最終更新日:2025/7/2

(株)水工房

  • 正社員

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設
  • 住宅
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
技術総合職は、施工現場に関わるヒト・モノ・カネを司る、いわば“指揮者”のようなポジションです。
PHOTO
現在活躍している先輩の半数以上は20代・30代。若手が輝くための基盤とチャンスをご用意しています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
【文理不問】総合技術職(東京都内/転勤なし/年休120日超・平均残業20h以下)
公共工事など、設備施工における「人・お金・モノ」を管理し、現場を指揮するポジションです。人の手配やスケジュール調整、道具や材料の手配、現場の安全管理など、工事が予定通りに進むようリードしていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術総合職(施工管理)

◆───────────────────◆
“当たり前”を守る、施工管理の仕事
◆───────────────────◆

「蛇口をひねると水が出る」「エアコンをつけると快適な温度になる」
そんな当たり前の環境を、私たちは支えています。

あなたにお任せするのは、小学校や中学校などの公共施設を中心に、設備工事がスムーズに進むようサポートする 施工管理 のお仕事です。
チーム体制で取り組むので、未経験でも安心!わからないことはすぐに聞ける環境が整っています。

《主な仕事内容》
■現場写真の撮影、写真の整理
■予算・スケジュールの管理
■工程表の作成
■材料の発注書作成
■施工図の制作
■報告書の作成 など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. エントリーシート提出

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 現場見学

  6. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 説明会・適性検査
   ↓(エントリーシート提出)
面接・現場見学
   ↓
内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

「本音面談」
人生で1回限りしかない新卒の就職活動を無駄にしてほしくないために、また、学生さんにも本音でお話してほしいので、弊社は面接という形式ばったものではなく、本音ベースでお話します。
本当に知りたい給料のことや、休日のことなど、通常では”グレー”とされるような質問も、当社で活躍中の若手社員が本音ベースでお話します!

提出書類 ・弊社指定のエントリーシート
・履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ◆───────────────────◆
 小回りが利くから、アイデアが活かせる。
◆───────────────────◆

当社は、決して大手のように人数が多く、世界に知られたブランドの会社ではありません。
だからこそ、あなたという個人の想いや理想を尊重し、会社という組織運営に役立てられるよう反映していく【スピード感】と【柔軟性】が出せると考えています。

私たちは、あなた自身が持つ価値や成長意欲としっかり向き合いながら、あなたの人生がより豊かになるようなキャリア構築をともに考えます。
未来を担う一員として、あなたにしかないアイデアや想いを教えてください。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり WEB説明会やリモート面接なども実施しておりますが、リアル実施の説明会・選考に参加された方は、その都度交通費を支給しています(規定あり)。

採用後の待遇

初任給

(2025年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)260,000円

260,000円

大学院

(月給)260,000円

260,000円

短大卒

(月給)250,000円

250,000円

専門卒

(月給)250,000円

250,000円

「※初任給は大学院・短大卒・専門卒は採用実績がないため予定額」

  • 試用期間あり

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・本社勤務/30歳・扶養家族あり:月収440,000円(年収650万円)
・本社勤務/30歳・扶養家族なし:月収430,000円(年収600万円)
諸手当 ■住宅手当(2万円/月 ※入社後3年間)
■通勤手当
■超過勤務手当
■資格手当
昇給 年1回(5月/毎年最低10,000円昇給、加えて評価に応じて加算)
賞与 年1回(5月)
年間休日数 120日
休日休暇 ★実質年休125日(年間休日120日+計画有給5日)

完全週休2日制(土日)
祝日

GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(初年度10日、年間最大40日)
産前産後休暇(男女ともに取得復帰率100%)
育児休暇(男女ともに取得復帰率100%)
慶弔休暇、他
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
会社負担で各種保険加入(医療保険、がん保険、個人賠償責任保険、普通傷害保険など)
退職金制度(公的退職金積立制度に会社負担で全員加入)
独立支援制度(社員の独立時に資本金を出資)
副業可

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

「ライフスタイルを大切にできる環境」
東京都内で転勤の心配がないため、家族や友人との時間を大切にでき、プライベートも充実。
あなたのライフスタイルを大切にしながら、安定したキャリアを築きませんか?

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    (休憩時間12:00~13:00)

    夕方には仕事が終わるため、家族や友人との時間をしっかり確保したり、趣味やリラックスの時間を持つことが可能です。日々の生活を大切にしながら、無理なく自分らしく働ける環境が整っています。

    「オンとオフのメリハリを大切にしたい」
    「1日を自分のペースで充実させたい」
    そんな方にぴったりの職場です。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 【問い合わせ】
株式会社水工房 加藤
〒123-0861
東京都足立区加賀1丁目5番4号
Mail:a-kato@suikoubou.co.jp
URL https://suikoubou.com/
E-MAIL a-kato@suikoubou.co.jp
交通機関 本社(東京都足立区加賀1丁目5番4号)
※日暮里・舎人ライナー「谷在家駅」より徒歩13分

画像からAIがピックアップ

(株)水工房

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)水工房の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)水工房と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)水工房を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ