最終更新日:2025/3/21

(株)ビジコンネクスト

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • 生命保険
  • 損害保険
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
11億7,251万円(2023年9月期)
従業員
65名/2023年9月現在
募集人数
6~10名

仕事の高い価値とワークライフバランスが魅力!社会貢献できるビジネスパーソンへ

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/03/04更新)

伝言板画像

弊社のページをご覧頂き、有難うございます!!
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

自らの専門知識と経験を活かして
顧客や企業、社会に貢献するやりがいはもちろん
実績に応じた給与制度・待遇・福利厚生も完備され
満足度の高いワークライフを満喫できるのが魅力!

設立35年目を迎えますます業績拡大中の当社は
新卒採用を積極実施中です!

★コンサルティングスキルを磨く充実の教育研修
★多彩な各種手当・土日祝休み
★年間休日125日
★平均残業時間10.9時間
★女性管理職率40%、育休取得率100%等

あなたにお会いできるのを楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
20代を中心とした若手が活躍できる環境なので、早期のうちから活躍できます!
PHOTO
クルーズを貸切っての船上パーティー。仕事もアフターも仲良く、風通しの良い社風です。

35年の実績に裏付けされた独自価値。コンサル業界で唯一当社でしかできない提案を

PHOTO

皆が働きやすいオフィスを追及しています。好きな場所で仕事ができるフリーアドレスを導入し、のびのび働けるストレスフリーの環境で、ワンランク上のビジネスを。

\\独自のビジネスモデルで持続成長!//
設立以来、35期連続黒字を達成しているビジコンネクスト。
「税法」「会社法」「民法」「保険」の4分野に精通した唯一無二のコンサルタント集団として、特に優良企業の経営者向けコンサルティングで確かな実績を築き、右肩上がりの成長を続けています。
私たちのお客様の多くは未上場の企業様。
次世代に向けた相続対策や自社株などのコンサルティングに強みを持ち、
経営者様と密な対話を重ねながら、保険商品を活用した最適なソリューションを提案し、
長期的に伴走しています。
「社会貢献度の高い仕事に挑戦したい」
「企業経営に深く関わり、成長したい」
そんな想いを持つ方は、ぜひ当社の門を叩いてください!


\\会社経営・株式の知識+コンサルティング力が身につく//
当社での業務を通じて、会社経営や株式に関する幅広い知識を習得できます。
また、コンサルタントには、
・論理的思考力
・課題解決力
・表現力・プレゼン力
など、多くのスキルが求められます。

当社では、
・充実した研修制度
・疑問・悩みをすぐに相談できる環境
を整え、コンサルタントとしての成長をしっかりと後押しします!


\\理想のワークライフを実現できる環境//
安定した環境で、質の高い仕事ができるよう、
初任給30万円という高水準の給与体系を導入。
また、働きやすさにもこだわり、
・年間休日125日
・月平均残業8.7時間(業界平均より少なめ)
・各種休暇制度・育休支援も充実
オンとオフのバランスを大切にしながら、長く活躍できる環境が整っています。

会社データ

プロフィール

私たちはこんな事業をしています

【35期連続黒字!!】優良未上場会社の成長と、次世代への承継を支えるコンサル集団
全国の中小企業経営者のパートナーとして、事業承継、自社株対策、福利厚生、企業防衛、
リスクマネジメント等、
多彩な観点から企業の永続を支える『企業コンサルティング』
個人のお客様のライフプランにマッチした保険を提案する『アセットコンサルティング』の両輪で事業を展開し
業界で独自のポジショ ンを築き上げています。

事業内容
●優良未上場会社の自社株・事業承継コンサルティング

●企業コンサルティング
 ・社員ロイヤリティ
 ・企業防衛・リスクコントロール
 ・資産形成
 ・ウェルスマネジメント
 ・財務基盤の強化

●ファイナンシャルプランニング
 ・ライフプランニング
 ・医療、介護保障
 ・相続 (資産税、円満相続、遺留分) 対策
 ・資産形成
 ・遺族補償

●住宅ローン事業
 ・ARUHI水戸店の運営

PHOTO

個人コンサルティング風景。

本社郵便番号 140-0001
本社所在地 東京都品川区北品川3-3-5
Daiwa品川御殿山ビル6階・7階
本社電話番号 03-5796-2781(代表)
設立 1990年6月
資本金 5,000万円
従業員 65名/2023年9月現在
売上高 11億7,251万円(2023年9月期)
コーポレートサイト 当社ホームページです。
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.b-con.co.jp

■会社紹介ムービー公開中

代表の根本をはじめ社員の声をご覧いただけます。
お客様と社員の幸せについての考え方や、福利厚生日本一を目指す姿勢など、
簡潔にまとめております。ぜひこちらのムービーをご覧ください。
会社紹介ダイジェスト版
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=NXaMhLJHkyo

社員インタビュー
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.b-con.co.jp/corporate/movie.html
事業所 【事業拠点】
●本社/本社営業部
〒140-0001 東京都品川区北品川3-3-5 Daiwa品川御殿山ビル6階・7階

●水戸営業部
〒311-4153 茨城県水戸市河和田町3810-1

●つくば支社
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5-2-4 サンライズビル8F

●ARUHI 水戸店
〒311-4153 茨城県水戸市河和田町3810-1
取扱保険会社 生保25社、損保10社、2025年2月現在
https://www.b-con.co.jp/corporate/link.html
成長し続けていける環境 「会社は、社員みんなの幸せの舞台。一人ひとりに、本当に幸せな人生を手にしてほしい」というのが、代表・根本の口癖。そのために力を入れていることのひとつが、社員教育です。例えば、若手もベテランも常に成長していけるよう、月に1度、社員全員が集まる会議で成功事例を発表。社内でそれらをノウハウとして共有し、刺激し合って成長できる環境を整えています。ちなみに、年功序列は一切ナシ! ガラス張りかつ正当な評価制度のもと、誰でも若いうちから昇格するチャンスはあります。
福利厚生 ●研修制度(BCNLearn)
ビジコンが目指すコンサルティングの実現のため、300を超える様々な講座を用意しています。
●ビジネス資格合格者にお祝い金の支給
幅広い視野でお客様のサポートをするために必要なスキルを獲得した社員には、テキスト代と受験料に加えてお祝い金を支給しています。
●健康診断オプション・予防接種補助
年1回実施している健康診断のほか、詳しい専門検査を行った際にかかるオプション検査費用、予防接種の費用を年3万円まで補助しています。
●名医紹介制度
ティーペック株式会社を通じ、優秀専門臨床医を紹介してもらうことができます。
●24時間電話医療相談
ティーペック株式会社の「ハロー健康相談24」を介して、医療機関情報から子育て、介護など、
24時間・365日無料で相談できるサービスを導入。約半数の社員が活用しています。
●団体長期障害所得補償保険(GLTD)
病気やケガで全く働けなくなってしまった時の不安を解消。
入社6カ月後より、月給の80%を65歳まで補償し続けます。
●弔意見舞金・遺児育英資金の支給
●産休・育休・時短勤務制度
受賞・認証 ●水戸市男女平等参画社会づくり功労賞(企業部門)を受賞(2016年9月)

●福利厚生表彰・認証制度実行委員会より福利厚生の充実に取り組む法人として【福利厚生推進法人 ハタラクエール】を4年連続受賞(2021~2024)(日経新聞に掲載)

●プライバシーマークを取得(2022年7月)

●東京都家庭と仕事の両立支援推進企業認定(2022年10月)
沿革
  • ■1990年5月
    • (株)ビジネスコンサルタント設立
  • ■1995年12月
    • 茨城県水戸市石川に事務所を開設
  • ■1996年12月
    • 保険業法の改正に伴い、取扱保険会社を拡大
  • ■1998年12月
    • 東京営業部(現 本社営業部)を東京都港区芝に設立
  • ■2000年9月
    • 業容の拡大に伴い、東京営業部を品川区北品川(現 本社営業部所在地)に移転
  • ■2008年12月
    • 保険ぷらっとをオープン
  • ■2013年4月
    • 業容の拡大に伴い、茨城営業部(現 水戸支社)を水戸市赤塚から水戸市河和田町に移転
  • ■2013年9月
    • 水戸市河和田町にSBIモーゲージ水戸店(現 ARUHI水戸店)をオープン
  • ■2016年7月
    • 業容の拡大に伴い、TX研究学園駅前につくばオフィス(現 つくば支社)をオープン
  • ■2020年6月
    • 社名を「(株)ビジネスコンサルタント」から「(株)ビジコンネクスト」に変更
      同日付けで、本社を東京都品川区に移転
  • ■2021年4月
    • 業容の拡大に伴い、つくば支社をつくば市役所前に移転
  • ■2022年6月
    • 資本金を1,000万円から5,000万円に増資

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (20名中8名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【全社員対象】
商品研修、周辺知識研修、コンプライアンス研修 ほか

【営業社員対象】
営業事例研修 ほか
自己啓発支援制度 制度あり
コンサルタントとして大切なのは、仕事や先輩方を通じた経験や知識、
そして何より「学びたい」という気持ちです。
ビジコンでは、自主的にスキルアップを目指す社員の気持ちをバックアップする「ビジネス資格取得者に対するお祝い金の支給」や「各種セミナーの参加推進」など、自己啓発を促進する体制を整えています。
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、大妻女子大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、京都大学、杏林大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、秀明大学、上智大学、白百合女子大学、成城大学、聖徳大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京経済大学、東京女子大学、東京理科大学、東北福祉大学、東洋大学、常磐大学、常葉大学、名古屋工業大学、福島大学、文教大学、法政大学、明治大学、明星大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
茨城工業高等専門学校

<2025年卒内定者>
成蹊大学理工学部
日本大学商学部
近畿大学経営学部
東洋大学経済学部
秋田大学教育学部
東海大学大学院商学部

採用実績(人数)     2022年  2023年  2024年  2025年
-----------------------------------------------------------‐---------------
大卒  6名     ―     1名 6名
短大卒 ―     ―      ―
採用実績(学部・学科) 福島大学経済学部
茨城キリスト教大学
茨城大学理学部
横浜市立大学文理学部
駒澤大学経済学部
茨城県立水戸商業高校
文教大学国際学部
亜細亜大学経済学部
大東文化大学国際関係学部
明治大学政治経済学部
早稲田大学政治経済学部
跡見学園女子大学文学部
東京経済大学経済学部
高崎経済大学経済学部
茨城工業高等専門学校
國學院大学経済学部
早稲田大学法学部
青山学院大学経済学部
立正大学文学部
東京女子大学文理学部
流通経済大学経済学部
八千代国際大学政治経済学部
立命館大学経営学部
上智大学経済学部
太田第二高等学校
近畿大学物理工学部
ホスピタリティツーリズム専門学校
茨城大学工学部
日本女子大学人間社会学部
明星大学理工学部
千葉工業大学大学院
東京経済大学経営学部
駒沢大学経済学部
青山学院大学経済学部
東洋大学経営学部
東洋大学経営学部
東洋大学国際地域学部
聖徳大学短期大学
大原簿記公務員医療情報ビジネス専門学校
常葉大学経営学部
大妻女子大学短期大学部国文科
東京理科大学経営学部
甲南大学経済学部
日本橋女学館短期大学
駒澤大学法学部
学習院大学経済学部
専修大学商学部
名古屋工業大学
福島大学行政社会学部
専修大学経営学部
白百合女子大学人間総合学部
法政大学グルーバル教養学部
東洋大学経営学部
東京理科大学経営学科
東海大学法学部
常盤短期大学キャリア教育学科
早稲田大学政治経済学部
杏林大学総合政策学部
茨城大学
国士舘大学政経学部経済学科
早稲田大学 文化構想学部
神奈川大学
神戸大学理学部惑星学科  他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 5 1 6
    2024年 1 0 1
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274906/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ビジコンネクスト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ビジコンネクストの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ビジコンネクストを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビジコンネクストの会社概要