予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!マ・マーマカロニ/採用担当の藤代です。会社説明会などの情報は随時更新いたします!みなさんとの出会いを社員一同楽しみにしています。
日々挑戦!チームワークを大切に取り組んでいます
食品業界に興味を持ち、就職活動を進める中でママーマカロニに出会いました。ママー製品は私も自宅でよく食べており、誰もが知っている製品でとても安心感がありました。会社訪問では、一人での工場見学にもかかわらず、丁寧に対応していただいたことが非常に印象に残っています。ママーマカロニを選んだ理由は、食に関わる仕事がしたかったこと、自宅から近かったこと、そして会社の雰囲気が良かったことです。現在は宇都宮工場のドライ製造グループでドライヤー担当として研修中です。パスタは大型の自動生産ラインで製造されていますが、私は麺を安定的に乾燥させる生産管理業務を担当しています。主な業務内容は製品点検、水分測定、品質管理用サンプリング、品種切替やトラブル発生時の復旧作業です。パスタは長時間かけて出来上がりますが、1つのトラブルで製品の品質に大きな影響を与えるため、迅速かつ適切な修理が必要です。まだ入社1年目ですが、一人前に業務をこなせるようになることが直近の目標です。トラブルが発生した際の原因特定や修理方法など、先輩方から学ぶことが多いですが、将来的には、適切な判断を下し、迅速に対応できるようになりたいです。自分が作ったパスタがスーパーの店頭に並び、消費者の皆さんに選ばれることに大きなやりがいを感じています。ママーには挑戦できる職場環境が整っており、特に工場ではチームワークとコミュニケーション能力が重要です。ぜひ向上心やチャレンジ精神を持つ方に来てほしいです。【宇都宮工場ドライ生産グループ S.Sさん/2024年入社】
◎社風・風土 食を通じて人々の食卓を明るくする事を願い、私たちは製品に『ほほえみ約束 品質』と明記しました。社内も同じようにたくさんの笑顔があふれ、イキイキ と仕事に取り組める環境です。◎高い生産技術 パスタは海外メーカー製の大型製造機で生産されています。安定した品質の製 品を生産するために、生産現場では日々技術伝承が行われています。◎高い品質管理 安全・安心 消費者視点から考えた品質保証を実践しています。マ・マーは安 全で安心な製品をお届けするために日清製粉グループの品質保証体制の下、生 産を行っております。 新入社員の皆さんには、まず生産現場を経験し、パスタ生産の基礎を学んで いただいてから、各部署にて活躍して頂きます。◎国産家庭用パスタ生産量シェア32%で第1位。 (2022年一般社団法人 日本パスタ協会調べ)
男性
女性
<大学院> 宇都宮大学、帝京大学 <大学> 宇都宮大学、追手門学院大学、神奈川大学、北里大学、国際医療福祉大学、駒澤大学、作新学院大学、城西大学、崇城大学、千葉商科大学、帝京大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京農業大学、常磐大学、獨協大学、広島工業大学、宮崎大学
甲南女子大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp276522/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。