私は入社したての頃、クルマが売れるのか、契約をもらえるのか、お客様相手にちゃんと話せるのかと不安が渦巻いていました。しかし、当社の場合は人と話をするのが好きであれば、まったく問題ありませんでした。お客様に向き合い、話に耳を傾け、親しく話をしているうちに後から契約という結果がついてきたという感じです。心配無用。研修も充実していますし、周囲のサポートもあり、自分を高められる職場だと思います。[松原さん]
就活では内定をもらって入社することがゴールに見えるかもしれません。しかし、それは社会人としてのスタート。社会人になってからのビジョンを持つことも大事です。そのために、働いている自分の姿や、どのように成長しているかを想像してみてください。そして仕事を通して力をつけ、よい人生を送れることを念頭に置いて会社を選ぶことも大切だと思います。[芝岡さん]
就活を進める中、多くの企業と出会うと思いますが、表面上のデータや見えているものだけで判断しないことが重要です。現在、働いているのはどんな人たちなのか、自分はどういう人と働きたいのかを意識しながら、実際に自分の目で、耳で、感じ取ってください。そうすることで自分に合う企業かどうか分かってくるので、実際に経験して判断することをお勧めします。[山中さん]