最終更新日:2025/3/3

(株)ユーズサイクル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • サービス(その他)

基本情報

本社
兵庫県
資本金
500万円
売上高
2.4億円(2023年11月)
従業員
25名
募集人数
1~5名

『不用品の概念を必要品に変える』を合言葉に様々なアイデアを駆使しこの国の不用品を減らし環境問題に取り組みます。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

弊社では業務を通じて社会課題の解決に取り組む事が出来る企業です。
後発事業だけでなくモノの行方は個の良心や頭の中にあります。
個のスキルアップをしてもらう中で様々な思考の実現化を体験していただけます。
是非、共に学び共に苦楽を共にし情熱的にチャレンジしていきましょう!

会社紹介記事

PHOTO
皆、仲良しで宿泊型の研修なども行い個のスキルアップも行います。
PHOTO
海外への出荷作業風景です

『モノの縁からヒトの縁へ』

PHOTO

社員との意見交換など交流の時間を一番大切にしています。社員旅行風景

創業から10年目を迎える当社は企業理念の『モノの縁からヒトの縁へ』を合言葉に縁繋ぎにて物に関わる事業を行っております。

現在、この国の中古品売買されるリユース市場が約2.7兆円
相対する捨てられ行く不用品の推定価値は7兆円を超えるといわれています。

モノの生産がある以上不要になるものも当然発生し続けます。
そして少子高齢化、空き家問題など意図せぬ不用品の発生がこの国では次々に起き年々事業としての需要が伸び続けています。

家財の整理事業を行うことで選別から出てくるモノにいかに生きる道を与えるか?
見る人が違うだけで不用品
必要な人が見ると必要品
このご縁を繋ぐこと
そして中古品に対する意識改革を行う事を目標に事業を行っています。

弊社は平均年齢32歳と比較的若い世代が活躍する職場です。
強みとしまして、入社間もない社員の発案からもアイデアが会議に上がり新事業が生れたり『やりたい』を実現できる環境にある事です。
中には入社一年で海外事業に参画している社員もいます。

毎年新事業を全社員の発案の中から生んでいくスタイルはとても風通しの良いものです。
そしてお願いしたいお仕事は『未来作り』です。

初期から事業を育てた後は、数多くの社員のマネジメントに挑戦できます。
キャリアップは勿論、組織を率いるマネジメント力も手に入ります。

そういったチャレンジが貴重な財産になるはずです。

会社データ

プロフィール

創業から10年目を迎える当社は『モノの縁からヒトの縁へ』を企業理念に、縁繋ぎにて物に関わる事業を行っております。

現在、この国の中古品売買されるリユース市場が約2.7兆円。
相対する捨てられ行く不用品の推定価値は7兆円を超えるといわれています。

モノの生産がある以上不要になるものも当然発生し続けます。
そして少子高齢化、空き家問題など意図せぬ不用品の発生がこの国では次々に起き年々事業としての需要が伸び続けています。

家財の整理事業を行うことで選別から出てくるモノにいかに生きる道を与えるか?
見る人が違うだけで“不用品”
必要な人が見ると“必要品”
この“ご縁”を繋ぐこと、
そして中古品に対する意識改革を行う事を目標に事業を行っています。

弊社は平均年齢32歳と比較的若い世代が活躍する職場です。
強みとしまして、入社間もない社員の発案からもアイデアが会議に上がり新事業が生れたり『やりたい』を実現できる環境にある事です。
中には入社一年で海外事業に参画している社員もいます。

毎年新事業を全社員の発案の中から生んでいくスタイルはとても風通しの良いものです。
そしてお願いしたいお仕事は『未来作り』です。

初期から事業を育てた後は、数多くの社員のマネジメントに挑戦できます。
キャリアップは勿論、組織を率いるマネジメント力も手に入ります。

そういったチャレンジが貴重な財産になるはずです。

事業内容
☆家財整理事業
主に阪神間で空き家整理や不用品の選別、回収を行う事業です。
3名以上のメンバーで現地へ向かいリユース品、リサイクル資源へと仕分けを行いゴミを減らす先頭の事業部となります。
自身の目利きでそのモノの行方が決まる非常にやりがいのある事業部となります。

☆県外支店
現在、家財整理事業として
神戸 大阪 京都
の三拠点となりますが5年以内に近畿二府四県に支店展開を行う予定です。

☆国内リユース
引き上げてきた再利用できそうなモノをECサイトや卸売りを使い国内に再流通させる事業部です。
値決めから売り方の創意工夫などを行いお客様へ直接モノを送る出口の事業部となります。

☆リサイクル事業
モノとしての販売が叶わなくてもまだ終わりません。
鉄やアルミなど材質としての価値を見出し適正な箇所へ資源リサイクルを行う部署となります。
モノの最終地点と捉えいかに不用品を減らすかの大役となります。

☆海外貿易事業
日本ではモノとして再利用できないモノでも東南アジアや発展途上国に送ることでとても喜んでいただけます。
どこから不用な廃棄物が出てくるのか?
仮説を立て、実際に交渉に入りモノを引き上げ40フィートコンテナに構成を考えた上で詰めて出荷する
非常にやりがいのある事業部です。
実際に現地への出張などもあり異国の地の現状を知ることなどもできます。


『予定している新規事業』
☆運送事業
☆不動産事業
☆地域貢献事業 フリマ出店など

PHOTO

実際の海外での販売の様子です2023年10月撮影

本社郵便番号 651-2113
本社所在地 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1249-1
本社電話番号 078-965-6832
創業 2013年3月4日
設立 2015年12月7日
資本金 500万円
従業員 25名
売上高 2.4億円(2023年11月)
事業所 本店
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1249-1

西区ヤード
兵庫県神戸市西区櫨谷町長谷83-238

大阪営業所
大阪府大阪市大正区小林東1丁目1-20

京都営業所
京都府京都市上京区六番町364

株式会社桜縁
兵庫県神戸市須磨区戸政町2丁目1-5
関連会社 株式会社アップウェーブ
平均年齢 32歳
平均給与 月額30万

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.0
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
MG研修、EG研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済大学

採用実績(人数)    2022年
---------------------
0名

   2023年
---------------------
0名

   2024年
---------------------
大学 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp275972/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ユーズサイクル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユーズサイクルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユーズサイクルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ユーズサイクルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ユーズサイクルの会社概要