最終更新日:2025/4/3

(株)大信薬局【事務職・総合職】

  • 正社員

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア

基本情報

本社
福岡県
資本金
3500万
売上高
200億円(2024年4月現在)
従業員
640人(2024年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

”明るい笑顔で安心を届ける”調剤事務として活躍しませんか?

資格が無くても挑戦できる医療系事務職を大募集中です!! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは! 大信薬局グループの採用担当です。
この度は当社ページをお越し頂き、誠にありがとうございます!

大信薬局は、調剤薬局、ドラッグストアや福祉施設の運営、
在宅事業にも積極的に取り組み、福岡を中心に全国約130店舗展開する
多角的企業です。

私たち採用担当は、実際に薬局の現場で働いていた経験があります。
入社後ギャップが生まれないよう、やりがいや大変だったことなど、
経験を踏まえて皆さんにお伝えします!
面接等を通してお互いを知る機会になれば嬉しいです。
学生のみなさま一人ひとりと向き合い、より良い将来の選択ができるよう、
精一杯サポートいたします。


毎年2桁新規出店を続ける成長中の当社では、福岡や関東エリアで働きたいみなさんに、是非勤務いただきたい店舗がたくさんあります。

現在、WEB説明会を実施中です。
定員制で事前予約となっておりますので、早めにお申し込みの上、ぜひご参加ください。

皆さんにお会いできる日を楽しみにしております!


大信薬局 採用チーム一同

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
産休育休制度や準社員制度など、長く活躍できる環境が整うのも同社の魅力。エリアでシフト管理を行うので、有給消化率が高い点も社員満足度や職場定着に繋がっている。
PHOTO
社内は和気あいあいとしたアットホームな雰囲気。新人スタッフの成長をベテランから年齢の近い若手スタッフまで、先輩たちが一つひとつ丁寧に教えてくれるから安心。

日々できることが着実に増えることが実感できスタッフ全員で団結して働くことが楽しい

◇安心感と居心地の良さが決め手に
就活時に特に重視していた点は、1.医療業界で患者様と関わることのできる仕事であること、2.福岡市内で働くことができること、3.社内の居心地の良さでした。選考の際、私の話をゆっくりと聞いていただいた点や、質問をいくつかさせて頂いた時に丁寧に答えていただいたことで安心感があり、居心地の良さを感じたことが、当社を選んだ理由です。

◇新人の意見を積極的に取り入れてくれる環境
新人にとってより効果的な研修にするために、「何を知りたいのか」を実際にヒアリングしていただきました。
現在、新規開局に携わる貴重な経験をしています。それも、新規開局に際して一人事務に挑戦してみたい気持ちを伝えたことで、その気持ちを考慮していただいた結果、任せていただくことになりました。その経験は、モチベーションアップに繋がっただけでなくこの会社のためにも毎日の仕事を責任感を持って取り組んでいこうという気持ちを強めたきっかけにもなりました。

調剤事務の仕事は覚えることも多く大変な面もありますが、日々できることが着実に増えて患者様に感謝される場面があったり、薬局スタッフ全員で団結して働くことが楽しかったり等、この仕事だからこそ得ることができた経験が沢山あります。私は当社で調剤事務として社会人デビューをしてとても良かったと思っています。

学生の皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしております!

■福岡エリア配属 調剤事務 2023年入社 西南学院大学出身

会社データ

プロフィール

お客様の笑顔のために何ができるか。「地域に愛される薬局」をめざす当社は、それを何よりも真剣に考えています。総合病院や各診療科クリニックの門前、OTC薬局、在宅や居宅など、事業領域が広がり続けているのは、まさに地域のお客様のため。得意分野に磨きをかけられる幅広いフィールドがあります。

事業内容
◆保険調剤薬局チェーンの経営

「薬を売ることより、
お客様の笑顔の為に何ができるかを考える事」
何よりも患者さまを第一に考え、
マンツーマンのオーダーメイドのサービスを実践し
現在では全国に100店舗以上の薬局を出店。
日々多くの患者さまにご利用いただいています。

◆ドラッグストアとの健康サポート推進に向けた取り組み

ドラッグストアでは
カウンセリング型の店舗を展開。
医薬品に特化したコンビニエンスストア併設店舗や
海外の観光客の方向けに医薬品を販売する店舗もあるなど
インバウンド向けのサービスも展開しています。

地域の健康相談窓口として健康イベントなども開催しながら
益々頼られる存在を目指していきます。

◆時代の変化に対応した薬局へ

自宅から簡単にお薬の説明を受けられる
オンライン服薬指導も早期に取り組みを始め、
現在では全国店舗で導入。
積極的に機械化を進めるなど、
人でしかできないサービスを追求するため
医療のオンライン化に対応しています。

◆ジェネリック医薬品への取り組み

数年前から社会保障制度、医療制度そのものが
危機的状況の中、
質の高い医療を低コストで提供できる
「ジェネリック医薬品」の普及に早期から着目。

◆介護施設の運営と在宅医療への貢献

地域の医療チームの一員として、
医療介護の分野に特化し、在宅医療に本格的に取り組み、
特に地元福岡での訪問調剤件数は上昇中。
あらゆる地域の患者さまに
スムーズに対応できる体制を構築しています。

【以下の業界志望の学生さんにも好評です!】
福祉・介護・商社・アパレル・スポーツ・ブライダル・ホテル・旅行・レストラン・食品・企画・IT・銀行・地銀・信用金庫・保険・自動車・広告・出版

PHOTO

大信薬局は、お客様・患者様や地域にとって、必要な存在(店舗・人材)になることを目指します。

本社郵便番号 802-0072
本社所在地 福岡県北九州市小倉北区東篠崎1-11-5
本社電話番号 093-931-7088
東京支店郵便番号 141-0022
東京支店所在地 東京都品川区東五反田1-5-2
設立 1960年5月1日
資本金 3500万
従業員 640人(2024年4月現在)
売上高 200億円(2024年4月現在)
事業所 約130店舗(北九州市、福岡市、太宰府市、行橋市、直方市、山口県、佐賀県、熊本県、鹿児島県、大分県、沖縄県、兵庫県、京都府、静岡県、山梨県、神奈川県、埼玉県、千葉県、東京都、北海道)
主な取引先 ■(株)アステム
■(株)スズケン
■(株)翔薬
■(株)メディセオ
■(株)アトル
■アルフレッサ(株)
■(株)リードヘルスケア 
■(株)あらた
■花王カスタマーマーケティング
■(株)パルタック
■(株)資生堂
平均年齢 45歳(2024年4月現在)
沿革
  • 1960年4月
    • (株)大信薬局 設立
  • 1960年5月
    • 黄金店、小倉玉屋店、徳力店の3店で創業
  • 1970年10月
    • 本社を現在地に新築移転
  • 2004年3月
    • (有)川上薬局を吸収合併
  • 2007年1月
    • 大信薬品(株)を吸収合併
  • 2007年7月
    • 整骨院事業部立ち上げ
  • 2009年6月
    • (株)くすりのフタバ 全営業権譲渡
  • 2011年11月
    • (株)くすりのフタバ 全営業権譲渡
  • 2012年10月
    • 介護事業スタート
  • 2013年2月
    • (株)スターネットより、くすりのさかもとの営業権譲渡
  • 2014年8月
    • (有)イツワファーマシーより4店舗の営業譲渡
  • 2017年11月
    • 小倉税務署より優良申告法人の表敬状を授与
  • 2018年4月
    • (有)ライフ薬局 全株式譲渡
  • 2018年12月
    • 介護付き有料老人ホーム たいしんかていな赤坂の事業スタート
  • 2019年5月~6月
    • そよかぜ薬局(在宅専門薬局)営業開始
      イオンタウン黒崎1階ナイスデイクラブ内に、くすりの大信イオン黒崎店が移転オープン
  • 2019年8月
    • 鹿児島県伊佐市に調剤薬局2店舗営業開始
  • 2019年9月
    • 大信薬局日田店開局(大分県初出店)
      ひばり薬局営業開始(北海道初出店)
  • 2020年1月~6月
    • 朝倉店・仲町台店・狭山駅前薬局、伊祖店(沖縄県初出店)、芝公園店、芝大門店、野比店、くすりの大信サンリブ田川店、若久通り店、
  • 2020年7月~12月
    • (有)池田(埼玉県7店舗)の全株式譲渡
      戸越銀座店、オハナ薬局、曰佐店、惣利店、四街道店、五反田店、飯田店、広畑店、網干店(関西初出店)安心院本店、安心院中央店、久保田店、西小倉店、おおはた薬局 開局
  • 2022年1月~6月
    • 下曽根店 開局
      福岡別府店・舞松原店・鷹の巣店 開局
  • 2022年7月~12月
    • 東松山店、かみや薬局、竹崎薬局、虎ノ門店開局
      ファミリーマート+くすりの大信鹿児島空港店 オープン
  • 2023年1月~6月
    • 東淀川店 開局(大阪初出店)
      センター北店、磯子店 開局
      久住店 開局
      たいしんかていな東名横浜 開業(関東初開業)
      大信薬舗 札幌店・日本橋店オープン
      長湯店 開局
  • 2023年7月~12月
    • 日本橋店オープン
      長湯店 開局
      土井店 開局
      苅田駅前店 開局
      大信薬舗 富山店 オープン
      日明店 開局
      千代パピオ店 開局
      浦添総合病院前店 開局
  • 2024年1月~3月
    • 大信薬舗 石垣島店 オープン
      大信薬舗 宮古島店 オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 13 17
    取得者 4 13 17
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新人集合研修(2日間)
 入社後、店舗配属前に実施します。
 ビジネスマナー、処方せん入力演習、接遇、OTC医薬品、保険制度などの基礎を習得
●OJT
 配属店舗でのマンツーマン指導。
 先輩社員のフォローのもと、OJTにて業務内容を1から学びます。
●新人医療事務勉強会(月1回)、新人フォロー研修(年3回)
●医療事務集合研修
 OTC医薬品や社会保障制度、接遇に関する勉強会も随時開催しています。
※オンライン実施の研修もあります。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
・入社1年目 同じ店舗の先輩社員とマンツーマンのOJT
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・年2回のエリアマネージャーとのキャリアアップ面談、およびキャリア希望調査
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
中村学園大学、北九州市立大学、九州女子大学、九州国際大学、沖縄国際大学、志學館大学、宮崎産業経営大学、久留米大学、明星大学、神奈川大学、法政大学、鹿児島大学、名城大学、防衛大学校、徳山大学、関東学院大学、富山大学、東海大学、昭和女子大学、山口大学、広島大学、九州共立大学、下関市立大学、筑紫女学園大学、東亜大学、福岡女学院大学、別府大学、九州産業大学
<短大・高専・専門学校>
香蘭女子短期大学、東筑紫短期大学

採用実績(人数) 年度    2022年 2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒      22名  29名   24名
短大卒     1名   1名    1名
専門卒     1名   ー     ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 20 23
    2023年 4 25 29
    2022年 2 22 24
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 23 0 100%
    2023年 29 4 86.2%
    2022年 24 2 91.7%

先輩情報

仕事とプライベートの両立
S.M
2021年入社
筑紫女学園大学
文学部
調剤薬局で調剤事務業務
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp275355/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)大信薬局【事務職・総合職】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大信薬局【事務職・総合職】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大信薬局【事務職・総合職】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大信薬局【事務職・総合職】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)大信薬局【事務職・総合職】の会社概要