予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは! JAながぬま 採用担当の道順(どうじゅん)です。 採用試験の案内も含めた会社説明会を開催しています。予約ページより受け付けておりますのでお申込お待ちしています!個別相談会も承っておりますのでエントリーのうえご連絡ください!
今年から席が隣になったという2人。「元気で、頑張る姿が印象的な川辺さんです」(堀川)。「笑顔がすてきでやさしそうと思っていた印象は本当でした!」(川辺)。
先輩:販売部 米穀畜産課 米穀畜産係長 堀川 晶さん(2007年入組)後輩:管理部 管理課 総務係 川辺 紗世さん(2017年入組)■入職後の経緯と現在の仕事堀川/農薬や肥料を販売する資材部、金融部貯金課を経て、現在は販売部の米・麦や畜産品を扱う部署で係長を務めています。川辺/私は金融部を経験した後、支所勤務を経て、今は本部の管理部門で経理・総務の仕事をしています。堀川/18年間を振り返ると、多様な経験をできたことがすごくプラスになっていると感じますね。川辺/確かに、管理部門に移って保険や貯金の知識が役立っているなと実感しています。■新しい仕事を覚える大変さは?川辺/初めての仕事でも、先輩職員が横についてくれるので安心して業務に取り組めます。堀川/異動した際にも1年ほどは先輩がサポートしてくれるし、徐々に仕事を任されるから安心だよね。川辺/はい。先輩の仕事を間近で見て、覚えていけます。■職場の雰囲気は?堀川/希望者が集まってボウリングをしたり、野球観戦やビアガーデンに行ったりと交流も盛んです。川辺/お米の収穫時期には、他部門の方と一緒に働く機会があって楽しいです。堀川/忙しい時期は、各部門から販売部にヘルプ要員が集まって賑やかだよね。■仕事の魅力、おもしろみは?堀川/作物の流通を担うのも販売部ですが、高値で販売できた時は農家さんからも評価され、やりがいを感じます。川辺/保険を扱っていた時は、契約数が増えていくことに成長を感じていました。同時に、農家さんと顔見知りになっていくのがうれしかったです。堀川/部署を異動してもお付き合いする農家さんは同じ。私たち職員を大事にしてくれるんです。よく、野菜をもらいます(笑)川辺/違う部署になっても「ここにいたの?」と声をかけてくれたり。皆さん、やさしいです。■ながぬまってどんなまち?堀川/空知管内でも有数の農業のまち。交通の利便性が高いのも魅力です。川辺/札幌まで1時間くらいで、新千歳空港も近い。最近はキャンプのメッカになってます。堀川/便利なのに地価が安く、私は200坪の土地に家を建てました。川辺/地元だから言うわけではないですが、住みやすいまちですね。堀川/農家の方やまちの人とのお付き合いを通して、地域の一員になっていく感覚がありますね。
広げよう強いきずな 築こう強い組合 ~いのちを育てる協同の力~札幌市まで1時間、30分圏内には新千歳空港、北広島市、江別市、岩見沢市などアクセスに優れたまちです。地域に根ざしたJAを目指し、生産者はもちろん消費者とも近い関係を築くことを心がけています。地元学生をはじめ道内外の学生を対象に農業体験・民泊も実施しています。多品目の農畜産物をより美味しく、安全に、安定的に消費者へ届けるため、様々な取組みを提案・検討・実施する元気なJAです。
男性
女性
<大学> 酪農学園大学、札幌学院大学、札幌大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北翔大学、岡山理科大学、帯広畜産大学、日本大学、公立はこだて未来大学 <短大・高専・専門学校> 札幌国際大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278590/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。