予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ご覧いただき、ありがとうございます。株式会社ユティックは、主に繊維の染色加工と産業用資材の加工を業務としています。2025年会社見学会(日程は定期的に更新しています)・4月30日(水)13:00~15:00・5月9日(金)13:00~15:00・5月14日(水)13:00~15:00・5月20日(火)13:00~15:00・5月30日(金)13:00~15:00
繊維産業の盛んな福井県坂井市にて、30年以上染色加工を行っている実績があります。
ユティックでは、中東向け民族衣装をはじめとする黒や白の生地の染色、アパレル用素材のカラフルな染色、車両や特殊フィルターなど産業用資材の染色からカット、縫製などを行っています。繊維や弊社製品についての知識・理解が深まれば、数年後には「こんな物を創りたい」「ここで営業活動をしたい」といった形で自分から提案してその業務を担うことも可能です。過去には関東圏で営業活動をした人、異業種の技術を使って新商品を作った人、繊維とは関係ない分野での商品開発・新規開拓をした人などがおり、会社として自由度が高い一面もあります。■次世代を担う人材として採用し、じっくり育成していく繊維の染色加工を主な事業としている当社では、これからの会社を担う次世代の若手を積極的に採用していきます。ゆくゆくは会社のトップや幹部となっていただくべく、入社直後からじっくりと育成していく考えです。最初から難しい仕事を任せるようなことはしませんので、最初は現場の作業から担当していきましょう。何かわらからないことや不安なことがあれば、すぐに周囲の先輩を頼ってください。仲間が一丸となって、あなたが一人前になれるようサポートしていきます。■知識・経験は不問!前へ進み続けられる方を歓迎します当社が積極的に採用したい人物像としては、「何かを生み出す喜びを感じたい」という強い気持ちを持った方、前向きにものづくりへ取り組み続けられる方があげられます。知識や経験は入社後に身につければ問題ありません。あなたに求めるのは、仕事に対する熱意とやる気、そして向上心です。現状に満足することなくスキルを磨き続け、さらなる高みを目指して前へ進める方を歓迎します!
ユティックは、福井県に本社を構え、主力製品「ユティック・ブラック」で中東へのポリエステル加工輸出高1位を誇る会社です。昭和63年より培ってきた高い染色加工技術を活かして、次世代の製品づくりを実践しています。
産業用資材は多種多様な素材、デザインをレーザーカット機にて加工しています。
男性
女性
<大学> 金沢大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、国際武道大学、国士舘大学、順天堂大学、仁愛大学、中央大学、東海大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、法政大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 仁愛女子短期大学、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp277765/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。