最終更新日:2025/4/30

(株)友和

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
【営業部】第一営業部は工場へ業務用商品を提案する営業です。第二営業部:ホームセンターやドラッグスア、スーパーなどへ個人向けの商品を企画提案していく営業です。
PHOTO
【生産本部】数多くの自社製品に加え、近年はOEM案件も急増中。製品の企画・開発から関わるほか、充填のみの案件まで幅広いニーズに対応している。

募集コース

コース名
総合職
幅広い業務を経験しながらキャリアを重ね、将来的には当社の次代を担うリーダーとして会社の経営にも関わる幹部を目指すコースです。
入社後は新人研修を行い、所属部署にてさらに丁寧に教育を行っていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 第一営業部 (工場向け業務用)

商品提案やそれに伴う企画書作成、お客様との商談などを担当していただきます。受注後もお客様との交渉窓口となり、納期までのスケジュール管理などを行います。

◆第一営業部
業務用製品の営業を担当します。
間に入る販売業者と共に自動車メーカーや製鉄所などの工場を訪問。デモンストレーションを行いながら商品をおすすめするほか、お客様に合わせた製品の提案なども行います。

得意先の産業系商社や代理店のセールスと同行し、ユーザー(工場)を紹介していただき業務用商品を提案する営業です。
担当地区により出張があります。

自社商品を使用いただいて、「本当に役に立った」「これが無いと仕事にならない」等々、お客様のお声で『ありがとう』と言っていただけることがやりがいの一つです。

配属職種2 第二営業部 (一般家庭用)

商品提案やそれに伴う企画書作成、お客様との商談などを担当していただきます。受注後もお客様との交渉窓口となり、納期までのスケジュール管理などを行います。

◆第二営業部
家庭用製品の営業を担当します。
担当エリアを巡回しながらお取引先(大型スーパーやドラッグストア、ホームセンターなど)を訪問。
売り場の整理や電子POPの設置などを行います。キャリアップに伴って大口顧客を担当し、本社を訪問して新商品や季節商品のキャンペーン提案などを行うようになります。

ホームセンターやドラッグスア、スーパーなどの本部へ行き日用品卸商社経由にて担当バイヤーへ個人向けの商品を企画提案していく営業です。
担当地区により出張があります。

顧客の満足度を高め、新たなビジネス機会を提案する過程は、非常にやりがいのあるものです。顧客からの感謝の言葉や成功事例を通じて、自身の努力が実を結ぶ瞬間に喜びを感じます。

配属職種3 生産本部

資材発注から在庫管理などの重要な業務や、工場で自社製品や他社製品の液製造から充填作業までを行っています。
自分たちが直接お客様の手元に届く商品を作り出すことができ、お店では自分が携わった製品を目にすることができます。生産作業においては品質管理と生産性が重要な役割を果たします。製品の品質を維持し、目標となる生産数を確保するために、品質管理と作業改善に取り組むことは大きなやりがいです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加後にお伺いします
内々定までの所要日数 2週間以内
履歴書の提出確認から2週間です。
選考方法 説明会・個別面接2回
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書
募集対象
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

補足 WEB説明会をマイナビから視聴する、もしくは対面の会社説明会に参加をして下さい。エントリーをしてくれた方々に選考の案内をしますので、選考を希望される方は案内メールに希望の日程を返信してください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業部(院生・学部卒)

(月給)260,000円

260,000円

生産本部(院生・学部卒)

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間なし

新卒者の方は試用期間は無し。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・住宅手当
・家族手当
・皆勤手当

昇給 ◆年1回 4月 5,000円 2024年実績
              (会社の業績による)
賞与 ◆年2回 8月 / 1月  基本 計5ヶ月分
              (会社の業績による)

年間休日数 126日
休日休暇 土日祝日休み
年末年始休暇・夏季休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆法定福利厚生
・健康保険
・厚生年金保険
・介護保険
・労災保険
・雇用保険
◆法定外福利厚生
・住宅手当
・家族手当
・皆勤手当
・企業型確定拠出年金
・社員旅行
・互助会(慶弔金・見舞金)
・育産休制度、介護休業
・誕生月に商品券(5千円分)プレゼント

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 千葉

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.25時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
活躍する人材・求める人物 ・一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む人
・課題解決に向けたプロセスを明らかにし準備する人
・自分と周囲の人々や物事との関係性を理解できる人
・指示待ちにならず、一人称で物事を捉え、自ら行動できる人
・協調性があり、組織の中で協力して働くことができる人

協調性と謙虚さを持ち合わせている人はきっと当社で活躍してくれるポテンシャルがあると思います。一緒に成長していきましょう!

問合せ先

問合せ先 本 社 277‐0802
千葉県柏市船戸2005-7

採用担当:砂生(さそう)
s.sasou@yuwa-chemical.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)友和

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)友和の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)友和と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)友和を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ