最終更新日:2025/3/27

開成工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計
  • 金属製品

基本情報

本社
熊本県
資本金
6,000万円
売上高
36億円
従業員
178名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【熊本本社:治水・利水の頼れるパートナー】社会貢献ができる会社であなたのスキルを活かしてみませんか!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
お気軽にエントリーください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    R7年2月13日に熊本市から「子育て支援優良企業」に認定されました!

会社紹介記事

PHOTO
 公共事業が中心の安定したお仕事です!
PHOTO
【完全週休2日制×土日祝休み!】2024年度の年間休日は125日。有給休暇の取得推進も行っており、家庭環境や用事に合わせた有休取得も可能です。

50年の信頼と実績を強みに、新製品開発と技術革新に取り組んでいます。

PHOTO

水門は、社会の安全安心に直結する、社会的に重要なインフラ設備です。私たちは約50年の信頼と実績を強みに、公共事業100%で事業を行っています。私たちの最大の強みは「高い製造技術力・品質力」です。溶接技術協議会では県・九州・全国で何度も入賞しており、その技術力は国内トップレベル。同業他社は全国に100社ほどありますが、当社の国内シェアは水門市場で約10%を占めます。また、独自の技術開発で特許も数多く取得しており、もちろんISO9001・ISO14001もすでに取得済み。優れた生産能力はもちろん技術提案から入札、開発、製造、組み立てまで、すべてを一気通貫で請け負える体制も強みで、ものづくり企業として高く評価されています。

会社データ

プロフィール

【創業50周年!!】開成工業は、水門や除塵機、水管橋など鋼構造物の専門メーカーです。1974年の創業から水門ゲートを中心にものづくりを続け、治水・利水関連設備工事では約10%の国内シェアを持っています(当社調べ)。各自治体や県・国から多数の表彰を受けており、「自然の力を生かし、自然の驚異から人と地域を守る会社」として、社会の繁栄に貢献しています。

事業内容
各種水門設備、各種除塵機設備
水処理施設、水利施設遠隔監視システム
関連施設メンテナンス
本社郵便番号 861-0124
本社所在地 熊本市北区植木町石川450-1
本社電話番号 096-272-5521
設立 1974年
資本金 6,000万円
従業員 178名
売上高 36億円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人社員研修、フォローアップ研修、階層別研修など経験に合わせて様々な研修を行います。

※入社後は、約1週間は新入社員研修として、ビジネスマナーなどの社会人基礎を中心とした導入研修を実施しています。その後、半年間をかけて全部署の仕事を経験しながら、本配属部署を決定します。
自己啓発支援制度 制度あり
会社が必要と認める資格や講習については、全額補助します。
特定の資格には報奨金や資格手当が支給されます。
メンター制度 制度あり
入社から半年後の本配属の際に、メンター制度を導入しており、1年間は先輩社員の教育係の担当者が業務についての指導やフォローを行います。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
崇城大学、熊本学園大学、熊本県立大学、東海大学、福岡大学、九州産業大学、尚絅大学
<短大・高専・専門学校>
熊本工業専門学校、熊本県立技術短期大学校

採用実績(人数) 2025年 6名
2024年 2名
2023年 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 0 1
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274934/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

開成工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン開成工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

開成工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
開成工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 開成工業(株)の会社概要