最終更新日:2025/7/2

インソースグループ【(株)インソース【東証プライム上場】他7社】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門コンサルティング
  • 教育
  • 広告制作・Web制作
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都、福岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 技術・研究系
  • IT系

緻密な試行錯誤が お客さまに 喜んでいただく秘訣

  • R.Y
  • 2019年入社
  • 大阪教育大学
  • 教育学研究科
  • 公開講座システム部
  • ウェブサイトの改修・調査を行っています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名公開講座システム部

  • 仕事内容ウェブサイトの改修・調査を行っています。

現在の仕事内容

主に、ウェブサイトや『WEBinsource』という「インソースの公開講座(オープンセミナー型研修)の申込を管理する」法人サイトなどに関する、改修や調査を行っております。
フロントエンド、バックエンドを問わず担当しております。
改修の際には、外部設計、内部設計、コーディング、単体テスト、結合テストなど、様々な工程を一貫して担当することが多いです。


今の仕事のやりがい

開発要望に沿い工夫して実装した機能が、そのまま受け入れられた際、やりがいを感じました。
また、自分が作成している機能がお客さまにどのように役に立つのかを考えることがモチベーション維持につながっています。ですので、ヘッダや講座検索など、お客さまに対する貢献度が高い箇所に携わることができればできるほど充実感も一入です。


この会社に決めた理由

環境が目まぐるしく変化する今日において、多くの人が社会に適応できるように、教育の機会を充実させることが重要だと考えていました。そのような社会貢献ができる会社を探していたところ、インソースに出会いました。
インソース自体が柔軟性のある会社だと感じ、多様化する教育のニーズに応えることができるのではないかと思いました。加えて、インソースでは様々な業務に関わるチャンスがありますので、自分もその変化に対応できるようになる経験が積めると思い、インソースに入社することを決めました。


社内の雰囲気

入社以降、本社・東京本社Annex・駿河台事業所、で勤務してまいりました。
拠点が違えば雰囲気も異なるのですが、親切な方や丁寧な方が多くいらっしゃる印象です。
また、口頭やビデオチャットでの情報共有も活発で、明るく話しかけやすい雰囲気です。
私も、不明瞭であったり想定外であったりする事柄については、速やかに相談しています。


学生のみなさんへメッセージ

同業であっても職場によって様々な取り組みがなされています。
そのため、既に業種や職種を絞り込んだという方も、見識を広げるという意味でも、多くの場所に足を運んで色々なお話をお聞きになるのがおすすめです。


  1. トップ
  2. インソースグループ【(株)インソース【東証プライム上場】他7社】の先輩情報