予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さんこんにちは!社会福祉法人みなみ福祉会の採用担当です。実習などで忙しい方必見!みなみ福祉会では決まった見学日や試験日は無く、随時受け入れています。園見学をご希望の方はセミナー画面からご予約ください!お電話でも受け付けております。みなみ福祉会人事課(TEL 052-602-9111)エントリーしていただいた方から随時日程調整いたします。皆さんのエントリー・ご予約をお待ちしております!
家賃ゼロで暮らせる?!家賃全額免除(規定あり)で好きなエリア・物件にを選ぶことができます!
事務作業のICT化!保育に専念できる環境作りとして、負担の大きい書類作業が効率化されています!
子どもたちだけでなく、保育者も笑顔溢れる園ばかりです!
理事長 近藤敏矢
昭和26年に定員40名でスタートした笠寺幼児園は、高度経済成長や第二次ベビーブームといった時代のニーズを受けて定員343名という全国でも有数の規模を誇る保育施設となりました。そして現在、少子化や共働き世帯の増加、子育て支援のニーズの高まりから、みなみ福祉会では児童福祉を中心とした様々な事業を手掛けています。現代の保育所で働く職員は子どもの養護と教育のみならず、保護者との関係づくり、地域との繋がりづくり、ICT化する現場対応など様々なスキルが求められています。今後も変化が予想される複雑で不確かな時代、みなみ福祉会では職員と一緒に成長していける関係を目指して、変化に柔軟に対応できる人材育成に力を入れています。
”誰も困らない世の中を作りたい”私たちは、保育所の在園児だけでなく地域の子ども達の子育て支援にも積極的に取り組むことで、「街づくり」の一役を担いたいと考えています。時代の流れの中で、保育を含む社会福祉の制度、保育を利用される方のご要望、地域における保育園の位置付けなど、保育を取り巻く環境は様々な変化を要求されています。 子どもの笑顔、心身ともに健やかな成長に常に視点を置きつつ、これらの変化に対応し、地域の方々や保護者の皆様の深いご理解とご協力の下で、より質の高い福祉サービスの提供を目指していきます。理事長 近藤敏矢
給食 3歳児クラス
男性
女性
<大学> 桜花学園大学、名古屋女子大学、岐阜聖徳学園大学 <短大・高専・専門学校> 愛知文教女子短期大学、岐阜聖徳学園大学短期大学部、名古屋短期大学、名古屋女子大学短期大学部、名古屋柳城短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274454/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。