最終更新日:2025/3/1

(株)テクニコ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
設計の専門知識を駆使し、様々な課題の解決に向けて尽力することは非常に大変ですが、やり遂げた時の達成感は大きなやりがいとなっています。
PHOTO
山地や河川、住宅地等と様々な場所で観測をするので、正確な観測力が必要となってきます。また、地域の方々とのコミュニケーションも大切となってきます。

募集コース

コース名
技術職・営業職を募集します
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計・測量技術者

設計は、道路、河川、砂防、橋梁、防災施設などの設計、補修、補強設計などを行います。
測量は、道路、河川などの社会資本整備に関する地形・基準点測量や最新技術(GPS・ドローン
3Dレーザーなど)を用いた空間情報の提供を行います。


■入社後のスケジュール
 4月~6月末まで:新入社員研修期間
 
 7月以降: 設計は専用ソフトを使用し図面作成を行うので、
      ソフトの操作方法や図面作成時のルールを学んでいただきます。

      測量では基本的な測量機器の操作に慣れていただき、
      実際に現場に出向き、作業手順を覚えていただきます。
      また様々な専用ソフトを使用し図面作成や、
      Excel・Wordを使用しデータ入力をして資料作成の作業も
      学んでいただきます。





配属職種2 営業

顧客(主に官公庁)との協議、提案、業務を円滑に行うための顧客への対応、
及び社内技術部との調整を行います。
また、業務に係る費用(人件費・材料費など)を予測する作業(積算)を行い、
見積書等を作成します。

■入社後のスケジュール
 4月~6月末まで:新入社員研修期間
 7月以降:具体的な営業の仕事内容や作業について、学んでいただき、 
      営業の基礎となる積算や見積書作成等も覚えていただきます。
    


募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類審査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

・会社説明会に参加しなくても、採用試験の受験は可能です。

内々定までの所要日数 1週間以内
採用試験から内々定決定までは1週間以内です。
選考方法 書類審査

面接試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書、学業成績証明書、卒業(見込)証明書
※必要書類が期限までに用意できない場合は事前にご相談ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 設計・測量技術者:1名
営業 1名
説明会・選考にて交通費支給あり 採用試験に参加された方には、交通費を支給します。
(当社規定による)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)221,700円

221,700円

大卒

(月給)212,200円

212,200円

短大・高専・専門学校(2~4年制)

(月給)200,700円

200,700円

専門学校卒(1年制)

(月給)194,950円

194,950円

※初任給は新卒採用実績がないため予定額を記入
 既卒に関しては、最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

3ヶ月、労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 入社1年目の場合
【大学卒月給+資格手当(JABEEなど保有者)】+住宅手当(独身者・賃貸)+通勤手当】

   212,200+5,000+10,000+2,000=229,200(円) 


  ※残業した場合は時間外手当が加算されます
諸手当 時間外手当:時間外労働を行った場合
通勤手当:全員 (金額は会社規定による)
住宅手当:借家・賃貸のみ (金額は会社規定による)
家族手当:扶養者がいる場合のみ (金額は会社規定による)
資格手当:会社が認める資格のみ (金額は会社規定による)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制
 土曜、日曜、祝日 
 有給休暇


 創立記念日休暇(7月中に1日間)
 夏季休暇(8月中に3日間)
 年末年始休暇(例年12月29日~1月4日まで)
 慶弔休暇 等

 年間休日数126日(2024年度)
待遇・福利厚生・社内制度

◯社会保険など
 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金

◯社内制度
 慰労会費補助
 資格取得補助

◯その他
 2022年7月より作業服をリニューアルしました。その他、防寒着等も
 社員の意見をもとに数年に一度リニューアルを行っています。
 


  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

喫煙室あり

勤務地
  • 岡山

将来的にグループ会社へ在籍出向の可能性があります。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    (昼休憩60分間)

問合せ先

問合せ先 〒708-0002

岡山県津山市上河原205番地8
株式会社 テクニコ

TEL:0868-23-3005
採用担当:寺坂・坂藤
URL https://www.tec-nico.co.jp/
E-MAIL recruit@tec-nico.co.jp
交通機関 【車利用】 JR津山駅より約15分
【バス利用】JR津山駅より約15分
         中鉄北部バス 高田循環線 鶴山団地口下車後 徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)テクニコ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テクニコの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テクニコと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ