最終更新日:2025/4/25

(株)グラフィニカ

  • 契約社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 芸能・映画・音楽
  • 放送

基本情報

本社
東京都
資本金
2,000万円
売上高
26億円(2023年3月期)
従業員
293名(男性179名/女性115名)

一秒の映像に、世界を変える力がある。

  • My Career Boxで応募可

次回の夏採用(仮予定):2025年6月2日(月)~6月23日(月) (2025/04/25更新)

次回の夏採用(仮予定):2025年6月2日(月)~23日(月)18:00
他職種への同時応募も大歓迎です!
------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画スタッフについては
自社HPより、ご応募を受け付けております。

《契約期間》
・2026年4月1日~2027年3月31日(最長6ヶ月間の研修期間含む)
以降、1年毎の契約更新を予定

契約内容:業務委託契約
※将来的に契約社員/正社員への登用あり

詳細については、以下のサイトをご確認ください。
https://www.graphinica.com/recruit/tabid234.html
------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会社紹介記事

PHOTO
経済産業省が主催する「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。今後も社員の健康を大切にし、働きやすい職場環境づくりに努めてまいります。
PHOTO
アーチ×グラフィニカ合同研究『スタイル転写技術』がSIGGRAPH Asia 2024で『Best Paper Award』(最優秀論文賞)を受賞!

果たすべき役割はたった一つ。心を震わせるようなアニメを作り続けることです。

PHOTO

日本アニメをとりまく世界のエンタテインメント業界は変革の時代を迎えています。
世界中のファンに作品を届ける方法もビジネスの仕組みも、これまでにない速さと規模で変わり始めています。作品を制作する方法そのものも、その例外ではありません。

グラフィニカはこの変化をまたとないチャンスだととらえます。ファンの方々の日々をより豊かなものにし、ビジネスを実り多いものにし、関わったスタッフが創作を続けていける環境の構築に努めます。先人のクリエイターたちと研鑽を重ねて獲得したクリエイションの力を軸に、唯一無二の体験を提供できるアニメスタジオになるべく挑戦を続けます。

株式会社グラフィニカ
代表取締役社長 平澤 直

会社データ

プロフィール

グラフィニカが手がける映像制作のジャンルは、TVアニメーションをはじめ、劇場作品、OVA、ゲーム、遊技機など、幅広い分野にわたります。
これら多彩なジャンルに対応する映像制作を通じて、グラフィニカはその独自の技術と創造力を存分に発揮しています。

事業内容
CG/VFXデジタル映像制作
本社郵便番号 161-0034
本社所在地 東京都新宿区上落合3-10-8
本社電話番号 03-5937-6411
設立 2009(平成21)年4月22日
資本金 2,000万円
従業員 293名(男性179名/女性115名)
売上高 26億円(2023年3月期)
事業所 ・札幌スタジオ
・新宿スタジオ
・阿佐ヶ谷スタジオ
・京都スタジオ
・福岡スタジオ
関連会社 メモリーテック・ホールディングス株式会社
メモリーテック株式会社
株式会社クープ
株式会社VPC
T&Mクリエイティブ株式会社
株式会社リアル・ティ
株式会社ゆめ太カンパニー
平均年齢 34.6歳(2025/4/1時点)
平均新卒定着率 79%(2025/4/1時点)※入社から3年目まで
有休消化率 68.7%(2024年)
男女比 男性57%/女性43%(2025/4/1時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
入社後すぐに、メモリーテックグループ全体での合同研修を実施します。グループ各社の事業内容を理解するところからスタートし、社会人としての基本マナーやビジネススキルをロールプレイなどの実践的なプログラムを通じて学んでいきます。初めての社会人生活でも安心してスタートできる環境です。

・フォローアップ研修
入社2年目を対象に、メモリーテックグループ全体でフォローアップ研修を実施します。この研修では、入社後の新入社員研修や日々の業務を振り返り、成長した点と改善が必要な点を整理。自分自身の成長を実感し、さらなるステップアップを目指して目標を明確にします。また、同じグループの仲間と再び集まる機会となり、モチベーションの向上にもつながります。自分のキャリアの方向性を見直し、次のステージへ進むための大きな一歩を踏み出す場となります。
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
新入社員一人ひとりに対して、必ず1名の先輩社員(トレーナー)がつく「メンター制度」を導入しています。仕事の進め方だけでなく、日常の疑問や不安なども気軽に相談できる心強い存在として、業務面・メンタル面の両方からしっかりサポート。安心して成長できる環境が整っています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知県立芸術大学、大阪学院大学、大阪芸術大学、大阪商業大学、鹿児島国際大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、京都芸術大学、京都精華大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、嵯峨美術大学、札幌大谷大学、札幌市立大学、城西国際大学、尚美学園大学、白百合女子大学、駿河台大学、成安造形大学、崇城大学、拓殖大学、多摩美術大学、帝京大学、デジタルハリウッド大学、電気通信大学、東京工芸大学、東京都市大学、東京都立大学、東北芸術工科大学、徳島文理大学、名古屋学芸大学、日本大学、広島大学、北翔大学、北海道教育大学、北海道情報大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山口大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
ASOポップカルチャー専門学校、ECCコンピュータ専門学校、HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋、専門学校桑沢デザイン研究所、トライデントコンピュータ専門学校、横浜システム工学院専門学校、音響芸術専門学校、大阪アニメーションカレッジ専門学校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、大阪モード学園、大阪情報コンピュータ専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校、日本電子専門学校、熊本デザイン専門学校、鹿児島キャリアデザイン専門学校、神戸電子専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、東京デザイン専門学校、東京工業高等専門学校、東放学園専門学校、東北電子専門学校、東洋美術学校、中央情報専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、太田情報商科専門学校、札幌マンガ・アニメ&声優専門学校、専門学校デジタルアーツ東京、専門学校札幌ビジュアルアーツ、専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー、専門学校日本デザイナー学院、東日本デザイン&コンピュータ専門学校、福井工業高等専門学校、福岡デザイン&テクノロジー専門学校、北海道芸術デザイン専門学校

採用実績(人数) [前年度採用実績人数]
◇2025卒:14名(男性8名、女性6名)
◇2024卒:14名(男性6名、女性8名)
◇2023卒:26名(男性15名、女性11名)
◇2022卒:9名(男性5名、女性4名)
◇2021卒:13名(男性6名、女性7名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 8 6 14
    2024年 6 8 14
    2023年 15 11 26
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278116/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)グラフィニカ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)グラフィニカの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)グラフィニカと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)グラフィニカを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)グラフィニカの会社概要