予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!静岡資材はガス・電気・エネルギー業界において、静岡県を中心に生活インフラを支えている会社です!エントリーお待ちしております!
有給取得平均15日以上!お休みがとりやすい職場です!
先輩との同行を中心として、ルート訪問活動を学んでもらいます!初めから1人で動くことはありません!
面倒見がいい社員が多いです!相談がしやすいため離職率も低いです!
20代の先輩も活躍しています!
1953年設立の当社はLPガス・石油燃料・太陽光発電等を取り扱うエネルギー会社です。オール電化などが主流になり、営業商材としてメインで扱うLPガスは、今後大きく発展する業界ではないといわれている中、当社はリフォームなどのガス商材以外の販売にも取り組んでいます。ゴムホース1本から、住宅のリフォームや太陽光まで扱える商材が豊富なため、お客様の暮らしをより良くする様々な提案が可能です。相手が何を求めているかを考えるクセがつき、自身の営業力向上にもつながります。営業職として働く先輩社員は前職「工場勤務」「釣具店スタッフ」や「自衛官」など様々な方がいます!このように経験は関係なく、未経験から始めた方先輩社員も多数いるのでやる気次第でしっかりと成長していける環境です。文系・理系なども不問で活躍できます!皆さんのエントリーをお待ちしています!
「お茶づくり」に使われる燃料を提供し、「資材さん」という愛称で1953年・静岡の地で誕生した当社。ガソリンスタンド事業やLPガス販売のほか、再生可能エネルギーにも着目し、太陽光発電での環境改善事業を行うなど、時代の流れに寄り添い70年の歴史を築いてきました。今後も持続可能な社会をめざす上で「資材さん」としてできることを探し続けるため、私達の新たな仲間となってくださる方を積極的に募集しております。「頑張っているところをいつも見てくれている人がいる」それが当社で働く一番の魅力だと思います。結果や実績ももちろん大切ではありますが、私達はそこに至るまでの道のりや仕事への姿勢なども大切だと考えております。社長や取締役と現場社員の距離が近いので、成績だけでなく日頃から努力をしている方なら誰しも昇給・キャリアアップのチャンスが訪れます。実際にアイデアや意見を発信する積極的な姿勢が評価され、40歳前後で支店長職に就く人や、入社5年余りで執行役員に就任した従業員もおりますし、年齢や社歴に関係なくやる気次第でドンドン成長していけるのでチャレンジ精神のある方にはピッタリの会社だと思います。人事部長 細野勝広
企業CM公開中!https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=O98OFHrIxwk
男性
女性
<大学> 静岡大学、東海大学、日本大学、近畿大学、名古屋大学、島根大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp276924/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。