予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産技術部
勤務地愛知県
仕事内容国内・海外の生産準備業務
ログインするとご覧いただけます。
始業・通勤の交通渋滞回避のため7時頃には会社に到着します。・始業時にまずは全員でラジオ体操をします。・メール確認と対応
・部品検討会議(火曜日のみ) ※新規受注前段階の製品図面をもとに生産技術部、営業部、製造部、品質保証部が出席して 意見を取り交わしながら製造工程を検討する重要な会議です。
・工程決定会議関連資料の確認作業 ※客先図、製造工程などに不備がないか確認する重要な作業です。・困りごと改善作業 ※無駄な工程などを見つけ製造コスト削減を目的とした作業です。 ※他部署との連携が重要となります。
昼食・食堂があります。 ※12:55~13:05は清掃の時間となります。
・工程決定会議 新既製品の立ち上げや工程変更について全部署が参加する会議です。 品質、物流などを考慮して工程を決める重要な会議となります。【その他海外拠点の工程決定会議】 <タイ>毎週月曜日 16:00~ <北米>毎週火曜日 6:00~(時差のため朝早いです) <インドネシア>毎週水曜日 15:30~ <中国>毎週木曜日 11:00~ ※会議には現地スタッフも出席します。
終業※残業は平均1.5時間/日ぐらいです。
・国内・海外の生産準備業務・困りごと改善業務
検討段階から製品完成まで一貫してモノづくりに携われて、苦労しながら実際に製品がカタチになった時はすごくやりがいを感じます。
自動車関係の仕事をしたかった。大学時代にCADで図面を描くことが楽しかったのでその能力を活かし、自分で設計してモノづくりをしたかった。