予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
精神障害のある方お一人おひとりに合わせたサポートをするお仕事です。個別の支援に留まらず、新たな資源を創造することも使命です。業務を通じて成長できる職種です。変更範囲:基本変更なし(但し本人希望・適性・会社規定等による)
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
説明会のみのご参加も大歓迎です。対面での会社見学、先輩職員との交流会などもご用意しております!
グループディスカッションと記載はしておりますが、当法人について知っていただく機会や、職員との交流がメインとなります。
・精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士の資格、あるいは受験資格をお持ちの方。・募集対象は2026年3月卒業見込み、あるいは卒業後3年以内の方。
医療・福祉、人文系、心理系、社会学、などの学部を卒業見込みの方。
(2024年04月実績)
【正社員】ソーシャルワーカー
(月給)191,440円
185,000円
6,440円
処遇改善手当 6,440円~
労働保険、社会保険完備退職金共済加入(積立金は法人負担)残業ほぼ無し1年目・2年目職員研修(1ヶ月に1回程度)、管理職研修、法人全体研修(年2回)メンター制度あり自主的研修、部活動への支援あり産休、育休は男性の取得も推奨
内休憩1時間定時は18時までですが、業務に支障がなければ慣習的に17時30分で帰宅する職員が多いです。