予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ホンダカーズ鳥取のページをご確認いただきありがとうございます!当社でWEBセミナー型の会社説明会を配信しております!鳥取県のクルマ社会とは?ディーラーの仕事って?どんな雰囲気なんだろ?など興味のある方は是非、当社『セミナー画面』からご視聴ください!動画視聴後、すぐに選考試験のご予約いただくことが可能です。
「販売台数県下No.1を達成。次は全国上位を目指して頑張りたいです」(松軒/左)、「元気で明るい対応が大事。」(中井/右)。
■私がホンダカーズ鳥取を選んだのは、自分の頑張りがきちんと給与に反映される点に魅力を感じたから。歩合給でしっかり稼げるところがこの仕事の醍醐味だと感じています。以前からホンダ車に乗っていて、愛着を持っていたことも入社の決め手の一つになりました。現在担当しているお客様は800名ほど。点検などでご来店されるお客様をお迎えしたり、外回りでご自宅を訪問したりしながら少しずつ信頼関係を構築し、快適なカーライフをサポートしていくのが私たちの役目です。やりがいを感じるのは、少しずつお客様と仲良くなれるところですね。なかにはご自宅を訪問した際、手料理を振る舞ってくださる方もいらっしゃいます。新規のお客様をご紹介いただくなど、家族同然に接してくれる方が徐々に増えていくことが楽しいです。車の営業は、販売して終わりではなく、数十年という長い年月のお付き合いになることも少なくありません。お客様と少しずつ絆が生まれ、人生にずっと寄り添うことができる。それがこの仕事の一番の醍醐味だと思います。U-Select米子店 営業 松軒 大雅 2016年入社■私は中途採用でホンダカーズ鳥取に入社しました。以前はアパレル関係の仕事をしていたのですが、車を通じて地域の方たちの懸け橋になるような仕事がしたいと思い、転職を決意しました。現在はカスタマーアテンダントとして、ご来店されたお客様をお迎えし、営業や整備スタッフへの橋渡し役を務めています。私たちは営業職のように担当を持っているわけではありませんが、接客を通じて名前を覚えてくださり、「ありがとう!」「今日も来たよ」と声をかけてくださる方も多く、やりがいを感じています。まだ仕事を理解できていない入社間もない頃には、「こういう風に接客した方がいいよ」とアドバイスをしてくださるお客様までいらっしゃいました。地域の皆様と距離が近いところがホンダカーズ鳥取の良さだと思いますね。当社の仕事は一人で完結することはありません。職種の垣根を越えて協力しながら業務を進めていくため、自然とコミュニケーションが生まれます。普段から雑談を含めて気兼ねなく会話することで信頼関係ができているので、悪い部分も遠慮なく指摘し合える。風通しが良くて本当に働きやすい職場だと思います。U-Select米子店 カスタマーアテンダント 中井 実優 2019年入社
1968年創業より54年、当社はHonda車の販売を通じて大きな成長を遂げています。経営理念は「社員の幸せ」。この理念を掲げる理由は、まず社員が幸せでなければお客様の幸せを思い描くことはできない、心に響く提案はできないと考えるから。“The Power Of Dreams”を原動力に世界へ躍進するHondaと共に「夢」実現企業として社員の夢を支え、幸せを提供していきます。
男性
女性
<大学> 鳥取大学、島根大学、大阪経済大学、関西外国語大学、京都産業大学、近畿大学、神戸学院大学、千葉経済大学、千葉大学 <短大・高専・専門学校> 鳥取短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp275824/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。