最終更新日:2025/3/15

(株)崎山組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント
  • 住宅
  • 不動産

基本情報

本社
奈良県
資本金
6,000万円
売上高
約49億円
従業員
45名
募集人数
1~5名

老舗×ベンチャーのライフクリエイトカンパニー

採用担当者からの伝言板! (2025/02/12更新)

伝言板画像

通年エントリー募集しています!
気軽にエントリーしてください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    資格習得に向けたキャリアアップ制度や社内大学、メンター制度など、教育・研修制度が充実しています!

  • 製品・サービス力

    奈良県全域で地域密着でまちづくりのプロジェクトマネージメントを行っています!

  • 戦略・ビジョン

    お客様にコンサルティングをして寄り添い、まちづくりの根幹を担っています!

会社データ

プロフィール

「崎山組」と聞いて、
あなたはどんなイメージを思い浮かべますか?
予想とは違う会社であることを証明します!


崎山組は地域で100年以上続く老舗企業です。
その上でただ古い企業ではなく、ベンチャーとして、
新規事業にも積極的に取り組んでいます。

崎山組のビジョンは、
まちづくりで地域の魅力を最大化する
地方創生カンパニーであり続けること。

地域の商業施設、一般住宅、
歴史的建造物の修復まで
建物づくりに関わっているのはもちろん、

・若い世帯が地域に住めるように、
 798万円でマイホームを買えるローコスト住宅事業
・地域の物流スピードを効率化して迅速にする、
 工場・倉庫事業の展開
・誰もが幸せに暮らすことが出来るように、
 障がい者向けの福祉施設事業の展開

というように、地域の課題に合わせて新たな事業も続々開始しています。
次に事業を創るのはあなたかもしれません!

事業内容
-----------------------------------------------------------
老舗の安定性 × ベンチャーの挑戦環境
まちづくりカンパニーで
「社会人青春時代」を送りませんか?
-----------------------------------------------------------
こんにちは、株式会社崎山組の
採用担当の西田です!

崎山組は創業100年以上の歴史を持つ老舗企業の側面と、
新規事業が続々と誕生するベンチャー企業の側面をあわせもった、
ハイブリッド企業!!
以下のような特徴がそれぞれあります。

・安心して働く!老舗企業の特徴&
・健康経営優良法人&くるみん認定の公式ホワイト企業!
・豊富な福利厚生で働き方サポート!
・残業時間削減+育児休暇習得サポート

・挑戦して成長する!ベンチャー企業の特徴
・新規事業が続々生まれる環境、ポスト多数!
・「まちづくり」に関する事業はなんでもできる!
・20代の社員多数!ヨコのつながりが強くワイワイしている社風です!

「コンストラクションマネージャー職って何だ?別に希望していないな」
ともしかしたら思うかもしれませんが、

実際に崎山組のまちづくりを行うにあたって、
全体の設計企画や、現場のマネジメントを行っていただく、
プロジェクトマネジメントがメインのお仕事です!

・チームをまとめるリーダーシップ
・いろんな人とと協力してプロジェクトを推進するコミュニケーション能力
・プロジェクトの進捗に合わせて、物事を動かす推進力
が全体を通して必要になります。
とはいえ、よくわからない仕事だと思うので、一度お話の時間を頂けると幸いです。
ぜひ興味を持っていただいた方はエントリーいただけると嬉しいです!
本社郵便番号 634-0077
本社所在地 奈良県橿原市南八木町2-3-35
本社電話番号 0744-22-2353
創業 1920年
設立 1972年
資本金 6,000万円
従業員 45名
売上高 約49億円
事業所 【本社】
奈良県橿原市南八木町2-3-35
【大阪営業所】
大阪府大阪市中央区安土町1-5-9 ゼニヤベストビル3階

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【資格取得支援制度】
1人1人の資格習得に向けた
キャリアアップ制度です。

【社内大学】
実務に取り組みながら、
必要な知識・スキルを
身につけていただきます。

【メンター制度】
1人にしません、
他部署の先輩社員をパートナーにし
相談やフォローを行います。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度・合格祝金制度あり
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
近畿大学、畿央大学、大和大学、奈良県立大学、天理大学、帝塚山大学

採用実績(人数)       2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
新卒   1名  2名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 2 0 2
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp275630/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)崎山組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)崎山組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)崎山組と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)崎山組を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)崎山組の会社概要