予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは、明星観光バス採用担当の牧岡です。明星観光バスは京都観光のプロとして、京都を訪れる人々の想い出に残る旅をつくるお手伝いをしております。ご興味がある方は、ぜひご参加ください!
2022年度の年平均有給休暇取得日数は12日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
お客様に心から楽しんでいただける観光を作り上げる、やりがいのある仕事です。
京都観光のプロとして、京都を訪れる人々の想い出に残る旅をつくるお手伝いをしております。
「最近はスカイバスに乗務することも増えてきました。スカイバスは外国のお客様も多いので、これからは語学の勉強も進めていきたいと思っています」/藤田
もともとじっとしているのが苦手で、デスクワークではなく身体を動かす仕事に就きたいと考えていました。そこで行き着いたのが観光バス業界。外に出かけることが好きで、歴史に興味もあったことからガイド職に興味を持ち、会社訪問であたたかい雰囲気を感じた当社に入社を決意しました。入社後は、京都の歴史や観光名所の情報をまとめた教本を読み、車内でご案内するために必要な原稿を暗記することからスタート。同時に、教習用のバスに乗車して道を覚えながらご案内の練習をします。その後は先輩が担当をするバスに同乗して現場を体験し、最後に先輩が見守る中で実際の乗務を経て、本格的にバスガイドデビューとなります。私のデビューは入社2カ月目の5月のこと。お客様は修学旅行の生徒さんでした。とても緊張しましたが、最後に「実は今日がデビューでした」とお伝えすると「そうは見えなかった」と驚かれ、ほっと一安心。それからは、修学旅行を中心にどんどん経験を重ねていきました。この業界は夏が閑散期なので、その間に奈良の勉強をして秋には奈良のご案内もできるように。もうすぐ2年目を迎える今は、大阪と滋賀の勉強も始めています。歴史や観光名所の情報を覚えるのは正直とても大変ですが、勉強すればするほどご案内できる場所が広がっていくので、モチベーションも維持できています。先日は、修学旅行でご案内をした学校の生徒さんからお手紙が届き「バスでの移動はつまらないと思っていたけれど、いろいろ案内してもらえてとても楽しかった」とうれしいお言葉をいただきました。長く仕事をしていれば壁にぶつかることもあるかもしれませんが、そんなときはいただいたお手紙を読み返して、頑張る活力にしたいですね。学生の皆さんにとって、就職活動での重要なポイントの一つは会社の人間関係ではないでしょうか。その点、当社は良好な人間関係も自慢。優しい先輩が多く、仕事のことからプライベートなことまで、何でも気軽に話すことができています。さらにガイド職は原則、社員寮に入ることになっていて寮内のコミュニティルームでクリスマスパーティを開くなど、みんなで賑やかに楽しんでいますよ。社員寮はバス・トイレ付きの完全個室で寮費も格安(1年目月3000円)!社会人になったら一人暮らしがしたいと思っていたので、理想通りの充実した生活ができています。【藤田実羽 2023年入社】
当社は昭和37年に京都市左京区一乗寺の地において明星自動車株式会社の観光バス事業部として貸切バス事業を開始し、現在は山科区に本社を構え、全国から京都にお越しになられる方たちの教育旅行や観光旅行を中心に、京都・関西地域における観光産業を支えております。
安全輸送に対する取り組みが評価され認定を受ける「SAFETY BUS」を当社では最高ランクとなる三ツ星の認定を取得しています。
男性
女性
<大学> 大阪経済大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、大谷大学、関西外国語大学、関西大学、京都橘大学、京都産業大学、第一工業大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 京都芸術デザイン専門学校、専門学校日産京都自動車大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp276615/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。