予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/9
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「新しいことに挑戦し続ける会社で働きたい」「常にチャレンジし続け、成長したい」という方は、間違いなくマルト水谷にピッタリ。挑戦の姿勢は社内体制・環境でも同様。ライフスタイルが多様化するいま、“働き方”もまた多様になるよう、挑戦を続けています。春日井市にある本社は近年、社員食堂を新設したり、フリーデスクを導入するなど大幅な改装を行いました。
自分の頑張りがお客様の繁盛につながることが1番嬉しい瞬間と語る社員たち
【ただの酒屋ではない!】マルト水谷は、もともとは“酒屋”でした。酒屋ですが、「酒販業」という事業に固執してきたわけではありません。私たちの使命は、お酒や食品を通してお客様の繁盛を支援する「繁盛支援業」。お客様である飲食店が繁盛するように、そのお手伝いをするのはもちろん、それだけでなく「繁盛をつくる」ことこそが我々の使命です。【お客様の繁盛をつくるには?】我々が考える繁盛支援業とは、「お客様の繁盛を支援し、繁盛をつくること」です。お酒や食品の納入以外にも、フードナビを通した外食業界の情報提供や、店舗に合わせたメニューの提案、さらに独自の商品「速達生」など、さまざまなツールをご用意しています。お客様から頼られる存在をめざして、日々、こうした繁盛支援に力を注いでいます。【未来の飲食業界を創る新プロジェクト】業界トップクラスの規模で飲食店の運営と店舗を利用するお客様の笑顔を創造してきた私たち。だからこそ昨今の飲食業界を取り巻く状況に指を加えて傍観している訳にはいきません。2023年、これからの飲食業を支える「永続可能な飲食店創造業」として、当社史上最も大規模なプロジェクトがスタートしました。DX、ロジスティクス、管理会計、様々な飲食店運営事業が動き出そうとしています。「飲食業を、ハレある未来へ。」を合言葉に挑戦していきます!
創業以来、飲食店向けに酒類と食品をお届けする「業務用総合卸」を営んできました。創業から一貫しただお酒や食品をお届けするのではなく繁盛支援業という事業領域のもと業界に先駆け速達生等のサービスを確立飲食店への様々な繁盛支援を幅広く行ってきました。●取引先は約8500店舗。業界内でもトップクラスの売上と規模を誇っています。愛知県内だけで競合他社は約1000社。その中で圧倒的なシェアを誇ることができているのは、現状に満足することなく、数々の挑戦を展開しているから。この挑戦心こそ、マルト水谷の大きな強みかもしれません。現在は事業領域の拡大に向け「永続可能な飲食店創造業」を目指し様々な挑戦を行っています。
社員がゆっくり休めるカフェのような社員食堂
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、金沢大学、岐阜大学、九州大学、京都橘大学、静岡県立大学、中京大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋文理大学、南山大学、北海道大学、名城大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278137/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。