最終更新日:2025/5/13

町田機工(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
沖縄県
資本金
9,550万円
売上高
60億円 (2022年度)
従業員
184人
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【第2クール受付中!7月10日(木)応募締切です!】配属(職種・勤務地)は100%希望通り/マイカー通勤OK(無料駐車場あり)/UIターン歓迎/文理不問

  • My Career Boxで応募可

【営業職/事務職/フロントスタッフ・受付係】の3コースにて募集!まずは会社説明会へお越しください! (2025/05/13更新)

伝言板画像

こんにちは。町田機工の採用担当 島袋です。
この度は当社マイページをご覧いただきありがとうございます。
就職活動を進めていく中で、職場環境や
入社後 自分の能力を発揮できるか不安でいっぱいだと思いますが
まずは前向きな姿勢で「少しでもやってみたい、気になる」
と思ったところに積極的に応募してみると新たな道が開けるかもしれません。

町田機工は、建設機械のレンタル・リースをしている会社で
約180名の社員が活躍していますが
この業界が初めてという方がほとんどです。
入社後、先輩社員が社会人としての基礎から、
仕事で必要な専門知識までしっかりと
教えていきますので安心して働く事ができます。

会社の雰囲気や業務内容について詳しく聞く事で
働くイメージができると思いますので
【説明会の予約】をクリックし、是非ご参加下さい!

また、「福利厚生はどうなっているの?」「持っている資格を生かせるの?」
「詳しい業務内容を教えて欲しい」「選考はいつまで?」など
気になる事があればお気軽にご連絡下さい。

皆様とお会いできるのを楽しみにしています!


#内々定まで最短2週間

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「何でも貸します」をモットーに豊富な取扱アイテム数やスピーディーな対応、関連会社の高い技術力や安心のサポート・メンテナンス体制で沖縄の未来創りに貢献しています。
PHOTO
沖縄県内に11拠点を構える町田機工。仕事を円滑に進める為に社員一同、周りとのコミュニケーション・チームワークを大切にしながら日々の業務に取り組んでいます。

創業50年超の信頼と実績。建設機械レンタルの力で沖縄の明日を築く町田機工の魅力

PHOTO

インタビューに応えてくれた下地さん(左)と上原さん(右)。若手メンバーでも幅広い裁量をもって仕事に取り組めるため、成長意欲の高い方には最適な環境です。

◆入社理由
就職活動で当社の存在を知り、建築や土木といった壮大な業界にレンタルを通じて幅広く貢献できる点に惹かれて入社。入社後は約3ヶ月間の研修期間があり、建設機械などの知識が一切無くても、研修を通じてレンタル商品の名前や用途などを無理なく学ぶことが出来ました。

◆仕事内容とやりがい
現在は営業部のメンバーとして、県内の土木や建築に欠かすことのできない建設機械から事務備品まで、豊富なラインナップの中から最適なレンタル商品の提案に尽力。お客様からのリクエストに従って見積書を作成したり、お客様の業務効率化を図る新商品を追加提案したり、提案書類を作成したりと業務は多岐にわたりますが、未来の沖縄づくりに貢献できる喜びは特別です。工事終了後に現場を訪問した際の感動はもちろん、「こんな商品もあるんだね」「すぐに手配してくれてありがとう」といった日々のお客様との関りも私の原動力になっています。

◆働く環境
お客様は建築や土木のプロであり、分からないことは素直に教えを請うなど敬意を払った対応も重要ですが、どなたも驚くほど優しく、温かな社内環境も含めて最高の仕事に出会えたと感謝しています。
【下地柊太/2021入社】

◆入社理由
高校・大学と簿記を学び、在学中に日商簿記も取得。学びを活かしながら地域貢献に繋がる仕事がしたいと思う中で、建物や公共インフラの創造をレンタルで支える当社を知りました。入社後は充実の研修制度はもちろん、先輩社員から「大丈夫?」「困っていることはない?」と常に声を掛けてくれたりと職場の温かさに何度も助けていただきました。

◆仕事内容とやりがい
現在は経理部にて請求書の発行や小口現金の管理、電話や来客応対などの業務を担当しています。取扱商品数が多く、かつ高額なものも多いことから営業メンバーとの連携を密にし、間違いのない業務進行を常に意識。最初は分からないことも多くありましたが、先輩から学び、自らも調べ、日ごとに一人で完結できる仕事が増えていく点に自己成長と喜びを感じています。

◆働く環境
毎月、月末月初めは請求書の発行業務で忙しくなりますが、中旬の落ち着いている期間は基本的に定時で帰宅できたり、有給休暇もしっかりと取得することが可能。複数回の産休や育休を経て活躍する社員も多く、ライフステージに合わせて柔軟に働ける点も当社の魅力です。
【上原華恵/2022入社】

会社データ

プロフィール

全島に広がる拠点×幅広いラインアップ×豊富な人材で業界をリード
昭和45年の創業から、昭和47年に建設機械のレンタル業務をスタートさせて以降、海邦国体(昭和62年)などの歴史あるイベントの実現に取り組み、戦後の沖縄の経済を支え、文化と共に成長してまいりました。住宅・オフィス・学校・空港まで、弊社のレンタル商品が沖縄の人々の暮らしに欠かせないものとなった今も、更なる向上を目指しています。

お客様に期待以上のものを提案するべく、創意工夫に努める姿勢は、現在も従業員一人ひとりに脈々と受け継がれています。いつの日も挑戦し続ける姿勢が、新たな可能性を切り拓いてきました。今後もよりよいサービスの提供や沖縄の発展に貢献するべく、町田機工では共に成長できる仲間を募集しています。私たちと共に、沖縄の次代を担う仕事に挑戦してみませんか。

事業内容
・土木建設機械・車両のレンタル
・仮設ハウス・トイレのレンタル
・レジャー及び各種イベント用品のレンタル
・事務所備品等のレンタル

PHOTO

本社郵便番号 901-2401
本社所在地 沖縄県中頭郡中城村久場1991番地
本社電話番号 098-895-5803
創業 昭和45年4月20日
設立 昭和48年8月9日
資本金 9,550万円
従業員 184人
売上高 60億円 (2022年度)
事業所 沖縄県内に11営業所を構えています。
弊社HP参照
https://machida-kiko.com/office/
関連会社 マチダテクノ 株式会社
マチダオートサービス 株式会社
株式会社 エムズ
シーフォックス
ホテルユクエスタ旭橋
ホテルユクエスタ東町
平均年齢 37歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修会(ビジネスマナー講習)
各種建設機械(メーカー)講習会

社外研修
達成力強化研修
新入若手社員のための報連相セミナー
人材育成シートを活用したOJT教育
タイムマネジメント研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援
キャリアアップセミナー
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
沖縄国際大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄大学、名桜大学、琉球大学、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、江戸川大学、大阪経済法科大学、名古屋経済大学、日本文理大学、第一工業大学、朝日大学
<短大・高専・専門学校>
海邦電子ビジネス専門学校、沖縄情報経理専門学校沖縄校、沖縄職業能力開発大学校(専門課程)、専門学校那覇日経ビジネス、専修学校パシフィックテクノカレッジ

採用実績(人数)      2021年  2022年  2023年
--------------------------------------------
大 卒   0名    1名    0名
専門卒   1名    0名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2022年 0 1 1
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp277917/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

町田機工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン町田機工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

町田機工(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 町田機工(株)の会社概要