最終更新日:2025/5/19

中央メディカル(株)

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 外食・レストラン
  • 食品

基本情報

本社
香川県

仕事紹介記事

PHOTO
平均年齢が若く、新卒の新入社員も安心して溶け込める風通しの良い社風も自慢のひとつ。業務の合間には、趣味のことなどプライベートな話題で盛り上がることも多い。
PHOTO
病院給食という患者の健康・命にかかわる“食”を預かる場において、献立作成から盛付け後の確認作業まで一貫して担う。責任は大きいが、その分やりがいもひとしおだ。

募集コース

コース名
栄養士・管理栄養士コース
<契約先の病院にて栄養士業務に従事>
入社後3~6か月間は先輩がほぼマンツーマンで業務の流れを丁寧に指導しサポートします。その後は一人ひとりの成長進度を見ながら、適宜ポジションをお任せしていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 管理栄養士・栄養士

契約先の医療施設にて、病院給食におけるアレルギー献立の作成や調理・盛付け後の確認などを行います。

※保有資格(管理栄養士と栄養士)の違いによる業務内容・キャリアパスの差異はありません(ただし、一部手当ての内容が異なります)。

<具体的には>
◎調理・盛付け後のメニューの確認(外観や量や味など)
 …調理は調理師やパートスタッフが担当し、管理栄養士・栄養士は行いません
◎アレルギー患者に対する専用献立の作成
◎病院側からの指示に基づく食事内容の変更対応(各担当者への指示など)
◎調理マニュアルの作成

★こんな方を求めています★
設立間もない当社が今後さらなる成長を遂げるには、多様性を生かし合う組織風土の醸成が必要不可欠です。業務内容上「管理栄養士・栄養士」の資格取得が前提とはなりますが、それ以外は、一人ひとりに自らの個性を存分に発揮していただきたいと考えています。
その上で、強いて求める人物像を挙げるとすれば、それは「主体性と協調性を兼ね備えた方」。チームワークを大切にしつつ、自分なりに考え主体的に行動できる方であれば、必ず活躍していただけるはずです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

選考方法 書類選考、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集対象は、2026年3月卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

管理栄養士または栄養士資格取得見込みの学部・学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

管理栄養士

(月給)210,000円

170,000円

40,000円

栄養士

(月給)190,000円

165,000円

25,000円

管理栄養士 資格手当 一律30,000円/月 職能手当 一律10,000円/月
栄養士 資格手当 一律20,000円/月 職能手当 一律5,000円/月

  • 試用期間あり

期間:入社から3ヶ月
待遇:条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、資格手当、職能手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当等
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(9月、3月)
年間休日数 112日
休日休暇 休日は完全シフト制(希望休制度あり)
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 香川

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    早出  5:30~14:30
    遅出 10:00~19:00

問合せ先

問合せ先 〒763-0091
香川県丸亀市川西町北518-1
テナント城辰富士見202
TEL 0877-35-7682
FAX 0877-35-7683
URL https://c-medical.net/
E-MAIL support@c-medical.net

画像からAIがピックアップ

中央メディカル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン中央メディカル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中央メディカル(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
中央メディカル(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ