最終更新日:2025/4/23

(株)エム・シー・フーズ【三菱商事グループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 農林・水産
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
東京都
資本金
301百万円
売上高
非公開
従業員
123名(2025年2月1日時点)

《4月23日ES提出〆切》「農産加工品領域に強みを持つ専門商社」として、事業を通じて生活者の幸福と持続可能で豊かな社会の実現に貢献していきます。

  • My Career Boxで応募可

《ES4月23日提出締切り!》少しでも気になった方はエントリーください! (2025/04/22更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!
(株)エム・シー・フーズ 採用担当です!

この度は弊社ページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
エントリーシートの提出は4月23日までとなっております!


皆さんのご応募をお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    フレックスタイム勤務制度やリモートワークなど、社員1人1人が働きやすい環境が整っています。

  • 安定性・将来性

    【健康経営優良法人2025選出】三菱食品グループが構築する基盤を活かし、安定経営を実現しております。

  • キャリア

    国外のサプライヤーとの打合せや海外出張等、グローバルな業務を経験し、キャリアアップできます。

会社紹介記事

PHOTO
果汁をはじめとする原料を世界から仕入れ、国内各社に販売するエム・シー・フーズ。100年以上の歴史と信頼によって原材料の安定的供給を確保している。
PHOTO
社員数100名強と少数精鋭の組織で、大手飲料メーカーとも取引している。多様で、国内だけにとどまらないビジネスの醍醐味を味わうことができる。

世界と日本を”食”でつなぐ。暮らしを陰から支える仕事に、誇りをもって臨む。

PHOTO

「福利厚生が手厚いのも当社の自慢。私も1か月の育児休暇を取得しました」(江崎さん/右)「英語に興味があれば、実務でスキルを身につけられます!」(木村さん/左)

■大学院で食品化学を専攻していましたが、モノの流れの川上から川下まで見渡せる商社のビジネスモデルに惹かれ当社の営業を志望しました。

入社後は食品飲料メーカー様を中心に果汁・お茶・製菓酪農などを提案する営業に携わっています。
当社の営業は特定のお客様を担当し様々な要望にお応えしています。お客様の直接の交渉窓口は、調達や購買といった部署ですが、それ以外にも開発やマーケティング品質管理といった多様な部署にも顔を出していつでも相談してもらえる人間関係を構築することを強く意識してきました。
その結果、お客様からは「エム・シー・フーズの営業と言えば江崎」と認識して貰えるようになりました。
昨年には担当するお客様の飲料製品に当社が取り扱いする紅茶ブランドを採用していただきました。これは確かな関係性を培ってきた賜物だと思っています。

私自身理系出身のため、開発や品質担当の方との会話で専門用語を交えて深い商談ができることは大きな強みだと感じています。
また最近は海外の原料サプライヤー様と連絡を取り原料開発にも挑戦するなど、自分の背景を生かして多様な可能性を開拓しています。
<営業本部工業用営業部 江崎 正信(2016年入社)>


■私は英語を学んだ経験を活かせる職種を志望していたため、世界各国から原料を輸入する当社にとても惹かれました。少数精鋭の組織で社員同士のコミュニケーションがとりやすく温かみのある社風に魅力を感じたことも入社を決めたきっかけです。
入社時は事務職でしたが、手を挙げて総合職に転換。今は原料の調達担当として、いちごやマンゴー果汁の輸入に携わっています。
海外のサプライヤー様から買い付けた果汁を営業担当と連携して国内のお客様に販売しているのが私の役割です。ヨーロッパや南米などのサプライヤー様と取引するため言葉や文化の壁を感じることも多いですが、そこを乗り越えて信頼関係を深め、確かなビジネスに発展した時の達成感は格別です。
ビジネス英語という観点では課題は多いと感じているため、社内の研修プログラムなどを活用しながらさらなるレベルアップに邁進しています。
また果汁の知識も深掘りが肝心です。担当製品に関してなんでも理解できるスペシャリストとなれるように日々勉強しています。
<調達生産本部果汁事業部 木村 早希(2021年入社)>

会社データ

事業内容
当社は果汁・茶類・製菓・酪農・農産加工品等を国内の食品メーカー、卸、外食、小売業等の皆様に幅広くご提供する事業を展開しております。

●果汁事業
国内外から調達する果汁原料を、飲料メーカーをはじめとした幅広いユーザー様に販売しています。

●茶類・飲料事業
緑茶・紅茶・中国茶・麦茶など、国内外のあらゆる茶類をそろえてお客様のニーズにお応えしています。

●製菓・酪農事業
世界各国から製菓原料や乳製品を調達し、商品の開発提案や販売を行っています。

●輸入食材事業
世界各国から調達し、食品メーカーや卸・小売業に販売しています。

●原料資材流通事業
国内の食品製造メーカーに対して原料、包装資材、環境関連商材を販売しています。
本社郵便番号 112-8760
本社所在地 東京都文京区小石川一丁目1番1号 文京ガーデン ゲートタワー10階
本社電話番号 03-3830-1700
資本金 301百万円
従業員 123名(2025年2月1日時点)
売上高 非公開

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.7%
      (30名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西大学、慶應義塾大学、駒澤大学、城西大学、上智大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東京学芸大学、東京農業大学、東洋大学、獨協大学、鳥取大学、日本大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、北海道大学、明治大学、明治学院大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、早稲田大学

その他複数大学採用実績有

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   1名   4名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 0 4 4
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274696/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エム・シー・フーズ【三菱商事グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エム・シー・フーズ【三菱商事グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エム・シー・フーズ【三菱商事グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エム・シー・フーズ【三菱商事グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エム・シー・フーズ【三菱商事グループ】の会社概要