予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
女性現場監督・文系現場監督が多く活躍しています!!ぜひ一度、会社説明会にお越しください♪
岐阜市転勤なし!人事育成・福利厚生が自慢!月平均残業時間5時間でワークライフバランス充実可能!
岐阜市内トップクラスの建設会社!資格支援・資格報奨金制度も充実!
直行直帰可能!会社に出勤する必要が無く、朝の忙しい時間帯でも効率よく時間を使えます!
H.Sさん、S.Aさん 若手中心に仲が良く、楽しい職場です!
~インタビュー者 H.Sさん~【1】入社した動機は?大学の専攻は建設とは関係のない文系の学部でしたが、就職を考える際に違う分野にチャレンジしてみたいと考え、父が建設業の仕事をしていたので色々聞くうちに思い切って入社しました【2】1年目の仕事内容と現在の仕事内容は?まず、入社までに通信教育で基本的な建設業の仕事内容を勉強します。入社後は新入社員研修後に、先輩社員の工事現場に助手として配属されますそこで、基本的な用語・作業内容・施工手順・CAD等の操作・測量機器の操作等を勉強します。入社5年目の現在は、2級土木施工管理技士を取得し、公共工事の主任技術者として3000万円程度の工事を1人で差配しています【3】今後やっていきたい仕事、今後なりたい自分は?1級土木施工管理技士の資格を取得し、先輩社員の方の様に1億円を超える工事を1人で差配してみたいです【4】仕事のオンとオフはありますか?会社から計画的に休暇を取るよう指導があるので、仕事に集中するときには集中しますが、休暇もしっかりとるよう心がけています【5】塩谷建設の魅力私の様に、建設業の経験のない人でも丁寧に教えてくれます。現在建設系の学校出身でない若手社員も3人いますので、未経験の方で建設業の仕事に興味ある方はぜひチャレンジしてみてください~インタビュー者 S.Aさん~【1】入社した動機は?学生の頃から熱中している趣味があり、色々な会社の説明を受けた中で、一番趣味と仕事が両立できそうな会社だったので選びました【2】1年目の仕事内容と現在の仕事内容は?1年目はひたすら先輩と一緒に現場に行き、業者の方の顔を覚え、また私の顔を覚えてもらってました。今は現場に行き、業者の方と冗談を言い合いながら打ち合わせしています【3】今後やっていきたい仕事、今後なりたい自分は?もっと勉強して1級土木施工管理士に合格し、お客様や業者の方々から頼られる現場監督になりたいです【4】仕事のオンとオフはありますか?民間の工事を担当していますので、年間通して工事件数は多いのですが波があります。暇な時期はできるだけ休養するようにしています【5】塩谷建設の魅力民間工事現場には、資格も不要で経験が浅くても管理できる現場もあります。施工管理の仕事に不安を持っている方もそういった現場から始めることができる事が魅力です
岐阜市を中心に土木・舗装・解体・造成・外構工事など行う建設会社です!
男性
女性
<大学> 金城学院大学、金沢工業大学、福井工業大学、奈良大学、日本文理大学、中京大学、法政大学、神戸学院大学、名城大学、岐阜協立大学 <短大・高専・専門学校> 岐阜工業高等専門学校、東海工業専門学校金山校
専修大学北海道短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274549/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。