最終更新日:2025/4/30

(株)アプライド・システムズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • ゲームソフト

基本情報

本社
愛知県
資本金
7000万円
売上高
7億3000万円(2024年12月時点)
従業員
80名(2025年1月) 4月に5名の方が入社されました!!
募集人数
1~5名

創立43年のIT企業で『あなたにしかできないこと』をみつけませんか?”スキル” ”やりがい" ”ワークライフバランス”のすべてがここに!~内々定まで最短2週間!~

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

【スピード選考実施中!】★文理不問★ITのすべてを手にできる環境はアプライドだけ! (2025/04/17更新)

伝言板画像

皆さんこんにちは!(株)アプライド・システムズの採用担当です。
この度は当社の採用ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。


   !!只今、スピード選考実施中!!


  ■ 選考フロー ■

【STEP1】説明会参加(たくさんのご応募お待ちしております!)
     ※来社特典あり!
     

【STEP2】MyCareerBoxよりエントリーシートの提出をお願いいたします!

【STEP3】適性検査・面接

【STEP4】内々定(最短2週間)



「文系だけど大丈夫かな?」
「パソコン苦手だけどIT業界に興味がある」
という方も大丈夫!
ぜひ一度、当社のセミナーにご参加ください(^^)
皆さんの不安やギモンを解消に繋がるよう、
会社のこと、業界のことなど丁寧にお話しさせていただきます◎

#IT#早期選考#チーム#行動#ホテル#課題解決#事務#大学#ゲーム

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    在宅勤務を取り入れており、休暇も充実!研修制度も充実しており、安心して働けます!

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は12.3日と多く、休暇を取得しやすい環境です!女性社員も活躍中です!

  • やりがい

    新しいことをどんどん任せてもらえる環境で、幅広い言語を学びながら、新しい技術にも触れ、成長できます!

会社紹介記事

PHOTO
代表もエンジニア出身の当社では、様々な年代のエンジニアが在籍。多様なエンジニアが在籍しているからこそ、ロールモデルとなるエンジニアがきっと見つかるハズ!
PHOTO
リモート・時短勤務など女性の働きやすい環境づくりにも注力。最前線で活躍する若手女性エンジニア・管理職として組織を牽引する女性役員もいます!

『成長』×『やりがい』×『安心』を提供するIT企業です!

PHOTO

2023年12月に資本金を7000万円に増資。その理由は人材採用・育成の強化。若い世代のメンバーがより活躍できるよう、次世代人材の育成にも投資を惜しみません!

~COBOLで、未来を創る。~
歴史あるCOBOL言語を中核に、独自のシステム開発を行っています。
競合が少ないため、あなたのアイデアを形にしやすい環境です。
幅広い言語を学びながら、新しい技術にも触れ、成長できるチャンス!
モノづくりが好きなあなたを待っています!!

*COBOLとはなにか*

もともと、官公庁や銀行などの基盤を支えるシステムとして長年利用されてきました。
昨今、JavaやPythonに代表されるような新しい言語の登場により、
使用できるエンジニアは減少傾向にあります。
しかし、様々な問題から企業がCOBOLをなくすことや言語を切り替えることは
容易ではありません。
企業にとって必要不可欠にも関わらず利用できる人材が不足しているのが現状です。

*こんな方を求めています*
・ITが好きで、システム開発に興味がある方
・チームワークを大切にしながら成長したい方
・社会を支える仕事に挑戦したい方

新しい技術を学びながら、未来の社会を一緒に創っていきませんか?
あなたからのチャンレジをお待ちしております!

====================================
■男女関係なく、安心して成長できる、そんな会社です!

私がアプライド・システムズに興味を持ったきっかけは、学校の先生から同じ学科を専攻していた女性の先輩が入社したと聞いたからでした。やはりこの業界は女性の割合が圧倒的に少なく、女性エンジニアの在籍有無は重視している項目の1つでした。
その点、当社の男女比率は7:3となっており、女性メンバーもたくさん活躍している会社です。

さらに当社には、新しいことをどんどん任せてもらえる環境もあります。今年に入ってから同じグループの先輩が違うグループに異動したこともあり、先輩が担っていた業務も取り組み始めています。
SEに近い仕事も任せてもらえるようになり、できることが増えていると実感する日々。2・3年後にはSEとして活躍できる人材へと成長していきたいですね。

【2022年度新卒入社】名古屋支社 公共ソリューション部 Aさん
====================================

会社データ

プロフィール

☆ 1982年創業!幅広い技術で社会を支えるIT企業 ☆

 アプライド・システムズは、創業以来44年にわたり、多くの大手企業や官公庁のシステム開発に携わってきたIT企業です。

 私たちは、1959年から続く歴史あるプログラミング言語「COBOL」から、最新の「Java」「Python」まで、幅広い技術を駆使し、お客様の業務を支えるソリューションを提供しています。
特に、業務系・制御系システムの開発に強みを持ち、社会のインフラを支える重要なシステムの構築・運用を行っています。

☆ 他社にはない強み!希少な技術を活かして活躍 ☆

 現在、多くの企業が新しいプログラミング言語へ移行する中、アプライド・システムズはレガシー技術も大切に継承しています。
多くの企業の基幹システムには、いまだにCOBOLが使われており、これらのシステムの改修や新しい技術との連携にはCOBOLの知識が不可欠です。
COBOLを扱える企業が少なくなっている今、私たちはこの希少な技術を強みに、他社にはできないサービスを提供しています。
もちろん、最新技術を取り入れたシステム開発にも力を入れており、幅広い技術を身につけられる環境が整っています!

☆ 安心して成長できる環境 ☆

1.未経験でも安心の研修制度

入社後はプログラミング研修をはじめ、ITの基礎からしっかり学べる環境を用意しています。

2.ワークライフバランスの実現

 年間休日125日以上!メリハリをつけて働きながら、プライベートも大切にできます!

3.長期的に活躍できるキャリアパス

 技術者としてのスキルアップはもちろん、将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーなど、多様なキャリアを描くことができます!

☆あなたにしかできないことを、ここで実現しよう! ☆

 ITの世界で成長しながら、社会に貢献したい方をお待ちしています!
あなたの可能性をアプライド・システムズで広げてみませんか?

私たちと一緒に、新しい未来を創りましょう!

事業内容
【ITの力で社会を支える!未来を創る仲間を募集】

私たちは、製造・インフラ業界を中心に、金融・医療・物流など幅広い業界のシステム開発を手がけるIT企業です。さらに、官公庁や教育機関向けのプロジェクトにも携わり、社会全体を支えるシステムの開発・運用を行っています。

☆当社の魅力☆

◇幅広い業界のシステム開発に携われる!

 鉄鋼業の生産管理システム、電力業の販売管理システム、自動車業の営業支援システムなど、多様な業界で活躍できます。

◇ITのプロフェッショナルへ成長できる!

 入社後は充実した研修で基礎から学び、OJTを通じて実践力を身につけられます。

◇安定した環境でスキルアップ!

 受託開発だけでなく、自社開発やシステム販売にも力を入れ、技術を磨く機会が豊富です。

PHOTO

時代の変化を耐え抜いてきた当社は、新しい事業にも積極的に挑戦中。更なる高みに向けて共にチャレンジしてくれる方のエントリーをお待ちしています!(採用担当:窪中)

本社郵便番号 450-0002
本社所在地 〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町1-16
井門名古屋ビル9階
本社電話番号 052-581-5121
設立 1982年5月27日
資本金 7000万円
従業員 80名(2025年1月)
4月に5名の方が入社されました!!
売上高 7億3000万円(2024年12月時点)
事業所 【名古屋本社・支社】
〒453-0015
名古屋市中村区椿町1-16
井門名古屋ビル9F

【東京支社】
東京都港区芝4-5-11 芝プラザビル6F
主な取引先 ◆株式会社日鉄ソリューションズ中部
◆株式会社ソフト
◆株式会社NID
◆株式会社システムリサーチ
◆株式会社ISTソフトウェア
◆トヨタ情報システム愛知株式会社
◆NTPシステム株式会社
◆日鉄ソリューションズ株式会社
◆SCSK Minoriソリューションズ株式会社
◆高速道路トールテクノロジー株式会社
◆日本自動化開発株式会社
◆富士ソフト株式会社
◆カヤバ株式会社
◆サイバーコム株式会社
関連会社 システムスクエア株式会社
World Fusion Vietnam
平均年齢 39歳
平均勤続年数 6.6年
沿革
  • 1982年5月
    • 水文・気象観測システムの開発会社として「株式会社アプライド・システムズ」発足
  • 2007年4月
    • 名古屋に事業所を開設
  • 2009年4月
    • 経営推進本部を設置
  • 2009年11月
    • 中部IBMユーザー研究会に加入
  • 2013年9月
    • 東京(五反田)に支社開設名古屋事業所を支社に変更
  • 2016年7月
    • ISO27001取得
  • 2017年10月
    • 名古屋商工会議所に加入
  • 2017年11月
    • 資本金2000万に増資
  • 2019年1月
    • 一般労働者派遣事業許可取得 許可番号:(派)13-312138
  • 2020年6月
    • 名古屋支社の改装・拡張
  • 2022年1月
    • 一般労働者派遣事業許可更新 許可番号:(派)13-312138
  • 2023年4月
    • システムスクエア株式会社と業務資本提携契約を締結
  • 2023年5月
    • 愛知県名古屋市中村区に本社を移転
  • 2023年6月
    • 一般労働者派遣事業許可更新 許可番号:(派)23-304096
  • 2023年7月
    • 東京都港区に東京支社を移転
  • 2023年12月
    • 資本金7000万に増資
  • 2024年10月
    • HPリニューアル
  • 2025年4月
    • 名古屋本社移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.7%
      (13名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修(最長3カ月)
新入社員一人ひとりの経験やスキルに合わせ、最長3カ月間の新入社員研修を実施します。
研修では、ビジネスマナーやパソコンの基礎、プログラミング言語などを学びます。
教育期間終了後も、配属先の先輩が丁寧に業務指導にあたるため、安心してお仕事に取り組んで頂けます。

■情報セキュリティ研修
■PC基礎研修
■プログラミング研修
■OJT研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得報奨金制度あり
メンター制度 制度なし
配属後は、先輩社員をはじめチームのメンバーが丁寧に指導にあたります。
業務のことはもちろん、プライベートのことなども相談できる人間味豊かで優しい先輩・上司ばかりです!
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知県立大学、愛知大学、名城大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知東邦大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、愛知文教大学、青森大学、香川大学、関東学院大学、九州大学、熊本学園大学、岐阜大学、岐阜聖徳学園大学、京都産業大学、金城学院大学、静岡県立大学、湘南工科大学、信州大学、成安造形大学、聖学院大学、大東文化大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、常葉大学、名古屋芸術大学、南山大学、浜松医科大学、立教大学、名城大学、四日市大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
あいちビジネス専門学校、愛知工業大学情報電子専門学校、アルスコンピュータ専門学校、金沢科学技術大学校、近畿大学短期大学部、東京工業高等専門学校、東北電子専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、名古屋工学院専門学校、名古屋情報メディア専門学校、名古屋文理大学短期大学部、浜松未来総合専門学校、専門学校日本デザイナー芸術学院、山本学園情報文化専門学校

名古屋造形芸術短期大学
名古屋総合ビジネス専門学校
名古屋電子計算機専門学校
名古屋情報産業専門学校
東京情報ビジネス専門学校
コンピュータ総合学園HAL専門学校
専門学校名古屋ビズネス・アカデミー(旧)専門学校名古屋スクールオブビジネス
産業能率短期大学

採用実績(人数)     2025年  2024年  2023年  2022年  2021年
---------------------------------------------------------------------
大卒   0名   1名    2名   1名   0名
専門卒  4名   2名    1名   3名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 0 4
    2024年 2 1 3
    2023年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 3 1 66.7%
    2023年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp277674/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アプライド・システムズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アプライド・システムズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アプライド・システムズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アプライド・システムズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アプライド・システムズの会社概要