予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社の企業ページをご覧いただきありがとうございます!ワシントンホテル株式会社の採用担当です。6月より、2026年卒の新卒採用を開始いたしました。業務内容や働く環境、ホテル業における接客など、ここでしか聞けない情報が満載です!ぜひ一度ご参加ください!【説明会予約受付中】日程や詳細は「説明会・セミナー」をご確認ください。ご都合が良いお日時でご参加ください。皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
お客様の「ありがとう」が何よりのやりがい
フロント・レストラン・宴会場など複数経験 【マルチジョブ制度】
将来のマネジメント職を育成
「若手社員が増え、同年代の先輩に質問や相談のしやすい環境ができつつあります。経験豊富なベテランも優しい人ばかりなので明るく親しみやすい雰囲気です」と長谷場さん。
■ お客様からの信頼も厚い。安全、清潔、親切心あふれるサービスをワシントンホテルは「安全・清潔・親切心あふれるリーズナブルなホテル事業を通じて、旅する人と働く人を幸せにする」という理念を掲げています。国内外から訪れるお客様の旅を充実させるお手伝いが私たちの使命です。温かく、いつも心地よく、どのホテルも安心して利用できる。そんなサービスを形にし続けています。コロナ禍を乗り越え、ホテル業界も活気を取り戻している中、商品力、発信力、収益力を高め、会員制プログラムの拡大にも努めているところです。そして何より、お客様をお迎えする人材育成に力をいれ、みなさんの成長を後押しする教育体系を整えていきます。■ 先輩たちに見守られながら成長のチャンスを活かせる近年、次世代を担う人材が続々と育ってきました。若手のうちから支配人としてホテルをリードする先輩が何人もいます。今後も引き続き、人材の育成に注力し、社歴に関わらず挑戦とステップアップの機会をつくっていくつもりです。みなさんにとってはチャンスのあふれる環境だと言えるでしょう。スピード感のある成長に戸惑う人、不安を抱く人もいるかもしれませんが心配は無用です。無理に仕事を任せることはなく、役割を担ってもらう際には、同じ道を歩んできた同年代の先輩たちがしっかりとフォローします。基本はお客様へのサービス。まずはフロントやレストランなどで現場経験を積み、おもてなしのプロとして知識と技を磨くことが大切です。当ホテルには多様なキャリアビジョンを描ける環境がある点も魅力の1つ。ホテルの支配人になるだけでなく、本社で組織を支える仕事に就くことも可能です。働きながら将来を考え、どんな仕事がしたいか、ともに成長していけたら嬉しいですね。■ 自ら挑戦する気持ちを応援したい“お客様への感謝の気持ち” “成長への意欲” “失敗を恐れない行動” ”規律と厳しさもあるチームワーク” “接客業への誇り”。これらはワシントンホテルでの行動指針となる5つのポイントです。今後、ベテラン社員だけでなく、ますます若手の声が必要とされます。現状に満足せず、自分で考えてトライできる主体性がある人なら当ホテルで力を発揮できるでしょう。<総務人事部 長谷場祐二>
ワシントンホテル株式会社は、全国にホテルを展開する東証スタンダード上場企業です。ビジネスホテルを中心に、都市型ホテル「ワシントンホテルプラザ」や、宿泊特化型の「ワシントンR&Bホテル」など、多様なニーズに応えるホテルブランドを展開しています。お客様の利便性と快適性を第一に考え、客室や飲食店といったホテルとしてのハード面、並びに客室備品や従業員の接客サービスといったソフト面の質の向上に取り組み、お客様に快適な滞在を提供するため、接客品質の向上と業務効率化を両立させた運営体制を構築しています。
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、愛知淑徳大学、大阪産業大学、大阪市立大学、関西大学、関東学院大学、九州大学、九州国際大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都府立大学、近畿大学、熊本大学、久留米大学、甲南大学、神戸大学、駒澤大学、札幌大学、星城大学、西南学院大学、摂南大学、中央大学、中京大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、日本大学、阪南大学、福岡大学、名城大学、山口大学、立教大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274969/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。