最終更新日:2024/10/22

(株)FCCテクノ

業種

  • 情報処理
  • コンサルティングファーム
  • 専門コンサルティング
  • ソフトウエア
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
福岡県
資本金
1億円
売上高
21億3,000万円(2024年6月実績)
従業員
225名(2024年4月時点)

自分の未来を、ITの未来を、福岡から切り拓く。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
創業63年、西日本最古の独立系SIerである当社は2021年に経営陣を刷新。伝統と変革が共存する新しい会社として新生しました。
PHOTO
これからの時代を生き抜くため、しなやかに変化し続ける当社。「自分の未来は自分で切り拓く」と各自が思える社風を大切にしています。

「自分が本当に輝ける場所に行くために」――その第一歩を、FCCテクノが示します。

PHOTO

それぞれが心地よく働き力を発揮できる環境を提供するため、フレックスタイム制やリモートワーク、副業OKなど制度面でも大きな変革を続けています。(規定あり)

【"IT"を武器に生きていくということ】
情報系の学部を卒業する、独学でITの知識を身につけている……
学生生活を通じて、"自分の生きていく道"をなんとなくでも見据えているあなたへ。
もし、あなたがこの先、本気でIT業界で生きていこうと考えていて、自己研鑽を惜しまない自信があるなら、FCCテクノを選ぶことは、これからの人生にきっと大きな意味を持つことでしょう。

私たちは福岡に本社を置く独立系IT企業。
新入職員でも重要なプロジェクトに参加するなど、他では経験できない、ワンランク上の挑戦がここにあります。
"福岡で働きながら"、能力と意欲次第で上流工程やコンサルティング領域にも挑戦できる環境が整っています。

【チャンスを掴むことに入社年次は関係ない】
内定後、希望者には長期インターンシップを実施。入社前に実施する試験の結果や、内定後からの成長度合いに応じて初任給金額を個別で決定しています。
1年目の新卒職員だからと全員横並びの給与額にするのではなく、個人の能力と「目標に向けてどれだけ行動できたか?」を正当に判断します。

入社した後も「新人は決められたこと、与えられたことだけをするのが仕事」という考え方はありません。
個人の希望や能力に応じた仕事を任せていくため、年次に左右されない抜擢をすることもあります。

また、FCCテクノは働きながらも成長を続ける方を全面的に応援。
個別の面談などを通じてキャリアを一緒に考え、それぞれの職員に"どんな研修が必要か"を柔軟に判断し、"あなたにフォーカスした教育"で、エンジニア・コンサルタントとしての自己成長をバックアップします。

【福岡で、自分らしく生きていく】
FCCテクノには「新入職員だからできないこと」はありません。
入社から規定の期間を経過した職員にはリモートワークやフレックスタイムの利用を許可。
チームや自身が最も成果を上げられる働き方を、自分で考え選べるようにしています。

また、会社としても“地方である福岡で働くこと”を大切にしているなど、DXを推進するIT企業だからこそできる柔軟な働き方が実現可能です。


FCCテクノは、あなたが自己を律し、自分の未来に向き合う場を提供します。
――その一歩を踏み出すことで、未来は変わります。
あなたが好きな福岡の街で、これからの時代を自由闊達に生きていくチカラを身に付けてみませんか?

会社データ

事業内容
■DX・ITコンサルティング
お客様が長年変えられていない組織や業務の在り方に向き合い、ITを活用して変革の基盤づくりをおこないます。
課題の調査や分析、プランニングを通じ、お客様とチームを組んで企業変革を推進。福岡地場のお客様も多く、地域への貢献性も高い事業です。

■システム開発
・Web開発
PythonやReact、AWSなどを活用しながらWebアプリケーションを開発します。様々な案件に携わり、最新技術も積極的に導入することでエンジニアそれぞれが常にレベルアップを目指しています。
また、コードレビューやペアプログラミングも推奨しています。

・クイックビルディング
Kintoneなど既存の便利なITツールを活用しながら、より早く、もっと合理的に使えるアプリケーションを構築していきます。
様々な手法を提案することで、広い視野からお客様の課題解決に関っています。

■アウトソーシング
お客様が抱えきれないシステムサポートや会計関連の業務を引き受け、代行しています。長年培った経験とスキルでお客様に安心をご提供しています。

【FCCテクノをもっと知りたい方へ】
会社関連記事・代表ブログ
https://lp-family.fcctech.jp/recruit-link-collection

<キーワードで見るFCC>
#伝統と変革 #全社改革 #DX #デジタル化 #ITコンサルティング #中小企業支援 #BtoB #Web開発 #BPO #福岡 #地方創生 #カルチャー #生きていく力をつける #しなやか #システムエンジニア #コンサルタント #事務職 #Webデザイン

PHOTO

常に九州最先端のデジタル・トランスフォーメーション推進企業であるために、プロフェッショナルが集う会社として日々成長を続けています。

郵便番号 815-0033
Head Office 福岡県福岡市南区大橋4丁目25-30 ベルエール大橋2F
電話番号 092-541-3966
郵便番号 815-0004
設立 1962年7月
資本金 1億円
従業員 225名(2024年4月時点)
売上高 21億3,000万円(2024年6月実績)
Ohashi Branch 福岡県福岡市南区向野14-20 HYDRANGEA大橋駅2F
BPO Center 福岡県福岡市博多区竹下2丁目5-37
Yakuin Office 福岡県福岡市中央区薬院4丁目3-5 セレス薬院ビル6F
旧社名 (株)福岡電子計算センター
主な取引先 出光興産(株)、(株)宇佐美鉱油、アストモスエネルギー(株)、出光クレジット(株)等の石油・エネルギー関連
(株)博多座、富士フィルムビジネスイノベーション(株)、サイボウズ(株)、
福岡市、福岡県その他官公庁、その他大手企業・地場スタートアップ
地場中堅・中小企業・医療法人・PEファンド・コンサルティングファーム など
社員の出身地 ・九州地方87%
・中国地方4%
・近畿地方3%
・その他国内1%
近年の実績 ■コンサルティング・プロジェクトマネジメント実績
・大手電力小売企業向けの業務効率化プラン策定・提案
・医療法人における電子カルテ関連・IT課題解決/業務効率化プラン策定・提案
・大手電力会社における設備投資関連システムのPMO・脱ホスト支援
・大手交通系子会社におけるBI構築・決済システム再構築支援
・大手石油販売事業者におけるバックオフィス業務効率化・BI構築支援

■開発支援実績
・エネルギー系スタートアップ企業における、EV充電最適化システムの開発支援
・健康保険組合及び組合員向け、健康診断の予約状況管理システムの開発支援
・大手石油販売会社における、予算管理・ポイントシステム・POSシステムの連携
・金融関連ベンチャー企業における、クレジット決済代行サービスアプリの開発支援
・大手コンサルティング企業における、物流・倉庫自動化システムのパッケージ開発支援
・Soracom等を活用したIoTの試験。画像認識・音声認識等を自社にて対応
・その他、ホームページ制作支援等

■中小企業DX支援実績
・kintoneカスタマイズ×freee連携 自社プロダクト「キンフリ」の企画開発
・オフィスコーディネート企業の顧客管理システム移行と最適化
・大手エネルギー企業向け、契約管理システムと連動した顧客管理システムの構築
・食品等の分析評価を行う企業における、顧客からの申込内容・分析結果・販売それぞれのデータを連携して一元管理できるシステムの構築
・縫製オーダーメイド企業の販売管理・仕入・加工・請求管理一元化
・ITサービス企業の車両管理BPO業務について、定型業務および顧客起点業務のタスク進捗管理システムの構築
・その他、BIツールや人事労務系ITサービスの導入支援等
沿革
  • 1962年7月
    • 福岡市中央区天神1丁目にて創立
  • 1969年5月
    • 東京出張所を開設
  • 1991年4月
    • 日本IBM(株)および数社との共同投資でソリューション・ラボ九州(株)設立
  • 1992年3月
    • (株)福岡ソフトウエアセンターへ資本参加
  • 1999年1月
    • (株)福岡電子計算センターから(株)FCCテクノへ社名変更
  • 2005年11月
    • 開発センターを千葉市海浜幕張に開設
  • 2008年6月
    • 東京営業所を開設
  • 2021年1月
    • 新体制での事業開始
  • 2021年10月
    • 新オフィスへ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.7
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (18名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
FCCテクノでは社内だけではなく社外に出ても通用できる人材の育成を目指し、素早い成長に向けた多種多様な機会を設けています。

【定期的なCEOトレーニング】
入社後の基本研修以外にも、代表が講師となってCEOトレーニングを実施。ビジネス・パーソンとしての基礎力からコンサルティングに至る思考整理法など、定期的に1~2時間の講義をおこなっています。トレーニング時の録画を社内ポータルに公開しており、いつでもどこでも見返せます。
※その他、外部講師を招いた研修、講習なども多数あり。

【あなただけの研修制度】
研修や資格取得に関しては各部署に裁量が与えられており、職員それぞれのスキルや成長に応じた教育を提供しています。
自己啓発支援制度 制度あり
【社内サロン『DiVE』】
職員が「しなやかな自由」を手に入れるために、新しい世界へ飛び込むきっかけとして『DiVE』を定期的に開催しています。
※「しなやかな自由」とは「一人で乗り越えられない壁は、仲間を呼び寄せ、各自の知恵を集めてともに乗り越える。乗り越えた後は解散し、再びそれぞれ好きなように生きる、というような緩やかな自由」を指します。

『DiVE』では、業界/業種関係なく「しなやかな人生」を歩まれている方を外部講師としてお招きし、講話やワークショップ等を実施。講話後の懇親会ではケータリングを囲みながら、講師と自由に意見を交わし合うことができます。
また、社内には様々なジャンルの書籍が多くあり、自由に借りることができます。
メンター制度 制度あり
入社当初はメンターを1対1で配し、仕事やキャリアの悩みを相談しやすい環境づくりをおこなっています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
コーチング制度や1on1面談を通じて、若手職員のキャリア形成をしっかりとサポートできる仕組みを構築中です。

適性に応じて育成していく領域を見定め、専門別の研修と実践を通して成長を支援していきます。また、業務上に有意な資格については習得を推奨し、取得支援をおこなっています。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北九州市立大学、電気通信大学、福岡工業大学、宮崎大学
<大学>
大分大学、岡山理科大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、熊本大学、神戸大学、佐賀大学、西南学院大学、崇城大学、第一工業大学、帝京大学、東海大学、東京農業大学、獨協大学、長崎大学、長崎県立大学、中村学園大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、宮崎大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
麻生情報ビジネス専門学校、大分工業高等専門学校、大原簿記ビジネス専門学校福岡校、京都コンピュータ学院京都駅前校、久留米工業高等専門学校、KCS福岡情報専門学校、中村学園大学短期大学部、福岡女子短期大学、船橋情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)   2022年  2023年 2024年(予)
―――――――――――――――――――――――――――――
大卒      2名   6名   2名 
短大・専門卒  ー    ー    ー
高卒      ー    ー   ー
採用実績(学部・学科) 経済学部、国際環境学部、工学部、商学部、法学部、理学部、工学部、電気工学科、情報工学部、文学部、理工学部、情報学部、商学部、創造理工学部、外国語学部、栄養科学部、生物産業学部、人間関係学部、人文学部、国際環境工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 4 2 6
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 6 0 100%
    2022年 2 1 50.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)FCCテクノを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)FCCテクノの会社概要