予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社説明会は、マイナビエントリーで随時受付中です。掲載されている日程以外の会社説明会をご希望の方は、088-862-0520(森、間崎)までご連絡をお願いします。また、エントリー後、マイナビメッセージによる日程連絡でも構いませんので、よろしくお願いします。
本社のある四国銀行事務センター内には、食堂やリフレッシュルームも完備。職場はいつも和やかな雰囲気で、新入社員をみんなで温かく見守りながらサポートしてくれる。
【高知で活躍!四国銀行グループのIT企業】四国銀行のグループ企業として1990年に設立された当社。四国銀行のシステム開発から運用管理、インターネットバンキングサポートのほか、地域のお客さまのサーバなどをお預かりするデータセンター事業を手掛けています。金融業界において、ITシステムは経営にダイレクトに繋がる重要な存在であり、当グループのシステムにおいても、ベンダーによる先進的な技術が数多く導入されています。高知県に根ざして活躍しながら、幅広いシステムやIT技術に携わることができることは、当社で働く魅力の一つ。技術者として大きく成長できる環境です。【働きやすい環境でワークライフバランスを実現】社員一人ひとりが個性や能力を存分に発揮しながら活躍できるように、働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでいます。年間休日は125日で、月平均所定外労働時間は4.1時間(2023年度実績)となっており、年間を通して安定して活躍していただけます。転勤もなく、慣れた地域で将来を見据えて働くことができますし、高知を代表するグループならではの手厚い福利厚生や研修制度も整っていますので、ワークライフバランスを実現しながら、自分らしくキャリアを築くことができます。四国銀行グループならではの安定した経営基盤はありますが、当社自体は大きな組織ではありませんので、経営幹部や上司との距離が近く、自分の意見を積極的に発信できる環境です。近年は若手社員も増えてきて、入社時には同年代の先輩社員が一つひとつ丁寧に指導していきます。
四銀コンピューターサービスは、1990年7月5日に設立された四国銀行グループのIT関連会社です。四国銀行のシステム開発、システム運用管理、EBサポートに加えて、地域のお客さまのサーバ等をお預りするデータセンター事業を行っています。四国銀行グループの一員として、お客さまを大切にし、社会的責任を持った行動を徹底し、地域社会の発展に貢献して参ります。
男性
女性
<大学> 高知大学、高知工科大学、徳島大学、筑波大学、千葉大学、福岡工業大学、久留米工業大学、摂南大学、文教大学、岡山理科大学 <短大・高専・専門学校> 高知工業高等専門学校、龍馬情報ビジネス&フード専門学校、高知開成専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp277191/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。