最終更新日:2025/4/24

朝日リビング(株)

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)
  • インテリア・住宅関連
  • 不動産(管理)
  • 建設

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
取扱高
271億円(2024年11月期実績) 222億円(2023年11月期実績) 218億円(2022年11月期実績)
従業員
120名(全従業員) 男女比率 6:4
募集人数
11~15名

創立53年を誇る、一都三県に根付いた総合不動産会社(売買・賃貸・リフォーム・管理)です!『私たちは、一人ひとりを「住まいのトータルプランナー」に成長させます!』

【積極採用中!】不動産の仲介営業職(売買・賃貸)を募集しています! (2025/04/24更新)

伝言板画像

学生の皆様こんにちは。朝日リビング(株)と申します。
この度は数ある企業の中から、当社のページを見ていただきありがとうございます!

当社は創立53年を誇る、一都三県に根付いた
総合不動産会社(売買・賃貸・リフォーム・管理)です。

地域に愛されて、長く続けられるには信頼への理由と秘密があります。
人を大切に育てていく事がモットーの朝日リビング株式会社で、その秘密を体験してみませんか?

セミナー画面より会社説明会の予約受付を行っておりますので、
まずはお気軽にエントリーをお待ちしております!
不動産業界に興味のある方、業界を迷っている方も大歓迎です!

▼下記日程にて開催予定です!
・5月2日(金)13:00~
・5月16日(金)13:00~
・5月30日(金)13:00~

文系理系問わず、まずは皆さんとお会いしたいと思っています!
お会いできること楽しみにしています!

#スピード選考 #選考直結
#内々定まで最短2週間
#マイナビだけでエントリー受付中

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業53年の長期安定と将来性。

  • 制度・働き方

    社員主導の働き方改革で、勤務時間も短縮に!

  • キャリア

    不動産業界に特化した、売買・賃貸・リフォームのキャリアを積む事ができます

会社紹介記事

PHOTO
創立50周年を迎えた、2022年4月に世界貿易センタービル(浜松町)に新店舗を開設。完全反響の営業スタイルで、お客さまに深く寄り添うことがモットー。
PHOTO
一都三県に12店舗、あらゆる不動産ニーズに対応する「住まいのトータルプランナー」を目指し、地元密着型の幅広いスキルを身に付けることができます

充実した教育研修体制があり、誰でもやりがいをもって活躍できる環境です。

PHOTO

「やりがいが仕事をする上で頑張る力になるのはもちろんですが、職場環境も大切。」(森田さん)

3カ月間の新入社員研修を経て、不動産売買担当として志木営業所に配属されました。売買か賃貸かで悩まれるお客さまが多いため、賃貸をご紹介することも多いです。中古住宅はリフォームを伴うことがほとんどのため、リフォームも扱います。賃貸もリフォームも、お客さまからご相談を受ければトータルにプランニング。契約までは責任を持って全てを担当するんです。学ぶことが多く大変に思うこともありますが、お客さまと深くお付き合いできるのでやりがいのほうが大きいですね。

うれしかったのは、ご自身でもインターネットで物件を探しながら、「購入するときは、森田さんから買うよ」と、お客さまが仰ってくれたこと。その言葉が励みとなって、いま私自身もお客さまに役立つ情報を集めています。お客さまにできるだけ多くの判断材料を提供して差し上げたいと思うんです。ペットの規約や修繕履歴、ハザードマップなど、一般的にネット上には公開されていない情報は、特に喜んでいただけますね。当社のモットーは「お客さまファースト」。暮らしに寄り添った提案ができるからか、当社では女性営業が多く活躍しています。私も順調に成績を伸ばし、2022年下期には会社から取り扱い件数部門で表彰を受けました。

【配属後、3カ月で初契約!】
私が初めて契約を獲得したのは配属されて3カ月後。当社は教育研修体制がしっかり整っているので、安心して実務に臨むことができるんです。入社後は2日間の座学研修の後、3つの営業所で3人の先輩トレーナーに指導していただきました。先輩たちの営業スタイルはそれぞれに違って、自分はどんな個性や強みを生かしていこうかと考える時間にもなりましたね。

配属後もはじめは所長が同行してくれましたし、さらに2年目までは月1回の研修もあります。不動産や税金関係の講義があったり、講師から実務で発生しがちな問題を教えていただいたり……。同期に他営業所の話を聞いたり悩みを相談したりすることもできたので、ありがたい機会でした。資格取得支援制度もあり、私は今、補助をいただきながら宅地建物取引士を目指して勉強している最中です。数十年前に売買したお客さまから再び相談を受ける先輩方がたくさんいるので、私も長いお付き合いができるように、知識や経験を身に付けていっそうの信頼を得ていきたいです。

(2024年現在:多摩営業所勤務 森田尚樹さん/2020年入社)

会社データ

プロフィール

「住まいのトータルプランナーを目指す」

お客様から次のお客様へ…
住まいの橋渡しを始めてから、2025年で53周年を迎えました。
半世紀もの間、「住まう」事に係わり続けてきた私達。100周年の次のステップに向け、社員一人ひとりが「住まいのトータルプランナー」になることを目標に掲げました。

私たちが目指す「住まいのトータルプランナー」とは、担当業務の枠に囚われずにお客様によりよい提案をしていくことだと考えています。

一般的な不動産会社では、「あなたは売買仲介担当」「あなたは賃貸仲介担当」「あなたはリフォーム担当」と、配属された部署で担当業務を行なうことを求められます。

しかし、お客様の中には「住まいを購入したいけど難しい…」「住まいを売却したいけど売れなくて…」「このまま借り続けていいのか…」「今は貸しているけれど、このままでいいのか…」「自分の住まいだからリフォームをして自分なりのアレンジをしたい…」「歳をとったので住みやすい家に移りたいが、年齢が年齢なので…」という方もいらっしゃいます。

このようなお客様には、担当業務の枠に囚われない提案をすることが求められますが…枠に縛られていてはできることは当然限られます。

そこで、私たちは一人の社員が担当業務の垣根を越えて、住まいに関すること、全分野に渡って提案を行なえるだけのスキルを身に付けるべきだと考えました。

確かに、全分野に渡るスキルを身に付けるには時間が掛かります。
それでも、身に付けることによってお客様へ提案する幅が広がりますし、お客様にとっては選択する幅が広がることになります。

自分を磨いて、多くのお客様の夢を叶えていきませんか。


「安心して、長く暮らして頂けるために」

私たちの仕事は、中古住宅をお客様から次のお客様へと橋渡しをすることですが、その住まいは次のお客様が安心して暮らせるものでなければなりません。

しかし、現在の木造住宅の中には、耐震基準を満たしていないものがまだまだあります。

もちろんお客様の好みはあるでしょうが、長く安心して暮らして頂くために建物を徹底的に調べ、必要であればリフォームや耐震工事の提案・施工も行ないます。

【本当に安心して暮らせる中古住宅を普及させる】

これも「住まいのトータルプランナー」を掲げる、当社の役割だと考えます。

事業内容
●住まいの売買仲介・賃貸仲介
●賃貸管理業
●リフォーム
●木造住宅の耐震検査・耐震補強工事
●中古住宅の再生(買取再販)

【学生と朝日リビングを繋ぐキーワード集】
#不動産 #売買仲介 #賃貸仲介 #賃貸管理業 #リフォーム
#営業職 #不動産営業 #女性活躍 #完全週休2日制 
#東京 #町田 #多摩 #新宿 #浜松町(東京)
#神奈川 #十日市場 #横浜 #辻堂 #金沢
#千葉 #柏 #千葉ニュータウン #埼玉 #大宮 #志木 
#座談会 #職場見学 #企業研究 #業界研究
#内々定まで最短2週間 #スピード選考 #選考直結
本社郵便番号 194-0022
本社所在地 東京都町田市森野1丁目8番3号 丸昌町田ビル2F
本社電話番号 042-727-1221
創業 1972年2月
資本金 1,000万円
従業員 120名(全従業員)
男女比率 6:4
取扱高 271億円(2024年11月期実績)
222億円(2023年11月期実績)
218億円(2022年11月期実績)
事業所 東京  町田、多摩、新宿、浜松町
神奈川 十日市場、横浜、辻堂、金沢
千葉  柏、千葉ニュータウン
埼玉  大宮、志木
関連会社 朝日ホテルチェーン(株)
朝日ハウジング(株)
サンエイサービス(株)
平均年齢 35歳
(新卒で入社をした21歳から、定年後もまだまだ身体が動くうちは仕事を通じて世の中に携わっていきたいという社員まで、様々な年齢層の社員がいます)
主な取引先 みずほ銀行 / 横浜銀行 / きらぼし銀行 / JA町田

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 18.8%
      (16名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後2日間は、今後仕事を行っていく上で基礎となる内容を説明します。
その後4月~6月までの3カ月間は、1カ月毎に配属先を変え専任のトレーナー(先輩社員)を付けてOJTを実施します。
また、9月までは集合型研修(新入社員向)も並行して実施します。
入社した年の10月から翌年9月までは、自分の主たる業務(売買仲介・賃貸仲介・リフォーム別)を理解し実践できるよう、主たる業務別のプランナーになるための「プランナー研修(集合型)」を実施し、その後1年を掛けてトータルプランナーへ成長するための研修を実施します。
3年以上の経験を積んだ方には講師として研修に携わって頂き、現在自分が行っている仕事を見つめ直す機会もあります。
トータルプランナー以外の研修として、営業所の責任者候補となる方には管理者用の研修や、適時各人の成長を見ながら、外部研修への参加も実施しています。
自己啓発支援制度 制度あり
宅地建物取引士の資格取得については、取得費用の一部を負担します。
制度利用年度、翌年度と受験機会2回の中で合格すれば、会社が負担をした費用は返還しなくて結構です。
ただし、2回とも不合格となった場合は、会社が負担した費用の半額を戻して頂きます。
取得時期については定めていませんが、会社からの取得補助は入社後3年迄となっていますので、その期間に取得される事を推奨しています。
入社年度から利用しても、入社の翌年から利用しても構いません。
自分が真剣に資格の取得を目指す時に利用してください。
その他の業務に付随する資格については、希望者に個別に対応(費用負担・時間等)します。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
明治大学、法政大学、東京都立大学、関東学院大学、駒澤大学、昭和女子大学、昭和音楽大学、神奈川大学、国士舘大学、茨城大学、亜細亜大学、桜美林大学、下関市立大学、城西大学、成蹊大学、専修大学、洗足学園音楽大学、大正大学、大東文化大学、千葉商科大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子体育大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、日本大学、日本文化大学、文化学園大学、武蔵大学、明海大学、明治学院大学、明星大学、横浜商科大学、立正大学、和光大学、東京工科大学

採用実績(人数) 2024年 男性2名 女性3名
2023年 男性3名 女性3名
2022年 男性4名 女性4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 3 5
    2023年 3 3 6
    2022年 4 4 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 6 0 100%
    2022年 8 1 87.5%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp27654/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

朝日リビング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン朝日リビング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

朝日リビング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
朝日リビング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 朝日リビング(株)の会社概要