株式会社早稲田大学アカデミックソリューションは、早稲田大学のグループ会社として、2004年に創業しました。私たちのミッションは“新たな価値創造を通じて、大学と社会の未来を拓く”ことです。
現在、日本の大学では<人材>の争奪戦が起きています。それは学生に限らず、教員や研究者も含まれています。そこに海外の大学も入ってくることでより激化している状況です。このような厳しい状況だからこそ、大学にはスピード感のある変革が求められています。そんな大学に関わるすべての人たちに対して、新たな価値を創造するのが私たちの役割です。
私たちが行っていることは、とてもシンプルなことです。教職員や学生が抱える痛み(悩み)を見つけて、解決を支援していくこと。その解決方法に決まりはありません。『大学に関わりたい』、『英語の特技を生かしたい』、『困っている人を仕組みで解決したい』、『日本の教育を変えたい』など、小さな発想でも、大きな夢でも構いません。悩みを聞き出し、解決に向けて、全力で考え、行動できる人を私たちは求めています。
これから、私たちは“大学改革を牽引するリーディングカンパニー”になります。
そのために、私たちが目指す経営理念に共感を持ち、変革とチャレンジを恐れず、ともに行動できる人材が必要です。今、このメッセージを読んでくださっている皆様の心が少しでも動いたのであれば、ぜひ私たちと一緒に、日本の大学業務の変革を支えていきましょう。
代表取締役によるトップメッセージはこちらから確認できます。
https://company.w-as.jp/company/