最終更新日:2025/4/2

上川中央農業協同組合【JA上川中央】

  • 正社員

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
北海道
資本金
7億9469万円
売上高等
貯金残高183億3,180万円、貸出金残高36億1,556万円、販売品取扱高59億8,962万円、購買品取扱高26億1,373万円(2025年1月末)
従業員
75名
募集人数
若干名

#新卒採用募集開始#年間休日数124日#週休二日制#旭川近郊#転勤なし#ノルマなし#大雪山連峰の麓 広大な自然に囲まれた上川の大地で一緒に働いてみませんか?   

  • My Career Boxで応募可

【26卒】会社説明会随時受付中です!まずはエントリーをお願いします。 (2025/03/14更新)

2026年度卒の新卒採用募集中!!

WEB説明会を随時受け付けておりますので、まずはお気軽に説明会のエントリーをお願いします!(Webで1時間程度です)

エントリー登録後、当方よりいくつかの日程をメールにて提示しますので、選択願います。



事前連絡により会社見学も可能です。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

たくさんのご応募お待ちしております!




モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    広大な自然の中で、農業と地域に密着したサービスを提供する仕事の充実感を得られます。

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2023年度では11.5日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    資格取得支援や産休・育児休暇の取得実績があり、平均残業時間は月6.5時間など働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
雄大な大自然の中で生産されるクリーンな作物を「新鮮」「安心」「安全」とともに食卓にお届けします!
PHOTO
愛別町で生産している「ゆめぴりか」「ななつぼし」は、お米の食味ランキングで最高評価の特A評価を頂いております。

『お米・きのこ・畜産・野菜・・・・』大自然に囲まれた上川の大地で働いてみませんか

PHOTO

稲刈り風景

JA上川中央(上川中央農業協同組合)のマイナビページをご覧いただき、ありがとうございます。

当組合は愛別町(250.13km2)と上川町(1,049.24km2)を区域とする総合事業JAです。
大雪山連峰の麓、石狩川の恵みを受け、水稲を中心にきのこ、畜産、そば、野菜等を栽培しております。
特にキノコにおいては、7種類のキノコ(えのき茸・なめこ・まいたけ・原木椎茸・えぞゆきのした・きくらげ・ひらたけ)を栽培し、えのき茸、なめこは全道90%を超えるシェアを誇っています。
農業を支える仕事は「もちろん」・・・地域のイベントなどにも積極的に参加しています。総合事業のJAは専門的な業務(プロ的)から総合的な業務(マネージメント的)まで多岐にわたり、農業と地域に密着したサービスを提供しています。
元気に楽しく、そして仕事の悩みを一緒に共有できる。
そんな新しい仲間をお待ちしております。

会社データ

プロフィール

当組合は愛別町農業協同組合と上川町農業協同組合の2JAが平成20年2月1日に合併し誕生致しました。北海道上川管内のほぼ中心に位置する2町(愛別町250.13km2・上川町1,049.24km2)を基盤に、大雪山連峰の麓、石狩川の恵みを受け、生産者の英知と技術を集結し、クリーン(新鮮・安心・安全)な農畜産物の生産に取り組んでおります。 

事業内容
総合農協(総務部門・金融部門・共済部門・営農部門・販売部門・購買部門)
本社郵便番号 078-1495
本社所在地 北海道上川郡愛別町字本町125番地
本社電話番号 01658-6-5311
設立 平成20年2月1日(旧JAあいべつ・JA上川町による新設合併)
資本金 7億9469万円
従業員 75名
売上高等 貯金残高183億3,180万円、貸出金残高36億1,556万円、販売品取扱高59億8,962万円、購買品取扱高26億1,373万円(2025年1月末)

事業所 □本  所
〒078-1495
北海道上川郡愛別町字本町125番地
TEL(代)01658-6-5311 / FAX 01658-6-4197

□支  所
〒078-1744
北海道上川郡上川町北町189番地
TEL(代)01658-2-1111 / FAX 01658-2-2140
沿革
  • 昭和23年03月20日
    • 愛別村農業協同組合設立
  • 昭和23年04月08日
    • 上川村農業協同組合設立
  • 昭和28年04月13日
    • 上川町農業協同組合(町政施行による改称登記)
  • 昭和36年08月01日
    • 愛別町農業協同組合(町政施行による改称登記)
  • 平成18年04月24日
    • 2JA合併検討委員会発足
  • 平成19年04月27日
    • 2JA合併推進委員会発足
  • 平成19年10月13日
    • 2JA別臨時総会(各地区にて開催)
  • 平成19年10月30日
    • 上川中央農業協同組合設立委員会発足
  • 平成20年01月31日
    • 2JA別閉所式
  • 平成20年02月01日
    • 上川中央農業協同組合発足

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 19.2%
      (26名中5名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人集合研修・部門別研修・コンプライアンス研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資すると認めた資格取得の費用を全額補助します。(取得資格により奨励金支給・昇給あり)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
農協資格認定試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
旭川大学、札幌大学、酪農学園大学、苫小牧駒澤大学、東洋大学、近畿大学
<短大・高専・専門学校>
北海道立農業大学校、拓殖大学北海道短期大学、北海道農業協同組合学校

採用実績(人数) 2025年 5名(大卒1名・高卒4名)
2024年 2名(高卒2名)
2023年 -名 
2022年 2名(高卒1名・JAカレッジ卒1名)


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 3 5
    2024年 2 0 2
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp275531/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

上川中央農業協同組合【JA上川中央】

似た雰囲気の画像から探すアイコン上川中央農業協同組合【JA上川中央】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

上川中央農業協同組合【JA上川中央】と業種や本社が同じ企業を探す。
上川中央農業協同組合【JA上川中央】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 上川中央農業協同組合【JA上川中央】の会社概要