最終更新日:2025/4/14

(株)MIC【ニコニコレンタカー】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 損害保険
  • 専門店(自動車関連)
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
神奈川県

志望動機って、どう書いたら伝わるの?

企業に刺さる志望動機とは? 書き方のポイントを解説!(2025年4月4日)

PHOTO

■ 志望動機の書き方に悩むあなたへ!
就活で必ず聞かれる「志望動機」。
でも、「なんとなく興味がある」「成長できそう」だけでは不十分です。
企業に響く志望動機を書くには、明確な理由と具体的なエピソードが必要です。

■ 志望動機を書く3つのステップ
(1) 企業の強みをリサーチする
例:「XX業界の中でも、顧客対応力に強みがある」「業界シェアNo.1の実績がある」
(2) 自分の経験と照らし合わせる
例:「学生時代の接客バイトで培ったスキルを活かせる」「車や旅行に興味がある」
(3) 将来のビジョンを絡める
例:「貴社でXXのスキルを伸ばし、将来的にはXXな活躍をしたい」

■ 例文
「私は接客アルバイトで、お客様の立場に立った対応を心がけることで売上向上に貢献しました。貴社のXXなサービスに共感し、さらに質の高い接客を学びたいと考えています。」

「志望動機を書くのが難しい...」と感じる方も多いですが、
当社ではあなたの想いや強みを一緒に整理し、
ぴったりの志望動機を見つけるお手伝いをしています。
あなたの[働く理由]を一緒に考えてみませんか?
まずは気軽にエントリーして、あなたの想いを聞かせてください!

■ エントリー、説明会随時受付中 ■
あなたにお会いできるのを採用担当一同楽しみにしております。

トップへ