最終更新日:2025/4/9

(株)東京設計事務所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
私たち建設コンサルタントは、技術的なアドバイスを行なう“プロフェッショナル”集団です。
PHOTO
人物本位の世界であり、その信頼と仕事柄で若くしてプロジェクトマネージャーに抜擢されることもあります。

募集コース

コース名
計画・設計・情報技術者
【土木】【建築】【機械】【電気・電子】の各分野において、上下水道の調査、計画、設計、積算、施工監理などを行って頂きます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 計画・設計・情報技術者(土木・環境)

・上下水道の調査、計画、設計、積算、施工監理など。
・ベーシックな事業計画の作成から、次代のニーズを取り込んだ新たな循環型社会適応処理システムの提案
・地球環境の変化に即応した水環境問題の解決策の提案。
・事業の継続性を配慮した経営手法の提案。
・土木施設のシビルドクターとして、新規設計から既存構造物の耐震診断・劣化診断の提案。
・事業全般に渡るマネージメント・コンサルティング業務。

≪主な対象学科≫
土木工学、衛生工学、都市工学、都市環境学など

配属職種2 計画・設計・情報技術者(建築)

・上下水道の建築設計(機械設備・電気設備設計を含む)、積算、施工監理など。
・設計対象は、居室のある管理棟やプラント機械設備、プラント電気設備を設置するための建物など、多用途であり建築技術の企画力、総合力による最適施設の提案。
・建物のホームドクターとして、新築から既設の耐震診断・老朽化対策などのコンサルティング業務。

≪主な対象学科≫
建築学、建築工学など

配属職種3 計画・設計・情報技術者(機械)

・上下水道のプラント機械設計、積算、施工監理など。
・処理システムにマッチングした機器を効率よく組み合せた提案。
・処理水量の伸びや適正な事業費を考慮した段階的整備計画の提案。
・地球温暖化対策、循環型社会への適応など環境にやさしい処理システムの提案。
・メカニカルドクターとして、新設から既設の耐震診断、劣化診断など機械設備のコンサルティング業務

≪主な対象学科≫
機械工学、機械システム工学など

配属職種4 計画・設計・情報技術者(電気・電子)

・上下水道のプラント電気設計、積算、施工監理など。
・プラント機械設備が適切に機能するための「電源供給」、「計測」、「監視制御」のシステム提案。
・プラント機械設備の段階的導入計画にリンクした電気設備計画の提案。
・環境にやさしい創エネルギー技術、省エネルギー技術の提案。
・エレクトリックドクターとして、新設から既設の耐震診断、劣化診断など電気設備のコンサルティング業務

≪主な対象学科≫
電気電子工学・電気電子情報通信など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 小論文

  4. 適性検査

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 会社説明会(WEB)⇒ES提出⇒適性検査⇒論文・一次面接(対面)⇒最終面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

既卒学生(2023年3月~2024年3月卒の方)

募集人数 11~15名
募集学部・学科

機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

計画・設計技術職、高専卒

(月給)233,900円

233,900円

計画・設計技術職、大学卒

(月給)261,400円

261,400円

計画・設計技術職、大学院卒(修士)

(月給)283,300円

283,300円

  • 試用期間あり

期間:6ヶ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 各種資格手当あり(技術士/月20,000円など)
昇給 随時
賞与 年2回
※6月・12月
休日休暇 完全週休2日制(土日)
有給休暇:20日(初年度20日)
夏季休暇
年末年始休暇
国民の祝日
会社創立記念日
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・通勤交通費規定支給(上限 月額50,000円)
・各種資格手当あり(技術士/月20,000円など)
・財形貯蓄
・独身寮
・保養施設(東急ハーヴェストクラブ)
・各種クラブ活動あり(野球、フットサル、テニス、ゴルフなど)

技術研修制度:
・技術士取得研修制度
・各種技術研修制度(土質、水質、ポンプなど)
・海外留学制度

その他:
・在宅勤務制度
・ノー残業デー
・有休奨励日
・産休・育休
・介護休業

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 東京
  • 新潟
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~17:30
    【フレックスタイム制】
    標準労働時間(1日):7時間30分
    コアタイム:10:00~16:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 株式会社東京設計事務所
【住所】〒100-0013東京都千代田区霞が関三丁目7番1号
【TEL】(03)3580-2751(代) 【FAX】(03)3580-2749
【ホームページ】https://www.tokyoengicon.co.jp/

【問合せ先】
採用担当
TEL:(03)3580-2572(代)
URL https://www.tokyoengicon.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)東京設計事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東京設計事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東京設計事務所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東京設計事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ