最終更新日:2025/5/13

トーヨグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 紙・パルプ
  • プラスチック
  • 化学
  • 印刷・印刷関連
  • 食品

基本情報

本社
香川県、愛媛県
資本金((株)トーヨ)
9,825万円
売上高
約160億円 2022年度実績
従業員
約600名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

繋ぐ、そして未来へ ~200年続く企業を目指して~

「良い会社って、どんな会社ですか?」 (2025/02/12更新)

~採用担当者からのメッセージ~

「良い会社って、どんな会社ですか?」

想像してみて下さい…

その答えを実行するのがトーヨグループと言う場所です。
一緒に叶えましょう!

まずは会社説明会へのエントリーから!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしております!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

グループ役員からのメッセージ

PHOTO

(長野専務)グループ連携が当社の強み!全社ワンチームとなって200年続く企業に!

創業70年以上の歴史を持つ私たちは、「紙」と「パッケージ」それぞれの業界から、モノづくりを通してみなさんの生活に深く関わって参りました。「紙」は清潔で衛生な社会づくりに、「パッケージ」は安心で安全な生活づくりに欠かせない商材です。「安心して暮らしたい」と言う人々の想いを形作るのが、我たちトーヨグループの仕事です。

トーヨグループの企業理念は「200年続く企業へ」です。つまりそれは、未来永劫利益を出し続け、その時代にあった商品を消費者へ提供し続けると言うことです。そして何より大事なのは、トーヨグループに従事する社員が明るく、楽しく、やる気を持って、常に全社ワンチームとなって時代の変化に対応する集団の和であることだと確信しています。2023年9月にはトーヨホールディングスを立ち上げ、これまで別々に存続していたグループ各社の連携を強化しました。まだまだ成長途中の組織ではありますが、皆様と一緒にグループの垣根を超えた、ワンチームの会社を作り上げて行きたいと思っています。

そこに社歴や年齢は関係ありません。やる気さえあれば、どんな方でも活躍できる場が当社にはあります。
そしてゆくゆくは、その若い世代の中から、グループ各社を担う経営者が生まれて来ることを望んでおります。

どうか皆様のお時間を私どもにいただけませんか? 
これからの時代をトーヨグループで共に築いていきませんか?

これからも「入ってよかった」「居てよかった」「最後まで頑張ってよかった」と言える会社を目指して行きます。

会社データ

プロフィール

私たちトーヨグループでは、皆様の生活に欠かせない生活必需品の開発・製造、加工、販売を行っております。グループ一貫体制による強みを活かし、紙とパッケージを通じてより豊かな社会の創造へと貢献して参ります。皆様に愛されて70年余、さらに100年、200年と愛される企業を目指して進んで参ります。

事業内容
■(株)トーヨ
商業施設やホテル、病院など、多くの人が集まる施設で使われる紙製品(ペーパータオル・長尺トイレットペーパーなど)の企画、製造、販売を行っております。

■宇摩製紙(株)
食材紙や衛生材料紙、フローリングワイパーなどに代表される不織布まで、幅広い機能紙の企画、製造、加工を行っております。

■富士カガク
レジ袋やゴミ袋などのポリエチレン製品や食品包装などに使用されるラミネート製品など、あらゆるパッケージの企画、製造、販売を行っております。
郵便番号(グループ代表) 799-0111
所在地(グループ代表) 愛媛県四国中央市金生町下分1952-1
電話番号(グループ代表) 0896-56-1115
第二本社郵便番号 761-8002
第二本社所在地 香川県高松市生島町479
第二本社電話番号 087-882-3315
創業 1949年(合名会社東予商事として創業)
設立 1972年((株)トーヨ)
資本金((株)トーヨ) 9,825万円
従業員 約600名
売上高 約160億円 2022年度実績
関連会社 トーヨグループ
(株)トーヨホールディングス (株)トーヨ 宇摩製紙(株) 春日工業(株)
川之江製紙(株) (株)富士カガク (株)ベリーパック
募集会社一覧 (株)トーヨ
宇摩製紙(株)
(株)富士カガク
募集会社1 【(株)トーヨ】
・本社郵便番号・所在地・電話番号:799-0111・愛媛県四国中央市金生町下分1952-1・0896-56-1115
・資本金:9825万円
・従業員:175名(1月時点)
・売上高(+決算年月):122.7億(12月決算)
募集会社2 【宇摩製紙(株)】
・本社郵便番号・所在地・電話番号:799-0121・愛媛県四国中央市上分町488番地・0896-58-3027
・資本金:5000万円
・従業員:94名(10月時点)
・売上高(+決算年月):24億(12月決算)
募集会社3 【(株)富士カガク】
・本社郵便番号・所在地・電話番号:761-8002・香川県高松市生島町479番地・087-882-3315
・資本金:9700万円
・従業員:137名(1月現在)
・売上高(+決算年月):30.6億円(8月決算)
HP((株)トーヨ) https://toyo-paper.co.jp/
HP((株)富士カガク) https://kk-fujikagaku.co.jp/
HP(宇摩製紙(株)) https://uma-paper.com/
沿革
  • 1949年1月
    • 合名会社東予商事を創業
  • 1961年9月
    • (株)富士カガク 設立
  • 1962年6月
    • 宇摩製紙(株) 設立
      トーヨグループに参画
  • 1970年9月
    • (株)富士カガク トーヨグループに参画
  • 1972年4月
    • 合名会社東予商事より製造部門を分離 
      (株)トーヨ 設立
  • 1976年10月
    • 合名会社東予商事と(株)トーヨ 合併
      現在の(株)トーヨとなる
  • 1986年8月
    • 宇摩製紙 第二工場 設立
  • 2020年4月
    • グループ採用に向けての活動を開始
  • 2021年4月
    • グループ合同入社式・研修 開始
  • 2021年10月
    • グループ合同 内定式 開始
  • 2022年11月
    • グループ採用 開始
  • 2023年3月
    • 新社員寮完成(四国中央市)
  • 2023年9月
    • トーヨホールディングス 設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(共通)
現場研修(共通)
営業研修(共通)
管理職研修(共通)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得奨励金制度(共通)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社2年目・5年目を対象に役員面談((株)トーヨ・宇摩製紙(株))
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、大阪工業大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、四国学院大学、四天王寺大学、徳島大学、徳島文理大学、日本大学、弘前学院大学、福山市立大学、松山大学

2021年度入社からの実績になります。
※グループ各社によって異なります。

採用実績(人数)
      2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------------------------
大卒     7名   5名   5名
平均勤続勤務年数 ・(株)トーヨ:16年
・宇摩製紙(株):17年
・(株)富士カガク:16年
月平均所定外労働時間 ・(株)トーヨ:7.8h
・宇摩製紙(株):3.4h
・(株)富士カガク:3.8h
(前年度実績)
平均有給休暇取得日数 ・(株)トーヨ:14.6日
・宇摩製紙(株):13.3日
・(株)富士カガク:8.8日
(前年度実績)
役員・管理職の女性割合 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
・(株)トーヨ:16.6%
・宇摩製紙(株):0%
・(株)富士カガク:14.2%
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 4 1 5
    2022年 5 2 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 7 1 85.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp277096/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

トーヨグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコントーヨグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トーヨグループと業種や本社が同じ企業を探す。
トーヨグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トーヨグループの会社概要