予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【学童指導員】子ども達の「今」に寄り添いながら、安心して過ごせる「時間」「空間」「仲間」づくりを行っていきます。1年の学童指導員の経験の後、「放課後児童支援員資格」の取得を目指します。施設長・本社での現場フォローなどへのキャリアアップや、ご自身の資格を活かしたキャリア形成も可能な会社です。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
一次選考
選考(面接・適性検査)
内々定
下記1~3のいずれかを満たす方1.保育士資格を取得見込み2.幼・小・中・高のいずれかの教諭資格を取得見込み3.大学で社会福祉・心理・教育・社会・芸術・体育のいずれかの学科を卒業見込み(取得見込みも可)※放課後児童支援員資格あれば尚可
学童指導員
(月給)232,000円
160,600円
71,400円
・基本給 160,600円・ライフデザイン手当一律20,000円・調整手当一律20,000円・定額時間外勤務手当(21時間分)31,400円(定額時間外勤務手当=固定残業代)※21時間の時間外勤務があるという意味ではありません。 (月平均残業時間:1.7時間/※2022年度実績)
試用期間:入社式~3カ月
・定額時間外勤務手当(21時間分)31,400円 (定額時間外勤務手当=固定残業代) ※時間外勤務21時間未満の際も21時間分で付与 ※21時間を超過の場合、手当の追加支払いあり ※2022年度実績 月平均残業時間:1.7時間
☆充実の福利厚生 ・社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)・休業中の傷病手当 ・健康診断(人間ドック利用補助・女性検診・生活習慣病健診等) ・出産育児一時金、出産手当金、産科医療補償制度 ・高額療養費補助制度・ファミリー健康相談 ・メンタルヘルスカウンセリング制度 ・インフルエンザ予防接種 ・持株会制度 ・育児休業制度(産前産後休暇・育児休業100%取得) ・介護休業制度 ・退職金制度 ・企業型確定拠出年金制度 ・慶事のお祝い ・弔辞や傷病時の支援制度 ・お子様の入学お祝い(小学校・中学校)☆ベネフィット・ステーション加入(福祉厚生パッケージ) 例えば ・テーマパーク優待・旅行・グルメ・ショッピング・スポーツなど 「じぶん時間」をさまざまなサービスで応援します。☆学研グループ商品割引 ・書籍・絵本、保育用品、大人の科学、グリーティングカード、エプロンなど 学研グループの商品がいつでも社員割引価格で購入できます☆社内交流イベント
東京都(品川区・練馬区・板橋区)千葉県(流山)※募集の勤務地追加の可能性あり
☆月間変形労働時間制によるシフト勤務シフト勤務例(早番) 9:30~18:30(遅番) 10:15~19:15※シフトは配属先の開所時間によります