最終更新日:2025/7/15

サンセイ磯田建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 官公庁・警察・消防
  • 住宅
  • 不動産
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
群馬県、埼玉県
資本金
2,000万円
売上高
10億円(2024年11月度実績)
従業員
39名(2025年4月現在)
募集人数
1~5名

#内々定まで最短2週間【住宅手当&資格手当あり】【転勤なし】【国土交通省関東地方整備局より安全管理優良受注者表彰を受賞】私たちの暮らしを支えるインフラ事業!

【土日休み】【市・官公庁と関わるインフラ事業】面談しましょう! 内々定まで最短2週間 (2025/07/07更新)

伝言板画像

サンセイ磯田建設(株)のページをご覧いただきありがとうございます!
【文理問わず活躍中!安定した業界で、手に職をつけよう!】

■文系出身の先輩社員が9割!未経験も安心
■転勤ナシ!働きたい場所で働ける就業環境
■社会人としての基礎から学べる研修が充実
■国家資格の取得可能!サポートも豊富
■賞与年2回、交通費全額支給、退職金あり、土日祝休み!
会社のことや仕事内容、業界のことだけでなく
社風やキャリアモデルなど様々なことをお伝えいたします!

【選考方法】※エントリーシートなし
マイナビよりエントリーor説明会予約のクリック。
→採用担当(飯島)より、面談(30分程度)の日程調整のご連絡をさせていただきます。
→学生さんと弊社のイメージをすり合わせ、よろしければ面接に進んでいただきます。
→1次面接(2次面接はほぼすり合わせのようなものです。)
→内定

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    文系出身の先輩社員が9割!未経験も安心!転勤ナシ!働きたい場所で働ける就業環境!

  • やりがい

    国家資格の取得可能!サポートも豊富、賞与年2回、交通費全額支給、退職金あり、土日祝休み!

  • 安定性・将来性

    国土交通省関東地方整備局より安全管理優良受注者表彰を受賞

会社紹介記事

PHOTO
道路工事、治山工事×河川工事、ダムの維持管理工事の融合!
PHOTO
自治体や官公庁などの公共案件に多く携われる

【国土交通省関東地方整備局より安全管理優良受注者表彰を受賞!】

PHOTO

弊社ページを、ご覧いただきありがとうございます。
【就職活動中の皆さんへ】
お気軽に仕事体験に参加していただき、会社の雰囲気を感じてみてください。
お話しすることを弊社社員一同楽しみにしております!

【ご挨拶】
私たちサンセイ磯田建設は、2022年6月1日に(株)磯田建設と(株)サンセイが合併し、誕生いたしました。山間地域に創業された建設会社と鉱山企業の土木部門・調査部門の子会社として設立された会社2つのDNAを引き継ぎ、新たな時代に新しい価値を創造するため「ひとづくり」「まちさとづくり」を積極的に取り組んでまいります。

【新卒で施工管理職に就くことのメリット】
1成長の機会:施工管理職は現場での施工工程の管理や品質管理を担当する役割です。新卒でこの職に就くことで、現場での実務経験を積むことができます。実践的な経験を通じて成長し、スキルや知識を磨くことができます。
2チームリーダーシップの経験:施工管理職ではチームを指揮し、メンバーと協力しながらプロジェクトの進行や問題の解決に取り組む必要があります。このような役割を通じて、リーダーシップやコミュニケーションスキルを発展させることができます。
3専門知識の習得:施工管理職は建築や工事に関する専門知識が求められます。入社後、研修や実践を通じて専門知識を習得する機会が与えられます。このような知識は将来的なキャリアパスにも役立ちます。
4建築業界でのキャリア構築:施工管理職の経験は建築業界でのキャリア構築に大きく寄与します。施工管理のスキルや経験は他の建築関連の職種にも役立ち、将来的なキャリアの幅を広げることができます。

以上のスキルは中小企業だからこそ多くの経験を積める弊社では養うことができると考えております。

【選考方法】※エントリーシートなし
マイナビよりエントリーor説明会予約のクリック。
→採用担当(飯島)より、面談(30分程度)の日程調整のご連絡をさせていただきます。
→学生さんと弊社のイメージをすり合わせ、よろしければ面接に進んでいただきます。
→1次面接(2次面接はほぼすり合わせのようなものです。)
→内定

会社データ

プロフィール

私たちサンセイ磯田建設は2022年6月1日に道路工事、治山工事を得意とする(株)磯田建設と河川工事、ダムの維持管理を得意とする(株)サンセイが事業統合した会社で、主に公共土木工事を受注・施工しています。所在地である秩父市は山間地が非常に多い地域で市域の87%が森林です。また、東京都、埼玉県の水源である荒川の源流地域という自然豊かな環境で事業運営をしています。

2023年8月24日
国土交通省関東地方整備局より安全管理優良受注者表彰を受賞いたしました!

2023年4月1日
BCP認定取得(事業継続計画)!
→BCPとは企業が自然災害などの危機的な状況に遭遇した時に損害を最小限に抑え、重要な業務を継続し
早期復旧を図る仕組みを構築するという目的のものです。

【選考方法】※エントリーシートなし
マイナビよりエントリーor説明会予約のクリック。
→採用担当(飯島)より、面談(30分程度)の日程調整のご連絡をさせていただきます。
→学生さんと弊社のイメージをすり合わせ、よろしければ面接に進んでいただきます。
→1次面接(2次面接はほぼすり合わせのようなものです。)
→内定

事業内容

施工管理は実際に施工を行うのではなく、工事を円滑に進めていく調整力や、人との折衝能力が必要となる仕事です。

一人前の施工管理として成長するためには、知識や経験などを高めていく必要がありますが、当社では特に「胆力」を重視しています。日々の業務はチャレンジの連続です。

物怖じや気後れをしてしまうと、せっかくのチャンスを損失してしまうことも。そこで、何事にも度胸を持ち、チャレンジすることを恐れない人材を育成することで、変革し続ける社会から必要とされる会社になれ、地域社会の継続・発展に寄与し続けられると考えています。

ぜひ、当社で、プロの施工管理としても、人としても魅力的な人材に成長していってください。

【弊社関連キーワード】
住宅手当、資格手当、転勤なし、充実の教育制度、
埼玉県、さいたま市、秩父市、安全管理優良受注者表彰を受賞、
土日休み、中小企業ならではの多くの経験・一生のスキル
経営者との距離が近い、内定最短2週間、事務作業、文理不問、
夏採用、秋採用

秩父夜祭、秩父神社、羊山公園、SLパレオエクスプレス、秩父温泉、秩父ミューズパーク、秩父鉄道、秩父札所巡り、秩父ハイキング、秩父グルメ、三峯神社
長瀞ライン下り横瀬町、 皆野町、 長瀞町、小鹿野町、東秩父村、荒川、秩父盆地、秩父山地、奥秩父、秩父多摩甲斐国立公園、大血川渓流観光釣場、長瀞岩畳

スポーツを学生時代に頑張っていた方が多く、ラグビー、サッカー、バスケ、バドミントン、野球、様々な経験をしているスタッフが多いです♪

PHOTO

皆さんの成長を手助けし、ともに成長していければと考えております。

本社郵便番号 369-1802
本社所在地 埼玉県秩父市荒川上田野1402番地
本社電話番号 0494540003
設立 1968年9月
資本金 2,000万円
従業員 39名(2025年4月現在)
売上高 10億円(2024年11月度実績)
事業所 埼玉県秩父市荒川上田野1402番地
平均年齢 50.4歳(2025年4月1日時点)
平均勤続年数 18.3年(2022年6月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 20.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (0名中0名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員入社時研修
・各種安全衛生教育等の外部研修 など
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本大学

採用実績(人数) 2021年 3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp276452/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

サンセイ磯田建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンサンセイ磯田建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サンセイ磯田建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
サンセイ磯田建設(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. サンセイ磯田建設(株)の会社概要