最終更新日:2025/5/20

(株)イレブンハウス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 専門コンサルティング
  • アパレル(メーカー)
  • フィットネスクラブ

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
見積や提案・契約資料関連だけでなく、不動産の市場動向調査、需要予測のためのデータ収集・分析など、オフィス内業務も多岐にわたる。多彩な専門知識が身につく。
PHOTO
座学より、体験型で挑戦する方が早く多くを吸収できる。新人研修は営業同行からスタートして、商談や打ち合わせに同席する機会もある。先輩は気さくで、質問もしやすい。

募集コース

コース名
営業職
店舗やオフィス、マンション、ビル、商業・福祉施設などの
・不動産仲介業務
・不動産売買業務
・不動産再生、リノベーション業務
を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業・コンサルティング

法律・税金・建築・設備などのプロと連携しつつ、
不動産市場動向や需要予測を行い、
事業用不動産の最大価値化を図る仕事です。

(業務例)
・不動産情報の収集
・企画・マーケティング
・誘致先の選定
・取引先・関係先との交渉
・契約 など

未経験でもできることからスタート。
経験しながら、先輩に学びながら
できることを増やしていきましょう。
しっかりと、先輩全員で見守ります!

(研修)
営業同行からスタートします。
ビジネスマナーや基礎知識など、
必要なことは、適宜サポートします。
社長や先輩の動き、その仕事も目の当たりにできます。
企画・マーケティング段階に関われるチャンスもあります。

(特徴)
新卒採用3期生です。教育や業務の手法など、
「こうしたい」という意見・提案を歓迎します。
「未完成だから面白い」と考え、
一緒により良くしていきたいと考えています。
退社時間は20時が目安です。
ついつい仕事の話が弾んで…というのが、
良いところでもあり悪いところかもしれません。
週末や休暇は、家族やプライベートの時間です。
大切なものを大切にしてほしいと考えています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 1次面接

  3. 2次面接

  4. 最終面接

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ・面接のみ(全て個別面接)
1次面接、2次面接、3次面接
※最終面接は弊社代表との面接になります。
※その他、希望者には弊社従業員との面談や社内見学も可能です。

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 1次面接の際に履歴書の持参をお願いいたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方。
・2026年3月卒業予定者及び卒業後3年以内の方(2023年以降卒業)で、就業経験ない方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職

(月給)300,000円

228,500円

71,500円

[別途支給項目]
・自宅から会社までの交通費
・営業中の交通費
・宅地建物取引士は基本給+20,000円支給

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月
※労働条件に変更はありません

  • 固定残業制度あり

固定残業代71,500円(40時間分)
※40時間/月超えない場合も支給いたします
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます

モデル月収例 〈モデル年収〉
24歳 業界未経験 新卒採用(1年目)
基本給:228,500円+手当71,500円+賞与(年収5,000,000円)

26歳 業界未経験 中途採用(1年目)
基本給:228,500円+手当71,500円+賞与 (年収6,900,000円)

<「手当」について>
固定残業代として、71,500円(40時間分)/月を支給
※40時間/月超えない場合も支給いたします
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます
諸手当 通勤手当
資格取得手当
※宅地建物取引士取得後、基本給20,000円UP
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月/12月)
年間休日数 130日
休日休暇 土曜日/日曜日/祝日
GW休暇 10日
お盆休み 9日
年末年始 12日
※上記は2024年度の実績
※年間休日130日以上
待遇・福利厚生・社内制度

・各種保険制度
・従業員専用トレーニングルーム無償利用可
・京セラドーム大阪 ビスタルーム利用可
・従業員専用カフェスペースあり
・テナント専用食堂利用可
・テナント専用サウナ利用可
・テナント専用ラウンジ利用可
・社内規定の資格取得者に対して基本給+20,000円毎月支給

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 大阪

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3丁目2番2号 JPタワー大阪18階

株式会社イレブンハウス
事業開発部 宛
TEL:06-6453-0110
※土曜、日曜、祝日はお電話での対応は出来かねます。
URL https://11house.co.jp/
E-MAIL kazuse.kada@11house.co.jp
交通機関 JR大阪駅 直結
大阪メトロ四つ橋線「西梅田」駅 徒歩2分
阪神本線「大阪梅田」駅 徒歩2分
JR東西線「北新地」駅 徒歩5分
大阪メトロ谷町線「東梅田」駅 徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)イレブンハウス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)イレブンハウスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)イレブンハウスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)イレブンハウスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ