予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
三菱電機グループをはじめ、国内外の取引先で使われるオリジナルの自動機の開発・設計業務をご担当いただきます。自動機とは、自動で加工や組立を行う専用機械のこと。機械の価格は数百万円~数億円。さまざまなサイズのものがあります。機械設備設計の担当者は、工場に配置する製造機械をゼロから構想・開発します。制御設計の担当者と連携しながら、取引先への納品、設置に至る一連の業務を見届けていきます。入社後は、自動機そのものを知るため、自動機の機械組立、配線などを経験。その後、CADの操作をはじめとした設計ツールの操作方法などを学びます。先輩トレーナーの指導を受けながら既存の機械設備の改造や小型の設備設計から担当していただき、徐々にサイズの大きな機械設備をお任せしていきます。<仕事のやりがい>さまざまな設備に触れ、経験を積みながら設計の引き出しを増やすことで、「この設備にはあの機構がいい」といった形で自身のアイデアを元に構想できるようになります。入社5年程度で徐々に自信がつき、大規模な設備を担当するようになる頃には、大きなやりがいや達成感を味わえるようになります。<ワークライフバランスも大切にできます>設計チームの有給休暇取得率は79.5%。2022年度には、最大25日の有給休暇のうち、平均19.8日を取得しています。設計スケジュールを守っていれば、自分の好きな時期に有給休暇を取得できます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
筆記試験
内々定
筆記試験は適性検査(SCOA)と基礎学力検査(高校卒業程度)面接・筆記試験は同日に行います。
理系 機械、電子機械
(2024年04月実績)
大学
(月給)216,000円
211,000円
5,000円
給食手当一律5,000円/月
3ヶ月試用期間中待遇の変更は無し
制服貸与三菱電機グループ生命保険三菱電機社員持株結婚祝い金ジョイセブン加入
フレックス制度ありフレキシブルタイム 6:00~10:15 15:00~21:00コアタイム 10:15~15:00