最終更新日:2025/4/9

サイバーホールディングス(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(複合)
  • 通信・インフラ
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • インターネット関連
  • 広告

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
1,000,000円
売上高
15億円(2024年度)
従業員
50人(2024年12月末時点)
募集人数
16~20名

【文理不問/選べる勤務地/転勤なし/充実の研修体制/年間休日125日】オンオフがはっきりした環境で圧倒的な市場価値(スキル)を手に入れる

  • エントリー者へ限定案内中

<特別選考実施中!>サイバーホールディングスが成長している秘訣とは!?【内々定まで最短2週間】 (2025/04/09更新)

伝言板画像

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎26卒採用について
業績好調により26卒の採用枠を拡大しております!

設立から14年。
当社がここまで順調に成長できた秘訣や今後の展望などを
セミナーには全てお伝えしていきます。

会社が好きな社員が多すぎる・・?
毎日がワクワクする人生を♪
楽しすぎて会社に居座る社員も?!

『一度きりの人生、思いっきり楽しまないともったいない』

そんな思いで仕事に取り組んでいます。

私たちの思いを是非セミナーで聞いていただけたら嬉しいです!
ぜひ、エントリーお待ちしています★

#Web選考 #選考直結 #スピード選考 #春採用
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    入社後の研修をはじめ、段階的なスキルアップを支援する教育プログラムを用意しています。

  • 安定性・将来性

    責任ある役割を通じて、社会的意義とやりがいを実感できます◎まだまだ成長市場で将来性も抜群です。

  • 職場環境

    チームワーク重視の職場で、自己成長と働きやすさを両立しています。みんなで切磋琢磨し合える環境です。

会社紹介記事

PHOTO
設立当初から革新的な技術と信頼性で開発・設計・建設業界のインフラに関わる事業を通して日本を元気にするサービスを手掛けているのが当社です!
PHOTO
「こんなことできたらいいな」「もっと効率化したい」など、思ったことは当社にご相談いただれば、現実化に向けて動きます。

サイバーホールディングスのホールディングスはなんなのか?

PHOTO

日本の生活をもっと明るく、ビジネスシーンをもっと明るく、皆が暮らす地域をもっと明るく!

サイバーホールディングスは、テクノロジーとマーケティングを融合させた総合的なDX支援を行っています。
ITソリューションの開発、クラウドサービスの提供、デジタルマーケティング戦略の設計など、多岐にわたる事業を展開し、企業の課題解決を支援しています。

<当社の魅力とは?>
★DX推進のリーディングカンパニー
企業のデジタル変革をサポートし、ビジネスの最適化を実現します。

★最先端技術の活用
AI、クラウド、ビッグデータを駆使し、デジタル時代に対応する
革新的なサービスを提供。

★幅広い業界への貢献
金融、流通、製造、小売など多様な業界の企業と連携し、
課題解決に貢献しています。

★チャレンジできる環境
若手社員でも裁量を持ち、自らのアイデアを形にする機会が豊富にあります。

★成長できるキャリアパス
IT、マーケティング、コンサルティングなど、
幅広いスキルを身につけながら多様なキャリア形成が可能。

\未来への展望/
デジタル化が加速する中、サイバーホールディングスは新たな技術と革新的なアイデアで、企業と社会の発展に貢献し続けます。

【★ー成長を応援する制度多数ー★】
◆充実した研修を用意しています◎
入社から4ヵ月間の研修を提供いたします。
それ以降も1ヵ月に1回のペースで会社全体での勉強会や研修を継続的に行っています!

◆1人にしません!!!!!
当社は全てのプロジェクトをチームで行っています。
じっくりと先輩・上司の知識やスキルを吸収でき、
わからないことは先輩が優しく丁寧に教えてくれる環境です!

◆資格支援制度アリ
各技術の資格取得者(所有者)へは合格祝い金で100万円を授与します!
努力の成果はしっかりと評価します!

◆ワークライフバランスはあなた次第
年間休日125日、月残業時間10時間、住宅補助・社宅補助、
有休消化95%以上など、社員の生活のサポート体制バッチリ!

#商社 #IT #DX #AI #建設 #建築 #ソリューション
#技術 #社会環境 #エネルギー #Cloud #開発支援
#ソフトウェア #ハードウェア #都市開発
#設計 #施工 #管理 #IoT #ロボティクス #ブロックチェーン
#デザイン #販売戦略 #マーケティング
#右肩上がりの業績 #人材 #採用 #人材育成
#広告 #デジタルマーケティング #プロモーション企画
#ブランド戦略 #ビジネス #市場動向 #消費者ニーズ
#企画 #制作 #UI/UXデザイン #SEO対策

会社データ

プロフィール

私たちサイバーホールディングスの使命は、
誰もが安全・快適に暮らせるように、これまでもこれからも、
生活インフラに関わり続けること、そしてエネルギー環境の変化に対応して、
より豊かな未来を生み出していくことです。

日本の生活をもっと明るく、ビジネスシーンをもっと明るく、
皆がクラス地域をもっと明るく。

常に変わり続ける社会環境や新しいエネルギー社会に対して、
ソリューション・技術をふんだんに利用して、
もっと貢献できる企業になっていこう。

さらに価値を生み出していく企業であり続けよう、そんな思いを込めています。

▼ 当社の魅力ポイント
成長環境
→若手から裁量権を持ち、スピード感をもってキャリアを積める!
最先端の技術・知識
→DX、デジタルマーケティング、クラウドなどの分野で最先端を学べる!
圧倒的な挑戦機会
→変化の激しい業界だからこそ、自らのアイデアを形にできる!
多様なキャリアパス
→IT×マーケティング×コンサルティングのスキルを武器に、
多様なキャリア形成が可能!

当社は「挑戦」と「成長」をキーワードに、
共に未来を創る仲間を求めています。

「デジタルの世界でキャリアを築きたい!」
「自分の可能性を試したい!」
そんなあなたを、私たちは全力でサポートします!

事業内容
■AI、Cloudの開発支援事業
最新のAI技術とクラウドソリューションを活用し、
企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を強力にサポートします。
システム開発、運用支援、インフラ構築など
ビジネスの成長を加速させる最適なソリューションを提供します。

■IT関連技術開発事業
ソフトウェア・ハードウェアの開発からシステムインテグレーションまで、
IT技術の最前線をリード。
業界のニーズに応じた革新的な技術開発を行い、企業の競争力向上に貢献します。

■土木・建築に関する企画・設計・施工・請負に関する事業
都市開発から個別プロジェクトまで、幅広い土木・建築事業を展開。
企画から設計、施工、管理まで一貫したサービスを提供し、
安心・安全な環境づくりを支援します。

■最先端Technologyの研究・開発・コンサルティング
AI、IoT、ロボティクス、ブロックチェーンなど、
次世代を担う最先端技術の研究・開発を推進。
企業の技術革新をサポートし、持続可能な成長戦略を提案します。

■ファクトリー関連の製品企画、デザイン、設計、加工、マーケティング
製造業の未来を創るソリューションを提供。
工場向け製品の企画・デザインから加工・販売戦略まで、
一貫したサポートを行い、効率的かつ競争力のある製造プロセスを実現します。

■IT機器、電子機器など各種機械器具の開発・設計・エンジニアリング
IoTデバイス、産業用ロボット、エレクトロニクス機器など、
各種機械の設計・開発を手掛け、業界の技術革新を支援。
高品質かつ最適なエンジニアリングソリューションを提供します。

■人材募集に関するコンサルティング
企業の成長を支える優秀な人材の確保を支援。採用戦略の立案から人材育成まで、
企業のニーズに応じた最適なソリューションを提供します。

■広告代理事業
デジタルマーケティング、プロモーション企画、ブランド戦略など、
多角的な広告戦略を展開。

■マーケティング調査事業
市場動向や消費者ニーズの調査・分析を通じて、企業の戦略立案を支援。
データドリブンな意思決定を可能にし、最適なマーケティング戦略を構築します。

■HP制作事業
企業・ブランドの魅力を最大限に引き出すウェブサイトを企画・制作。
UI/UXデザイン、SEO対策、CMS導入など、ビジネス成長につながるウェブサイト構築を支援します。

■前各号に付帯する一切の業務

PHOTO

最寄駅から直結のオフィスなので利便性も抜群◎オフィスビルには飲食店も多いのでみんなでランチに行ったりすることも多くあります。

本社郵便番号 105-6415
本社所在地 東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー15F
お問い合わせ先 saiyo@cyberholdings.jp
創業 2011年4月
資本金 1,000,000円
従業員 50人(2024年12月末時点)
売上高 15億円(2024年度)
事業所 東京都港区虎ノ門1-17-1
虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー15F
平均年齢 26.5歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 10 5 15
    取得者 3 5 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    30.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 24.0%
      (25名中6名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
■ビジネスマナー研修
■階層別研修
■幹部育成研修(戦略・ビジョン・PDCA・メンバーなどマネジメント研修)
■コンサルティングパートナーの社外研修
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度
開発・設計技術などに必要なスキル・資格の一覧を共有いたします。それに関わる資格などの取得をご検討であれば、会社に申しつけてください。取得祝い金が贈呈されます。

■職場環境改善会議
普段から気持ちよく働くために、社内環境について意見交換を行うミーティングがあります。
トップダウンではなく、皆で社内を良くしていきましょう。

■各種技術講習会
各分野のトップ技術者による講習会が定期的に開催されています。
初心者~キャリアアップを目指す技術者にも対応した内容で提供いたしますので、社内で人気のコンテンツとなっています。
メンター制度 制度あり
■ストレスチェックアンケート実施(年1回)
■OJT・OFF-JT等で適宜フォローを実施しております。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアアップ研修、および目標管理制度による定期的な面談を実施しております。
社内検定制度 制度あり
社内教育訓練、カリキュラム受講制度あり
研修、社内検定により業務と成長を評価し、長期的に働ける人事制度を用意しております。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
足利大学、大阪大学、神奈川大学、金沢大学、神田外語大学、関東学院大学、九州産業大学、近畿大学、国士舘大学、信州大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、東海大学、東京工業大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、富山大学、名古屋大学、日本大学、福山大学、法政大学、北海学園大学、南九州大学、名城大学、盛岡大学、山梨大学、横浜市立大学、琉球大学、和光大学、早稲田大学、名古屋工業大学、札幌市立大学、西日本工業大学、ものつくり大学、郡山女子大学、八戸工業大学、筑波大学、新潟工科大学、大阪産業大学、明海大学、東北工業大学、久留米工業大学、広島工業大学、帝塚山大学、前橋工科大学、北見工業大学、福岡工業大学、明星大学、大分大学、山口大学、福岡大学、鹿児島大学、長崎大学、佐賀大学、香川大学、鳥取大学、新潟大学、宇都宮大学、茨城大学、岩手大学、大阪工業大学、金沢工業大学、駒沢女子大学、九州工業大学、徳島大学、和歌山大学、埼玉大学、秋田大学、愛知工業大学、岐阜大学、東京電機大学、二松学舎大学、関西大学、立命館大学、芝浦工業大学、工学院大学、京都工芸繊維大学、神戸大学、千葉大学、横浜国立大学、日本女子大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、青森公立大学、青森中央学院大学、青山学院大学、旭川大学、旭川市立大学、麻布大学、茨城キリスト教大学、上野学園大学、奥羽大学、桜花学園大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪公立大学、大阪国際大学、大阪市立大学、大阪信愛学院大学、大阪成蹊大学、大谷大学、大妻女子大学、大手前大学、岡崎女子大学、開志専門職大学、開智国際大学、嘉悦大学、活水女子大学、金沢星稜大学、金沢美術工芸大学、鹿屋体育大学、鎌倉女子大学、関西学院大学、環太平洋大学、関東学園大学、気象大学校、北九州市立大学、北里大学、吉備国際大学、九州国際大学、京都産業大学、杏林大学、桐生大学、皇學館大学、高知工科大学、埼玉工業大学、志學館大学、至学館大学、静岡理工科大学、至誠館大学、修文大学、秀明大学、十文字学園女子大学、種智院大学、城西大学、城西国際大学、湘南工科大学、水産大学校、鈴鹿大学、駿河台大学、清和大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、相愛大学、創価大学、崇城大学、第一工科大学、第一工科大学(東京上野)、第一工業大学、第一工業大学(東京上野)、千葉科学大学、千葉商科大学、帝塚山学院大学、東亜大学、東京工科大学、東京都立大学、東京農工大学、苫小牧駒澤大学、白鴎大学、阪南大学、比治山大学、広島経済大学、福井工業大学、文化学園大学、北星学園大学、北洋大学、身延山大学、美作大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、龍谷大学、流通科学大学、麗澤大学

採用実績(人数) 2024年度:15人
2023年度:12人
2022年度:10人



  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 7 15
    2023年 5 7 12
    2022年 6 4 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 0 100%
    2023年 12 2 83.3%
    2022年 10 2 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp276329/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

サイバーホールディングス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンサイバーホールディングス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サイバーホールディングス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
サイバーホールディングス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. サイバーホールディングス(株)の会社概要