会社や仕事を選ぶことは、自分が「どう生きるか」を選ぶことでもあります。もちろん仕事は人生のすべてではありませんが、今後仕事に費やすであろう時間、かかわる人、身に着ける知識やスキルがみなさんの人生に及ぼす影響は決して小さくありません。理想とする環境や働き方も含め、自分なりの選社軸をしっかり持って、自分にとっての最高の舞台をしっかりと見極めてほしいと思います。
いっぽう、活動を進めるなかで、新たな気づきや発見があるのは当然のこと。多くの情報に触れる過程で新たな視野、視点を得たなら、ときにその軸をしなやかに修正し、よりよい選択に近づいていくことも大切だと思います。
また、学生のみなさんにぜひ心にとめていただきたいのは、仕事と直接関係がなさそうに見える社風も、「今後の生き方」を左右する大きな要素になり得るということです。新しい知識やスキルを学ぶときも、チームでものづくりに臨むときも、人と人とのかかわりを無視することはできません。当社は社員の大半がリモート勤務でありながら人と人の"心"の距離が近く、いつでも誰にでも安心して相談したり頼ったりできる。その結果、成長スピードを上げ、挑戦し、仕事とプライベートを両立することもできます。その意味では「どう生きるか」を選ぶことは、企業風土を見極めることともいえるかもしれません。
採用担当/山根、森田