最終更新日:2025/3/28

ユナイト三重(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
三重県
資本金
7000万円
売上高
84億円(2024年9月)
従業員 (2025.2.1)
111名(うち正社員46名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【面接1回/平均残業時間8時間/希望職種に配属】野菜で三重の「食」を支える【野菜と果物の仲卸会社】

  • My Career Boxで応募可

市場での仕事◎野菜・果物卸売◎残業月平均8時間◎希望職種に配属 (2025/03/18更新)

伝言板画像

◆ WEB説明会受付開始!! ◆
zoom開催
日程はセミナー画面よりご確認ください

【説明会日程 4月】
4月11日(金) 19日(土)

三重県地方卸売市場の見学できます
松阪駅まで送迎可能です!詳細はセミナーページへ

\ SNSやってます /
■YouTubeチャンネル開設しました!!
@unitemie8008
www.youtube.com/@unitemie8008

■Instagram
@unitemie_jp
https://www.instagram.com/unitemie_jp/

■TikTok
@unitemie8001
https://www.tiktok.com/@unitemie8001

■X (旧Twitter)*ほぼ毎日更新!
@unite_mie
https://x.com/unite_mie

【質問やお問い合わせ】
↓Googleフォーム↓
https://forms.gle/8uo4uZjnjo9SEF3DA
URLをコピーしてご利用ください。

..................................................................................................
ユナイト三重の採用ページにお越しいただきありがとうございます!

主に三重県のスーパーマーケットや飲食店・総菜業者に青果物(野菜・果物)を販売している、青果仲卸会社です。
弊社が取り扱った青果物は三重県全域のスーパーマーケットなどで販売されており、
三重県で暮らしていたら一度は弊社の野菜を食べているはずです。

私たちの生活に欠かせない青果物の流通を担い、地域の人々の生活を陰で支えている青果仲卸の中核企業です。(青果仲卸三重県内シェアNo.1)

ただいまマイナビだけでエントリー受付中です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    残業少な目 繁忙期以外は定時前に帰る方も多数◎有給休暇の半休制度あり!◎平日休みでプライベートも充実

  • 安定性・将来性

    青果物を扱っており、主要取引先は三重県全域・隣県のスーパーマーケットや食品製造業者と安定した業種です

  • 製品・サービス力

    業務用カット野菜の製造も行っており、卸売に留まらない事業展開を行っています

会社紹介記事

PHOTO
スーパーマーケットなど、お客様のニーズに応じてカットした野菜を小分けにして袋詰め。実務を担うパートさんを指揮する司令塔の役割を担うのが生産管理職の役割です。
PHOTO
営業職はまずは市場内での商品の仕分け・運搬から始め、市場での仕事の流れを学んだ後、担当品目の営業としてひとり立ち。対話、コミュニケーションを大切にしてください。

新しい仲卸のかたちをユナイト三重から発信したい。そのための仲間を募集します

PHOTO

「自分が商談した商品を店頭で見かけると誇らしい。そんな身近な喜びに加え、物量・価格ともに大きな案件を動かすダイナミックなやりがいが味わえる仕事です」(羽根社長)

"【仲間とともに立ち上げた「つながり」を大切にする会社】
ユナイト三重は青果仲卸会社4社が統合し、2007年に誕生した会社です。産直など卸売市場を経由しない新たな取引形態が増えるなか、長く培ったノウハウを生かし、みんなでこの難局を乗り越えようと団結しました。青果仲卸を核に、加工、小売と3つの事業を通じ、三重県の安心・安全かつ安定した食の流通を守るのが私たちのミッション。これまでは市場内での商品の調達、小売店への供給にとどまっていましたが、これからは小売店の先にいる消費者のニーズにも耳を傾け、「ユナイト三重があってよかった」と思っていただける商品開発に注力したいと思っています。

【従来の仲卸の枠を超え、ユナイト三重にしかできない商品・サービスを】
そんな当社の強みとなるのが、圧倒的な仕入力と独自のネットワークです。卸売業者、場外仕入、生産者からの直送、商社など、さまざまなルートから必要な物を必要なだけ集められる仕入力は長年の信頼関係のなせる業。また、ピッキング、加工、コンテナ、配送などを手掛けるグループ会社とのネットワークも他には真似のできない強みとなっています。例えば、伊勢神宮の飲食店から国産ごぼうの大量発注があった時には北海道の産地とつなぎ、双方からとても喜んでいただきました。また、グループ会社と連携した加工事業では小分けやカットした野菜をお届けすることで小売店の手間を省き、「少しだけほしい」という消費者の声に応える商品を提供。小売事業でも農産物直売所「志摩海道」を開設することで、少子高齢化が進む地域の買う場所と、志摩地区に根ざす小規模生産者の売る場所の創出に貢献しています。

【人と向き合い、話し合い、課題を解決できる人と働きたい】
今後もさらなる進化に挑み、お客さまのニーズに応える商品・サービスを生み出すためには若いみなさんの発想力や行動力が必要です。この仕事は青果物の売買だけにとどまらず、いろいろな立場の人の声に耳を傾け、ニーズに応え、課題を解決することがとても重要。ひとりの人として人と向き合い、会話し、信頼関係を構築できる仕事はやりがいにあふれていると自負しています。食の流通の一翼を担う誇りをともに味わってみませんか。
(代表取締役社長/羽根 正文)"

会社データ

プロフィール

青果物(野菜・果物)をスーパーマーケットや飲食店、給食・総菜業者に販売している仲卸会社です。仲卸のシェアは三重県No.1!三重県にお住まいなら一度は弊社の取り扱った青果物を食べているはずです。

ユナイト三重は、青果仲卸4社が事業分割統合し、設立した会社です。
ユナイトには統合(合併、合体、連合)、協力という意味が有ります。
旧態依然とした市場業界の仕組みを見直すべく、三重県内の青果仲卸社の複数で話し合い「皆でやることに意義がある」と各社が合意して2007年に弊社は誕生致しました。
人が生きていく上に欠く事のできない「食」にかかわりながら、安心・安全な食品の流通の一端を担う仕事をしております。

事業内容
【青果仲卸事業】
生産者がまごころ込めて育て上げた新鮮な野菜や果物を、三重県内外にお届けしております。また、生産者と共同で商品開発も行っております。

【加工事業】
お客様のニーズに合わせて、仕入れる青果を丸ごとではなく、カットや小分けにした状態で安心安全な状態へ加工します。

【小売事業】
青果の直売所「志摩海道」の運営。カフェも併設しており、お弁当や手作りパンの販売を行っております。


#松阪市 #津市 #三重県 #食品 #果物 #野菜 #営業 #事務 #加工 #仲卸

PHOTO

健康生活に欠かせない「食」を支えています!取り扱った青果が店頭に陳列されているのを見た時、仕事のやりがいを感じます。

本社郵便番号 515-2114
本社所在地 三重県松阪市小津町800番地
本社電話番号 0598-56-8001
設立 2007年10月25日
資本金 7000万円
従業員 (2025.2.1) 111名(うち正社員46名)
売上高 84億円(2024年9月)
Instagram @unitemie_jp
https://www.instagram.com/unitemie_jp/
TikTok @unitemie8001
https://www.tiktok.com/@unitemie8001
X(旧Twitter) @unite_mie
https://x.com/unite_mie
平均年齢(2025.2.1) 全   体:50.6歳
正 社 員:42.1歳

営 業 部:42.1歳
加 工 部:33.0歳
総務財務部:38.8歳
男女比(2025.2.1) 全   体:男性62.5% 女性37.5%
正 社 員:男性78.3% 女性21.7%

営 業 部:男性93.8% 女性6.3%
加 工 部:男性100 % 女性 0%
総務財務部:男性41.7% 女性58.3%
平均勤続年数(2025.2.1) 全   体:8.4年
正 社 員:9.4年

営 業 部:10.1年
加 工 部:5.6年
総務財務部:9.3年
主な取引先 株式会社オークワ・マックスバリュ東海株式会社・
株式会社一号舘・株式会社ぎゅーとら
関連会社 セーフティ運輸株式会社
ベジフル物流株式会社
パートナー三重株式会社
株式会社丸羽青果
伊勢食菜株式会社
株式会社カワイ
中央海産株式会社
UM企画株式会社
WEBサイト https://unitemie.jp/
事業所 三重県松阪市小津町800番地
沿革
  • 1981年
    • 津市・松阪市にあった民設の卸売市場が統合。
      農林水産大臣が開設認可し、「三重県中央卸売市場」として
      開場。
  • 1991年
    • 卸の取り扱い金額が214億円をピークに減少傾向。
      同年、大規模小売店舗法の改正などにより
      ショッピングセンターの進出が進んでいた。
      市場経由率が低下、市場を取り巻く環境は厳しくなっていく。
  • 2006年
    • 青果仲卸の生き残りのため、新会社設立委員会を設置。
      仲卸7社での話し合い。
  • 2007年1月
    • 2008年4月開業を目指す中で、1社離脱。
  • 2007年4月
    • 三重県中央卸売市場 水産部の地方市場転換。
      (食品流通形態の変化、市場経由率低下に加え
      地方人口減少や公共事業見直しの観点から
      農林水産省による市場の再編のため。)
  • 2007年7月
    • 新会社(新設法人)を設立し、旧4社の事業統合を選択。
      営業開始を2008年1月5日とした。
      2社離脱。
  • 2007年10月
    • 2007年10月25日 仲卸4社が統合。
      新会社「ユナイト三重株式会社」設立。
  • 2008年1月
    • 1月5日 営業開始
  • 2009年4月
    • 三重県中央卸売市場 青果部の地方市場転換。
      都道府県知事よる認定、「三重県地方卸売市場」へ再編。
  • 2010年9月
    • 加工棟完成
  • 2012年6月
    • 物流センター完成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (10名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
 ・ビジネスマナー研修(外部講師)
 ・社内研修(就業規則など)
 ・グループ会社見学
フォローアップ研修
 →入社半年後、外部講師
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援:フォークリフト運転技能講習(営業・加工部、取得費用は会社負担)
メンター制度 制度あり
OJT制度
先輩社員が丁寧に仕事を教えてくれます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西外国語大学、関西学院大学、京都産業大学、皇學館大学、東京経済大学、同志社大学、日本大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
旭美容専門学校、大原簿記情報医療専門学校津校、中部楽器技術専門学校、中部美容専門学校、名古屋情報メディア専門学校、三重県農業大学校、三重調理専門学校

成安造形短期大学
三重中京大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
────────────────────────────
大卒   2名   ―    ―   2名    ―
短大卒  ―     ―    ―    ―     ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 1 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp277908/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ユナイト三重(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンユナイト三重(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ユナイト三重(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ユナイト三重(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ユナイト三重(株)の会社概要