最終更新日:2025/4/18

(株)ヤマハコーポレートサービス

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • サービス(その他)
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
静岡県

このコースは応募受付を終了しています。

募集コース

コース名
正社員総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 HR事業部

■ヤマハグループ各社の人事分野における専門業務を担い、業務品質の維持・向上と効率的なサービスを提供
■人事業務を通じて、ヤマハグループで働く仲間の活力最大化とグループ全体の事業競争力向上に貢献

◇人事労務関連業務(採用・人材配置・人材育成・キャリア開発・人事評価など)
◇人事シェアードサービス(給与計算・社会保険業務、福利厚生制度運営、健康管理)

配属職種2 経理事業部

■ヤマハグループ各社の経理・財務機能の集約により業務の標準化・効率化を図り、高い業務品質が保たれたサービスの提供を通じてグループ経営に貢献

◇経理業務(会計処理・決算業務、国内・外国為替資金管理)
◇原価・固定資産・税務サポート業務(国内税務に関するサポート、棚卸資産・固定資産の管理及び評価)

配属職種3 ICT事業部

■グローバルに展開するヤマハグループ各社の情報システム関連業務を担い、その構築・保守・運用の遂行

◇エンタープライズシステム業務(ヤマハ株式会社情報システム部の企画・推進するヤマハグループのエンタープライズITシステムの安定的な稼働)
◇グループ会社システム業務(ヤマハの各国グループ会社の個別のシステム案件の対応や、グループ会社のIT業務請負、同じく、ITコンサルティング業務など)
◇オフショアIT推進業務(主にアジア圏の開発パートナーと共に、グループのITシステムの開発・保守・運用)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
エントリーシート提出締め切り日から1か月半程度
選考方法 (1)書類選考
(2)適性検査・1次面接〈オンライン〉
(3)最終面接〈対面〉
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 【1次面接】 エントリーシート
【最終面接】 履歴書、成績証明書、卒業(修了)見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考は本社(静岡県浜松市)にて実施予定です
現住所から本社までの交通費を弊社規定額にて支給します

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)223,000円

223,000円

修士了

(月給)231,000円

231,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月(労働条件の変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、テレワーク勤務手当
住宅手当(実家から通勤ができない新卒社員に支給)など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 土・日・祝日休み
年間休日:123日(2024年度)

有給休暇:初年度16日※入社日より利用可能
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

<特別休暇(有給)>
・ファミリーホリデー(連続2日)
・ライフサイクル休暇(連続5日、※勤続5年以上、5年おき)
・ライフサポート休暇(時間単位取得可能/年間2日)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、企業年金制度、共済会、持株会、財形貯蓄、転勤社宅、従業員割引購入制度、ヤマハリゾート割引利用、診療所、厚生会館、総合グラウンド、体育館など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 静岡

初期配属は原則、静岡県浜松市中央区の本社エリアの事業所です。

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

    ※配属先によって標準労働時間およびコアタイム時間帯が異なります
    ・休憩1時間
    ・フレックスタイム制度あり
    ・コアタイム(本社/10:00~14:45または10:15~15:00)
    ・標準労働時間(7.75時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒430-8650
静岡県浜松市中央区中沢町10-1
経営管理部 採用担当
TEL:053-460-2013
URL http://www.yamaha-cs.co.jp/
交通機関 遠州鉄道 八幡駅(徒歩5分)

画像からAIがピックアップ

(株)ヤマハコーポレートサービス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ヤマハコーポレートサービスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ヤマハコーポレートサービスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヤマハコーポレートサービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ