最終更新日:2025/4/26

(株)VHリテールサービス【メガネスーパー】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門コンサルティング
  • 専門店(食品・日用品)
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
東京都
資本金
1000万円(2024年3月26日現在)
売上高
27,001百万円
従業員
1,328名
募集人数
51~100名

【ゆったりとお客さまに寄り添う接客|教育制度完備】お客様のご相談を丁寧にお伺いし、ベストな見え方、聴こえ方を提案・実現していくことが当社のミッションです。

  • 積極的に受付中

【内々定まで最短2週間】 採用担当者からの伝言板 (2025/04/14更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!
メガネスーパー(VHリテールサービス)採用担当です。

私たちは、メガネスーパーやメガネハウスなどのメガネ専門店を全国チェーンで展開しています。

2026年度卒の説明会を4月は毎週火曜日・水曜日・木曜日に組んでおります!
お気軽にご参加ください♪

また、待遇面でもUPが決まりました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    月の平均残業時間は2.5時間と非常に短く、ワークライフバランスの取れた職場です。

  • やりがい

    お客様から感謝されることが多く、やりがいを感じながら働くことができます。

  • 安定性・将来性

    目の健康寿命延伸にこだわり続け、今後もアイケア市場の拡充・普及に挑戦し続けます。

会社紹介記事

PHOTO
メガネスーパーやメガネハウスなどのメガネ専門店を全国で300店舗以上展開。全国チェーンだからこそ、地元の店舗で働けます!
PHOTO
1980年の創業以来、お客様に寄り添ったサービスを提供。眼や耳でお悩みの全ての方に、様々なアイケア、イヤケアサービスで高いホスピタリティで認知いただいています。

様々なアイケア、イヤケアサービスで高いホスピタリティを提供しています。

PHOTO

メガネやコンタクトレンズを使ったことがなくても大丈夫。専門知識がないところからのスタートでも、安心してプロフェッショナルになることができます。

様々なアイケア、イヤケアサービスで高いホスピタリティを提供しています。

 メガネスーパーやメガネハウスなどのメガネ専門店を全国で300店舗以上展開。
メガネ、コンタクトレンズ、補聴器、リラクゼーションサービスを主軸に、お客様の眼や聞こえに関するお悩みを解決するサービス・商品の提案・提供と購入後の永続的サポートをしています。

「ずっとラクなメガネ」を
「見えるメガネ」は当たり前。「ずっとラクなメガネ」作りにこだわり、従来の25倍にあたる0.01刻みで測れる最新の測定機を導入しています。さらにスタッフの高い技術力とお客さまに寄り添う熱い思いがメガネスーパーの強みです。

<先輩のエピソード紹介>
・お客様から「メガネってこんなに見え方が変わるのね!?まるで世界が変わったみたいだわ!」という感動と感謝のお言葉をいただきました。(東北ブロック 2023年入社)

・店長になって1年目の時、「店長に丁寧に対応していただいて良かった。今後もよろしくお願いします。」と言っていただけた時はとても嬉しかったです。(北陸ブロック 2017年入社)

・フレームを県外から買いに来て下さったお客様が、「ずっと探していたメガネが見つかって良かった!」と喜んで下さり、2本お求め頂いたことを覚えています。(埼玉ブロック 2003年入社)

・補聴器のお客様のご家族様に「お父さんの聞こえがよくなって内緒話ができなくて困る」と笑いながらお話しいただいのは嬉しい体験でした。(新潟ブロック 2004年入社)

会社データ

プロフィール

【50年にわたる専門知識と最新技術で、眼の健康寿命100年へ】
1973年「ニュー湘南メガネ」から始まり、メガネ・コンタクトレンズ・補聴器を取り扱う全国チェーン店として広く展開し、お客様の生活に欠かせない身近な存在となるよう事業を行ってきました。
2014年には、眼の健康寿命を延ばすために必要なあらゆる解決策を提供する企業として「アイケアカンパニー宣言」を掲げ、アイケア・イヤケアにこだわった高付加価値な商品・サービスの提供を開始しました。
 今後、当社グループではお客様に満足度、利便性の高い商品・サービスの持続的なご提供と、地域共生社会の重要性が高まっている今、様々な環境に寄与し「眼の健康寿命延伸」につながるアイケア市場の拡充・普及に挑戦し続けます。

事業内容
メガネ、コンタクトレンズ、補聴器を主軸にお客様の眼や聞こえに関するお悩みを解決するサービス・商品の提案・提供と購入後も永続的にサポート。

【多彩な取り組み】
 いかにお客様の「健康寿命」を伸ばしていくか。じっくりとお客様のお悩みや生活環境をお聞きし、解決する為の提案をしています。
 メガネ、コンタクトレンズ、補聴器以外に、リラクゼーションサービスの提供、時計、古物商、出張販売、ECも手掛けています。また、自社ブランドや多くの公式コラボ商品の開発、医療連携など、あらゆる分野で高い付加価値を提供しています。

【エッセンシャルワーカーとして】
 メガネやコンタクトレンズ、補聴器は生活必需品です。
手に入らなかったり、修理ができなかったりすると、その人の生活は立ち行かなくなります。だからこそ当社は、お客さまに少しでも貢献するべく様々な取り組みをスタートさせています。メガネのメンテナンスを行える地域のメガネ店が減る傾向にあるなか、眼でお悩みの高齢者がアクセスしやすいように移動式店舗やリモート測定サービスを展開しています。

【ミッション】
 お客様のご相談を丁寧にお伺いし、ベストな見え方、聴こえ方を提案・実現していくことが当社のミッションです。常にプロとしての知識・スキルを磨きつつ、お客様の気持ちに徹底して寄り添ったサービスを提供する。これが当社スタッフが常に目指しているところです。

#ワークライフバランス#チームで結果を出す
#寄り添う接客

PHOTO

小売りと共に卸事業も行っています。その他、自社開発したオリジナル商品も多数展開。

本社郵便番号 103-0012
本社所在地 東京都中央区日本橋堀留町1丁目9番11号 NEWS日本橋堀留町6階
本社電話番号 03-3527-3002
創業 1979年5月
設立 1979年5月
資本金 1000万円(2024年3月26日現在)
従業員 1,328名
売上高 27,001百万円
事業所 全国300店舗

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.7
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【メガネやコンタクトレンズを使ったことがなくても大丈夫】
入社後14か月を通して3か月に一度、定期的に行う研修プログラムを組んでいます。
それ以外のタイミグでも常に様々なメニューの研修にエントリー可能です。
メガネなどの専門知識がないところからのスタートでも安心してプロフェッショナルになることができます。
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得支援】
眼鏡作成技能士(国家検定資格)、認定補聴器技能者
受験料補助、合格後は手当あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
【スキルランク制度】
メガネ・コンタクトレンズ・補聴器・リラクゼーションなど
各項目のスキルを上げスペシャリストを目指せます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、青森公立大学、朝日大学、亜細亜大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、医療創生大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大妻女子大学、香川大学、学習院大学、学習院女子大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、金沢学院大学、金沢工業大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西福祉大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、杏林大学、群馬大学、慶應義塾大学、敬和学園大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉学園大学、相模女子大学、札幌大学、産業能率大学、滋賀県立大学、下関市立大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、松蔭大学、城西大学、城西国際大学、昭和音楽大学、白百合女子大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、駿河台大学、清泉女子大学、摂南大学、専修大学、創価大学、多摩美術大学、筑紫女学園大学、千葉大学、千葉科学大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、田園調布学園大学、東海学園大学、東京家政大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京電機大学、東京農業大学、東京富士大学、東京薬科大学、同志社女子大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、富山大学、長崎大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、南山大学、新潟大学、新潟経営大学、新潟青陵大学、二松学舎大学、日本大学、日本福祉大学、白鴎大学、弘前学院大学、広島修道大学、福井県立大学、福井工業大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福島学院大学、福山大学、佛教大学、文化学園大学、文教大学、平成国際大学、法政大学、放送大学、北陸大学、北海道教育大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野音楽大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、山梨学院大学、山梨県立大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大阪成蹊短期大学、大妻女子大学短期大学部、関西女子短期大学、専門学校九州テクノカレッジ、駒沢女子短期大学、佐賀女子短期大学、創造社デザイン専門学校、東京法律公務員専門学校、東京YMCA国際ホテル専門学校、富山短期大学、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、奈良芸術短期大学、新潟青陵大学短期大学部、新潟ビジネス専門学校、日本こども福祉専門学校、水戸電子専門学校、目白大学短期大学部

青森大学、江戸川大学、麗澤大学

採用実績(人数) ※2023年4月入社までの株式会社ビジョナリーホールディングスの実績となります。
(2024年4月以降は、VHリテールサービス)

     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   56名  61名   101名
短大卒   4名   5名    5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

フレームのご提案ならお任せください!
K.M
2021年新卒入社
滋賀県立大学
人間文化学部 人間関係学科
関西ブロック
メガネ・コンタクトレンズの販売
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp277352/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)VHリテールサービス【メガネスーパー】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)VHリテールサービス【メガネスーパー】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)VHリテールサービス【メガネスーパー】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)VHリテールサービス【メガネスーパー】の会社概要