届けします。お客さまが求めていることの本質を理解し、俊敏かつイチガンで取り組み、お客さまがより豊かさに包まれる毎日を実現します。

■わたしたちが培ってきた美意識
わたしたちが培ってきた美意識を礎に、地球環境を大切にし、わたしたちに関わる全ての人の期待に真摯に応えます。気高く誠意を持って行動し、現在と未来も人々の心と体を豊かにします。

■フロンティア精神
わたしたちは、開かれた心を持って多様性を尊重し、そこから生まれる価値観、意見を原動力としてパーパスに向かって挑戦し続けます。
社風 ICHIGAN(一丸)//スピード感がある/若手社員活躍/早い成長実感/チームワーク/団結力/風通しの良い/わくわく/社員同士の仲が良い/組織間の垣根がない/軸を活かし部門横断プロジェクトに参画/裁量が大きい
社員のDo's 未充足のニーズを予測する/現場、現物、現実を理解する/一般論や常識を疑う/
品質とスピードを同時に満たす/仲間の力を集結させる/守備範囲を超えて貢献する/違いをリスペクトする/マイノリティに目を向ける/相手目線で考える/感情面や精神面に寄り添う/プロセスや細部に拘る/全ての人や経験から学ぶ/自ら発信する/高い目線を持ち続ける/自ら考えビジョンを描く
出身大学(あいうえお順) 愛知県立大学/大阪大学大学院/関西大学/慶應義塾大学/神戸大学/国立台湾師範大学/上智大学/中央大学/東京大学/東京理科大学/同志社女子大学/名古屋大学大学院/一橋大学/法政大学/立命館大学/立教大学/早稲田大学
福利厚生 ・選択制確定拠出年金
・確定給付年金
・慶弔見舞金
・カフェテリア制度
・育児・介護休業
・特別休暇(リフレッシュ休暇 等)
・子の看護休暇・介護休暇
・ケア休暇(生理・PMS・つわりによる著しい体調不良、不妊治療 等)
・育児・介護時間取得
・事業所内マッサージルーム
・健康サポート(ルナルナオフィス、office de yasai)
休日休暇 ・年間休日129日 ※2025年度予定
・夏期休日(日曜日、土曜日の他に5日間)
・年末年始休暇(12月30日から1月4日) 
・特別休暇(リフレッシュ休暇、生理休暇 等)
・育児・介護休業
・子の看護休暇・介護休暇
・育児・介護時間取得
事業所 ■本社(品川オフィス)
東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー

■北海道支店
北海道札幌市中央区南一条西6-11 札幌北辰ビル

■東北支店
宮城県仙台市青葉区中央3-2-1 青葉通プラザ

■中部支店
愛知県名古屋市中村区名駅3-4-10 アルティメイト名駅1st

■近畿支店
大阪府大阪市中央区今橋2-5-8 トレードピア淀屋橋

■中四国支店
広島県広島市中区袋町5-25 広島袋町ビルディング

■九州・沖縄支店
福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-10 天神フロントスクエア

■ファイントゥデイ ビューティーイノベーションセンター
東京都江東区豊洲6-4-34 メブクス豊洲

■株式会社ファイントゥデイ インダストリーズ
埼玉県久喜市清久町5番
沿革
  • 1959年10月
    • 資生堂商事(株)設立
  • 1990年7月
    • 資生堂商事(株)を資生堂ファイントイレタリー(株)へ商号変更
  • 2000年10月
    • (株)エフティ資生堂設立
      └資生堂ファイントイレタリー(株)を吸収合併し、同時に久喜工場を含むパーソナルケア事業を営業譲渡により(株)資生堂から譲り受ける。
  • 2003年10月
    • 新設分割により新(株)エフティ資生堂設立
      └旧(株)エフティ資生堂の事業のうち、生産事業(久喜工場)以外の事業を新(株)エフティ資生堂に承継。生産事業(久喜工場)のみの会社となった旧(株)エフティ資生堂は、吸収合併により(株)資生堂に吸収。
  • 2021年5月
    • (株)ファイントゥデイ資生堂設立
  • 2021年7月
    • (株)ファイントゥデイ資生堂事業開始
      └(株)資生堂および(株)エフティ資生堂から、吸収分割によりパーソナルケア事業を引き継ぎ事業開始。
  • 2023年1月
    • (株)ファイントゥデイホールディングス(当社)事業開始
      └持株会社制となり、技術開発・生産・販売が一体となった経営体制の構築を加速。
  • 2023年1月
    • (株)ファイントゥデイ資生堂を(株)ファイントゥデイへ商号変更
  • 2023年4月
    • (株)ファイントゥデイインダストリーズ(当社完全子会社)事業開始
      └(株)資生堂よりパーソナルケア製品などの生産事業を取得し事業開始。
  • 2023年7月
    • 研究開発拠点「ファイントゥデイ ビューティーイノベーションセンター」開所
  • 2023年12月
    • (株)資生堂の完全子会社でありベトナム工場を運営するShiseido Vietnam Inc.を取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 12 6 18
    取得者 4 6 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・階層別研修
・海外派遣研修プログラム
・社内E-learning
自己啓発支援制度 制度あり
・外部E-learningの利用機会の提供
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
営業職、社内ITコンサルタント職にて実績あり。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、九州大学、信州大学、名古屋大学、北海道大学
<大学>
愛知県立大学、大阪大学、関西大学、慶應義塾大学、神戸大学、上智大学、中央大学、東京大学、東京理科大学、同志社女子大学、一橋大学、法政大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)   2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   3名  11名   7名   7名
院卒   0名   1名   2名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 5 9
    2023年 7 5 12
    2022年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 0 100%
    2023年 12 2 83.3%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274228/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ファイントゥデイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ファイントゥデイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ファイントゥデイと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ファイントゥデイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ファイントゥデイの会社概要