最終更新日:2025/4/16

(株)レオンアーツ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
強いチームとは一人が統括するのではなくそれぞれの裁量で動く人達の集まりです。皆さんもそれぞれの裁量で意思決定できるチームへジョインしませんか
PHOTO
文理不問!10を超える職種から自分にあったキャリアパスを歩み、成長を実感してください。将来中核となる創業メンバ募集中!

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
エンジニア職 ※大阪勤務確約※
職種はインダストリーズ本部【ソリューションエンジニア】【アプリケーションクリエイター】【サポートエンジニア】職の募集になります。本人の希望、適性を踏まえ配属を決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ソリューションエンジニア

専門業種に特化したパッケージソフトウェアの超上流工程~開発、導入、保守まで全ての工程に携わって頂きます。ウォーターフォールモデルでの王道の開発を経験できます。
・パッケージソリューションの領域で引き合い~設計/開発/導入/保守

配属職種2 アプリケーションクリエイター

専門業種に特化したパッケージソフトウェアをアジャイル開発するプロジェクトに携わって頂きます。
・パッケージソフトウェアの領域でWEBアプリ開発全般

配属職種3 サポートエンジニア

お客様の依頼により既存システムの機能拡張開発、新サービスに対応した新規システム構築に携わって頂きます。
・顧客情報システム全般の機能エンハンス/運用/保守
・顧客管理プラットフォーム開発/運用業務全般

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 一次面接で希望の職種・勤務地をヒアリングさせて頂きます。
※職種の最終決定は入社後、研修期間中に本人の特性と希望を考慮し、確定します。
内々定までの所要日数 2週間以内
2回の面接日程の調整次第ですが、スピード感を大切に実施しています
選考方法 エントリーシート・適性検査・筆記試験・面接(数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業(見込)書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【募集対象】
2026年3月卒業予定者及び卒業後3年以内の方(2023年以降卒業)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ソリューションエンジニア 2名
アプリケーションクリエイター 2名
サポートエンジニア 1名
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

転勤はありません

説明会・選考にて交通費支給あり 内々定説明会より交通費支給(上限あり)
配属部署 新卒採用はインダストリーズ本部のみの募集です。
※エンターテイメント本部・クリエイターズ本部・ブランディング本部の募集は中途採用が対象で新卒採用では行っておりません。
採用基準 下記のいずれかのスキルをお持ちの方
◇この業界が大好きな方
◇経験からより多くを学べる方
◇論理的に物事を考えられる方
仕事内容 当社は、産業ソリューションに長けた人材が集まるハイエンドエンジニア集団と自負しています。その中で、各産業の業界・業務知識×デジタル化に長けた経験×ITスキルを身につけスペシャリストとして活躍頂ける方を求めています。

-- 1年目の過ごし方 --
◇研修期間(4月~)
 文系でも理系でも同じ研修プログラムを通じ、基本スキルを身につけます
 ・社会人として基礎知識
 ・業務知識
 ・プログラミング演習

◇OJT(6・7月)
 研修中の適正と本人の希望を加味し、決定した配属先で実務に入るための仕事を経験します
 ・仕事の進め方
 ・システム構築全般

◇実務経験(8月~)

-- 配属プロジェクト業界 --
<インダストリーズ本部>
◇製造・流通
◇生活関連サービス
◇医療・福祉

-- 役割と職務 --
配属先業界の業務を知り、プロジェクトの上流~下流まで多岐にわたるフェーズを経験し、仕事の進め方を経験していきます
◇システムアーキテクチャの選定・設計
◇アプリケーションの設計・開発・テスト
◇インフラ全般の設計・開発・テスト
◇システム運用・保守

-- 1年目で身につける能力 --
・社会人力
・仕事の進め方
・各自に見合った専門スキル

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)232,500円

222,500円

10,000円

4大卒/専4年

(月給)225,000円

215,000円

10,000円

専3年

(月給)220,000円

210,000円

10,000円

短大卒/専2年/高専

(月給)215,000円

205,000円

10,000円

補償手当 一律10,000円
※経験、技能の無い未経験者に対して、見込給として1万円支給

※既卒の方は最終学歴に応じた上記初任給が適用されます。

  • 試用期間あり

(入社日より3カ月間)※待遇に変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 業界経験3年目 一人暮らし/国家資格:応用情報取得
282,000円(基本給240,000円、技能年数手当2,000円、資格手当10,000円、住宅手当30,000円)

業界経験6年目 配偶者有り/国家資格:高度情報取得
355,000円(基本給260,000円、技能年数手当5,000円、技術手当30,000円、資格手当20,000円、家族手当10,000円、住宅手当30,000円)※高度情報処理資格保有
諸手当 ▼技能年数手当(業界経験年数)
スキルの向上が無くても業界で仕事をしていれば経験年数分成長している。
業界経験年数×1,000円が支給されます。

▼役職手当(マネージメントスキル)※最大20万円
任命された組織を運営する為の能力。プロジェクト、グループ、部門、顧客、上司・部下、様々な人・組織をマネジメントする技量に応じて、役職が任命されます。その職責の高さに応じて、手当が支給されます。

▼技術手当(テクニカルスキル)
技術・業界・業務の専門知識・技能の習熟度の高さに応じて、手当が支給されます。次の3つの手当があります。
(A)レオン認定手当 ※最大15万円
 弊社オリジナルで策定した技術者基準で評価。
(B)ITSSビジネス・プロフェッショナル手当 ※最大10万円
 経験実績の難易度により評価
(C)国家資格認定手当 ※最大5万円
 経済産業省が実施する情報処理に関する国家試験に合格すると支給。

▼住宅手当
自立したスタッフを応援。
(1)世帯主及び世帯主と同等と認めるものに     月額 3万円
(2)戸籍上婚姻の関係にあり非世帯主に       月額 2万円

▼家族手当
(1)戸籍上婚姻の関係にあり世帯主に        月額 1万円
(2)戸籍上婚姻の関係にあり非世帯主に       月額 5千円
(3)18歳未満の子1人から2人目まで、1人につき   月額 5千円
(4)18歳未満の子3人以上、1人につき        月額 1万円

■時間外手当
全額支給

■交通費
全額支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険(厚生年金・健康保険・労災保険・雇用保険)
・退職金制度
・産前・産後休暇制度
・育児休暇制度
・社員旅行
・社内レクリエーション
・人間ドック補助金制度
・インフルエンザ予防接種

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
休憩時間 12:00~13:00(1h)
教育制度 ■新入社員研修・技術研修【入社後2~3カ月間】
■OJT研修【新入社員研修終了後1~3カ月間】
■社会人・エンジニアとして必要なナレッジ研修【随時】e-learning、対面

問合せ先

問合せ先 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町2-4-27 堺筋本町TFビル3F
(株)レオンアーツ 採用担当
TEL 06-6210-1590
E-Mail:recruit@leonarts.co.jp
URL https://www.leonarts.co.jp/
E-MAIL recruit@leonarts.co.jp
交通機関 大阪メトロ堺筋線  堺筋本町駅 10番出口徒歩1分 
大阪メトロ御堂筋線 本町駅 12番出口徒歩4分

画像からAIがピックアップ

(株)レオンアーツ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)レオンアーツの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)レオンアーツを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ