最終更新日:2025/3/1

(株)Tixplus【エムアップホールディングスグループ】

  • 正社員

業種

  • インターネット関連
  • 芸能・映画・音楽
  • イベント・興行
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
114,275,000円※2024年3月末時点
売上高
社内規定により非公開
従業員
87名 ※アルバイト含む ※2024年3月末時点
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「感動」を届ける。広く深く、すべての人へ

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

会社紹介記事

私たちはこんな事業をしています

私たちは、テクノロジーを活用し、スポーツや音楽などエンターテインメントのチケットに新しい価値を与える会社です。スマートフォン電子チケットアプリ「チケプラ」・公式チケットトレードサービス「チケプラTrade」・ライブ体験アプリ「メモコレ」・ライブ配信サービス「Stream Pass」・ライブトークアプリ「Meet Pass」・デジタルトレーディングカード「カードコレクション」など、様々な事業を展開しています。

当社の社名は知らなくても、サービスは知っている!という方が多いかもしれません。たとえばスマートフォン電子チケットアプリ「チケプラ」。2014年のサービス開始以来、人気ミュージシャンの大規模ライブや野球試合、フィギュアスケートの大会から、美術館の入場券・スキー場のリフト券まで、数多くの発券実績があります。その他、行けなくなった人と行きたい人をつなぐ公式チケットトレードサービス「チケプラTrade」、ライブ体験を拡張する「メモコレ」、ファン活動をサポートする「スタジアムアプリ」など、電子チケットに新たな価値を付随し、ライブエンターテインメントをより便利に、楽しくする様々なサービスを展開しています。

プロ野球球団やJリーグ、Bリーグなどの「デジタルカードコレクション」。これらはすべてリーグや球団、事務所の公認・公式アプリとなります。試合と連動し、活躍した選手のカードを展開する、公式ファン投票をアプリから投票できるようページを設置するなど、ファン心理を捉え、球団や事務所と連携しながら新しい企画やサービスを打ち出すことが日々のミッションです。

会社データ

プロフィール

私たちは、世界中で生まれる「感動」を様々なソリューションを通してお届けする、ファンのための会社です。

事業内容
私たちは、テクノロジーを活用し、スポーツや音楽などエンターテインメントのチケットに新しい価値を与える会社です。スマートフォン電子チケットアプリ「チケプラ」・公式チケットトレードサービス「チケプラTrade」・ライブ体験アプリ「メモコレ」・ライブ配信サービス「Stream Pass」・ライブトークアプリ「Meet Pass」、プロスポーツチームやリーグで提供している「デジタルカードコレクション」など、様々な事業を展開しています。

PHOTO

本社郵便番号 150-0002
本社所在地 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル5F
本社電話番号 社内規定により非公開
設立 2018年12月
資本金 114,275,000円※2024年3月末時点
従業員 87名 ※アルバイト含む ※2024年3月末時点
売上高 社内規定により非公開
関連会社 株式会社エムアップホールディングス
株式会社Fanplus
沿革
  • 2018年12月
    • 株式会社エムアップの100%子会社として設立
  • 2019年3月
    • EMTG株式会社のチケット事業を吸収分割の方法により承継
  • 2019年6月
    • 株式会社イープラスと資本業務提携
  • 2019年12月
    • 社名を株式会社Tixplusに変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修
新入社員研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、桜美林大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、関西学院大学、京都精華大学、共立女子大学、近畿大学、高知大学、駒沢女子大学、埼玉大学、産業能率大学、静岡文化芸術大学、昭和音楽大学、信州大学、実践女子大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、千葉大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京都市大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、日本大学、文化学園大学、文教大学、法政大学、北翔大学、北海学園大学、宮城大学、明海大学、明治大学、明星大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校ESPエンタテインメント東京、熊本電子ビジネス専門学校、専門学校桑沢デザイン研究所、尚美ミュージックカレッジ専門学校

採用実績(人数) 2024年 大卒 2名(内訳:女性1名 男性1名)
2023年 大卒 3名(内訳:女性3名 男性0名)
2022年 大卒 2名(内訳:女性2名 男性0名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 4 5
    2024年 1 1 2
    2023年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274612/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)Tixplus【エムアップホールディングスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)Tixplus【エムアップホールディングスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)Tixplus【エムアップホールディングスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)Tixplus【エムアップホールディングスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)Tixplus【エムアップホールディングスグループ】の会社概要