予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!肥銀カードの採用担当です。弊社のページをご覧頂きありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。エントリーお待ちしております!
「社会人になってからも、相手を深く知ろうという姿勢は必要です。就活においても、できる限り会社訪問をして深掘りしていくといいかもしれません」と神谷社長。
●熊本に根付いた企業の一つです!肥銀カードは、肥後銀行のグループ会社として1990年に設立。クレジットカード決済事業として、JCB、UCブランドを取り扱っています。設立以来から安定した業績を維持している点はもちろん、キャッシュレス化が進む時代においては追い風を受けている状況です。とはいえ競争がゆるいわけではありません。そこで当社は、キャッシュレス化を地域にどう広げていくかをテーマに掲げて事業を進めてきました。大切なのは、多くの人が使いたくなる仕組みを構築して支持を受けること。当社の強みである地域とのリレーションを活かし、私たちだからこそできる事業の進め方を実践しています。●タッチ決済を広げて地域貢献!2025年3月より県内のバス事業者においてもクレジットカードのタッチ決済利用が可能となります。熊本県はクルマ中心の社会ではありますが、日常のバス・市電での通勤通学、買い物や飲食店で使える便利さからタッチ決済の根を広げているところです。目指しているのは、地元住民のみならず、国内外から観光で訪れた人にも「熊本での決済はこれを使うと便利!」と注目されるくらいの認知度。キャッシュレス決済の割合が低いと言われる九州は、まだまだ開拓の余地が大きいエリアです。地元企業らしい機動力と小回りの良さを武器に、キャッシュレスを浸透させることで地域貢献を叶えていく。それが当社のビジョンです。●自分らしい働き方で輝いてほしい!私には、営業=企画という考えがあります。営業だけにとどまらず、どんな業務であっても若手・ベテラン問わず、いろいろな挑戦ができる社内の環境づくりにも注力しています。求めるのは、柔軟で豊かな発想を持つ人材。人との関わりやコミュニケーションを大事にして、自分らしい仕事を探求していく姿勢に頼もしさを感じます。ビジョンの実現のため、ともに成長していきましょう!(神谷 英文/代表取締役社長)
当社は九州ファイナンシャルグループ・肥後銀行グループの一員で地域密着型の地銀系クレジットカード会社です。(株)肥後銀行グループの銀行系クレジットカード会社で約23万人の会員を有し、加盟店数は約6,980店(令和5年度)を誇ります。カードと加盟店募集、ローンの保証業務の取り扱いを行っています。各種資格の通信講座や受験費用を会社が全額負担。約半数を占める女性社員が産休・育休制度を取得し復帰しやすい仕組みに加え、65歳以上の雇用制度を新設しております。
男性
女性
<大学> 九州産業大学、熊本学園大学、熊本県立大学、西南学院大学、崇城大学 <短大・高専・専門学校> 関西外国語大学短期大学部、九州女子短期大学、尚絅大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274276/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。